ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山形ローカル美味い店コミュの美味いお菓子屋さん。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「うろこや」の生クリーム大福が好きである。
冷凍庫で凍らせて半分くらい融けたくらいで食べると雪見大福のリッチな感じになる。
「シベール」のパイカスターが好きである。
カスターがウマイ。
上山の住宅街に民家を改造して作ってある「あずきや」のわらびもちが好きである。味が上品だ。上山市旭町三丁目6の8
甘味茶房 あずきや(あまりにもマイナーなので住所入れときます)

他に美味いところないですかね?

コメント(278)

どださん
ありがとうございます 昼前にはなくなるってすごーい。
朝から並ばないといけないんですね・・・  
> 愛猫はさくらさん
25日(土)に美術館前の公園であおぞらいちがあるんですがそこにマフィン屋さんも出店しますよ。
みはらしより倍率?高そうな気がしますが。10:00〜夜遅くまでやってるけどすぐ売り切れるかも知れませんね(-_-;)
寒河江市 ぼんくぅーる 塩キャラメルプリン
(^ω^;)さん
返信遅くなりました。
あおぞら市お昼頃行ってみたら既に売切れでした。げっそりげっそりげっそり
教えてもらいありがとうございました顔(願)
エマーブルの長いシュークリームが好きです。冷凍で出てくるので、私的には半分を半解凍で食べてシューアイスの様に楽しみ、残りを完全解凍で食べてます。甘さ控えめが好きな方にお薦めです。
私も【しぶや】オススメです
ほとんどのお菓子が100円とリーズナブルなうえ、とても美味しい!
近くにローソンがあるのに下校の時刻頃には日大生の自転車も良く止まってます。
季節物のスイートポテトは160円だったかな?
洋菓子屋さんのバター風味とまた違い、すごい『お芋食べてる』感があります。

ちなみにマイフェバリットはいもようかん(100円)
生どらとか家族分買うついでにかならず1個自分用に買いますw

以前ご主人に、ここのお菓子スーパーやコンビニなんかで買うよりやすいし美味しいって
話をしましたら、
『工場の製品とは心の込め方が違う!』
って(^^

あ、明日休みだし買いに行こううまい!
> オータキさん
横レスすみません
日大山形の裏ってバス停のある方面ですか?それとも、反対側ですか?
>nekonamazuさん

続けて横レス失礼します(^^;

渋谷菓子店
http://www.yway.jp/shop/595/
日大山高の北門前、バス停の向かい側です。
今日の夕方お邪魔したらいもようかんが無くて、「作ってないの?」とお聞きしたところ
「いやー回らねんだはぁ」と嬉しい悲鳴をあげておられました。
ネットとか口コミで広まってるようで、最近とみに忙しい様子でした

・・・今度はお昼ごろ買いに行こう、いもようかん・・・涙
二人で食べられるくらい小さめの、おいしい誕生日ケーキ作ってくれるとこありませんか?
> ぁゃさん
山形市内で探しています。
> ぁゃさん
>らいおんさん

ありがとうございます。
行って見てきます。
お初です。
朝日町にある「西松屋」というお店。
和洋菓子があってどれも美味しいです。私は「ごまチーズまんじゅう」「朝日三景」という焼き菓子がお薦めです。

なぜかお店に、店主がみのもんたさんと一緒に撮った写真が飾ってありますがたらーっ(汗)
寒河江のうろこやのパリパリシュー旨いですよグッド(上向き矢印)

注文してからクリーム詰めてくれるし、クリームはバニラビーンズの香がいい感じっするんるん
バレンタインが近いので、おいしいチョコが売ってるお菓子屋さん教えてください(´∀`)揺れるハート
今の時期限定の八右ェ門のいちご大福ですうれしい顔
ジンギスカンのお店『ひつじや』さんのチーズケーキが美味しいですわーい(嬉しい顔)るんるん
うろこやの「純生ロール」が好きです(^o^)/
パンドラの「あわゆき」も♪
よくお土産にも買ったりしてます(^-^)v
チュチュケーキの焼きドーナッツもおすすめですハート抹茶、チョコ、バニラ、いちじく、苺、しょうがなどいろんな味があって美味しいですよわーい(嬉しい顔)シフォンケーキのようにふんわりしっとりしていますハート一個180円。
中山町の"だるまや"。

全てのお菓子が普通に美味しいのですが最悪な状況が目の前に…。

名物のだるまシューが店頭に山積みになっていたのは普通なのですが…注文した際にそのだるまシューを素手で取り扱われてしまいました。

店には他の店員とお客が二人いたのだが…その異常さに気付いたのがお客だけ…。

そのお客は目を丸くして何も買わずに帰ってしまいました。

もう一人の店員は日常的なのか何も気づいていない様子。

数十年昔の衛生管理状態のお店のようでとても残念でした。

もう行きません。


腰掛庵もおいしいのに店員さんの対応良くない時あるよね。
若い人は親切で丁寧だけどベテランさんのあの仕切りたがり、せかしたがり、イライラ感はなんとかならないのかな?
たまにこっちがイラっとすり。
うまく回したいのはわかるけど初めて来たようなわからない人とかに対しての接し方とかたまに『その言い方はないだろ冷や汗』って思う。
おいしいからいくけどねあせあせ
昨日こどもの日だったので
話題に上がっていた八右ェ門さんのいちご大福&柏餅、めん鯉もなかを購入してきました♫

ログインすると、残り252件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山形ローカル美味い店 更新情報

山形ローカル美味い店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。