ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CLUB in GUNMAコミュの 8/25(土) SW /Works リリパ @ 八兵衛!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界中のDJ、アーティストが絶賛する日本が誇るライブ・ジャズ・バンド、SLEEP WALKER。ニュー・アルバム『WORKS』のリリース・パーティが決定!

JTD presents
Sleep Walker "Workes" release party

■日時
8月25日(土)
1部 18:00〜
テーブル席による着席形Live(80枚限定・Food料込み)
チケット \6,000 ペアチケット \10,000

2部 21:30〜
クラブスタイルによるスタンディング形Live
チケット \3,000/1D 当日 \4,000/1D

■開催場所
八兵衛
群馬県高崎市高関町411-4
TEL/FAX : 027-315-8881
http://www.dan-b.com/hachibee/

■Ticket Info
八兵衛 027-315-8881
ESS 027-326-8639
HALFTIME Records 027-321-7221

**********************************************
Live Set:Sleep Walker
     中村 雅人[Sax] / 吉澤 はじめ[Piano]
     池田 潔[Bass] / 藤井 伸昭[Drums]

Front act:NIGHT JAM

PA Live Set: N.Hasegawa (Asayake Pro)
          featuring
       渡辺 雅美[Vibraphone] (The Fascinations)

PA Live Set:金井 重郎(Dutch Grass)

**********************************************
DJ's:
N.Hasegawa (ASAYAKE Pro)
HIROAKI a.k.a psychogem (PLAYGROUND/CIRCLE OF LOVE)
Ai no corrida (ESS)
Taro Sorimachi (海茶屋)
Chappy
Yuji Sase (The Fiction)
East of eden (Buena Vista Cafe)
HAZIME
Deezdawg
Back Doors (金曜スペシャル)
OHTA (金曜スペシャル)
SHIGE (Dutch Grass)
金井 重郎[Sax]
YUKO
Yasuyuki Suda
Takechanman
papapoipoi & タッカー
BLK (pony CLUB)
K (STREET WIZE)
Takeshi Saito (Killer Tune)
Tatsuya Kogure (River)
Dai Hagiwara (River)
Ryousuke Igarashi (DisKo)
Hidetoshi Mogi (The Garden)
MASASHI (The Garden)
MOKA (Orora)
ARAKAWA (Orora)
NAOYA (Orora)

**********************************************
VJ's:
TAM
KOBAN (Dutch Grass)

**********************************************
This Party Engine is JOYFULSOUND!!

**********************************************
◇プロフィール◇

■Sleep Walker

中村雅人(SAX)、吉澤はじめ(PIANO)、池田潔(BASS)、藤井伸昭(DRUMS)からなる4人編成のJAZZ BAND。

'00年に12インチ「愛の河/RESURRECTION」をESPECIAL RECORDSからリリース。PATRICK FORGEやGILLES PETERSON、PHIL ASHERらがヘビー・プレイし、JOE CLAUSELLからBASSMENT JAXXまでがプレイ・リストに名を挙げた。02年には1stアルバム『SLEEP WALKER』をKSR/ESPECIAL RECORDSからリリース。JAZZANOVA、ローラン・ガルニエ等からも絶賛され、ジャンルを超えた支持を受ける。
ロンドン JAZZCAFEにて、01年にはマッコイ・タイナー・トリオとの1週間公演を、03年にはファラオ・サンダースとの4日間公演を行った。同年のスロバキア-クロアチア-オーストリアの東欧3ヶ国ライブでも、KYOTO JAZZ MASSIVE、U.F.O、CHARI CHARI、DJ MOOCHY等と共に合計2000人を動員し、メイン・アクトとして観客を熱狂させる。
04年には、ファラオ・サンダースをゲストに迎えたシングル「THE VOYAGE」、05年春には、ESPECIAL RECORDSのショーケース『ESSENCE OF ESPECIAL』の先行シングル「RIVER OF LOVE」を発表。
そして、06年、2ndアルバム『THE VOYAGE』をVillage Again/ESPECIAL RECORDSよりリリース。METAMORPHOSEでは、再びファラオ・サンダースと共演し、新たな感動を呼んだ。
更に『THE VOYAGE』は、ADLIB AWARDSの、"国内クラブ/ダンス賞"を受賞。07年夏、作品集『WORKS』をリリース。

■渡辺 雅美 (The Fascinations)
 東京都渋谷生まれ。マリンバ、ヴィブラフォンの日本における第一人者である渡辺義章の長男として生を受ける。幼少よりクラシックを学び、武蔵野音楽学院にてジャズ・ヴァイブ、作曲法、和声学、ジャズ理論、アドリブ理論を大井貴司氏、浜田均氏に師事する。94年に現フラワー・レコーズ主催の高宮永徹氏とシングルCDを発表。都内クラブ各所でのライブ演奏もこの頃から開始する。
00年ポリスター・レコード1970スタジオでレコーディング・セッションを開始。02年 デビュー・アルバム『Soulful Strut』(polystar)を発表。03年ハピネス・レコーズ『Tokyo Bossa Nova』に参加。04年 ブルーノート65周年コンピに小林径氏のアシスタント・プロデューサーとして参加。須永辰緒氏のMIX CD『WORLD STANDARD 04』に「fascinated groove」が収録される。05年 小林径氏のMIX CD『routine jazz vol.6』に「fascinated blues」が収録される。現在日本におけるヴィブラフォン奏者としての地位を確立しつつある。

■N.HASEGAWA (ASAYAKE Pro)
高崎Halftime Records オーナー。高崎〜北関東周辺のクラブシーンを支え続けた親分的な存在。世界を駆け巡りレコードを堀り続けたその天才的知識と、巧みなDJセンスでフロアを圧倒する。2005年よりAsayake Productionに正式加入。現在は同じく、Organ Barでの「朝焼け番長(第二火曜日)」、「Asayake Breaks(第三金曜日)」を中心に、全国多方面のクラブでDJ活動中。Mix Tape "Afromatic"シリーズをリリース。現在久しぶりとなるMIX CDシリーズを制作中!

■HIROAKI a.k.a psychogem (PLAYGROUND/CIRCLE OF LOVE)
1990年渡英。当時ロンドンにて行われていたDJ HARVEY主催のパーティー"Moist"での衝撃が引き金となりDJを目指す。1991年帰国。未だ語り草となるクラブ"芝浦GOLD"の企画室で働く傍らDj活動をスタート。同時期、Malawi Rocksの初期メンバーでもあった。
1995年、拠点を群馬へ移し、定期的にパーティーをオーガナイズ。国内外トップDJを積極的に群馬に招く。DJ、オーガナイザー、トラックメイカーとしてマルチに活躍する鬼才。どんな場面にも対応できるその長年のキャリアと経験を生かした、予測不可能、変幻自在なプレイスタイルで今尚多くのパーティーピープルを虜にしている。群馬県屈指のハードコアパーティー『PLAYGROUND』を桐生市LEVEL5にて定期的にオーガナイズ。SWCと不定期に共同主催する 『CIRCLE OF LOVE』は日本各地から濃厚なパーティーフリークを群馬へと集め、中毒者が続出している。2007年、PSYCHOGEM名義でCRUE-L RECORDSよりアルバムリリース予定。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CLUB in GUNMA 更新情報

CLUB in GUNMAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング