ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

帰宅後10分簡単料理教室!!コミュのお肉料理。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウチの旦那は野菜嫌いの困った人です。
お肉料理ってありきたりの味になってしまいます。
変わった味付けで野菜も一緒に食べれるようなおかずないでしょうか?

コメント(9)

コメありがとうございます。
えっと、ティーパックは何個くらい使うんでしょうか?
簡単そうなので早速やってみたいと思います。
お肉料理とみせかけた料理ですが、両方とても簡単にできるしおいしいですよ〓〓


1*ピーマンのツナマヨコーン詰め*

ピーマンを半分に切って、中にシーチキンとコーンをマヨネーズで和えたものを中につめて、チーズをのせてオーブンで5分くらい焼いてできあがり。
写真です〓
ちゃんとピーマンも柔らかくなるし、苦味もなくて、私もピーマンあまり好きじゃないけど食べれました〓



2>豆腐のチキンナゲット風

木綿豆腐を冷凍して、固まったものを解凍します。
そうすると高野豆腐みたいになるのですが、それを一口サイズに切ってから揚げ粉をまぶします。(ビニールに入れて混ぜると手もボールも汚さずできますよ)
で、普通に揚げて出来上がり!

お肉が好きでもお肉ばかりじゃ…っていう方にオススメです〓


是非やってみてくださいね〓
すごー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)考えもつかないことばっかりで…参考にさせてもらいます。
紅茶のティーぱっく 一個に付き湯はどのくらい 入れたらいいですか。
お肉は沸騰してから入れるといいんでしょうか?

木綿豆腐のチキンナゲットヘルシーな感じですねぴかぴか(新しい)
ピーマンと一緒に作って見たいと思いますグッド(上向き矢印)うれしい顔
和風ハンバーグの野菜あんかけはどうですか?

私の友達が野菜食べないんですがこれは大好き手(チョキ)と言ってくれました。

材料は
たね
鳥ミンチ、厚揚げ、しいたけ、卵、片栗粉です
あん
もやし、ニラ、人参

作り方
しいたけはみじん切りにします。 厚揚げは周りをはいでおきます。(はいだのは捨てないで下さいあせあせ(飛び散る汗))
後は3つを混ぜて卵、固さに合わせて片栗粉を入れます

後は丸めて焼くだけ人差し指
あんは醤油ベースが合いますよ手(パー)
野菜は軽く炒めてそのまま煮て片栗粉でトロミを付けます。

焼けたハンバーグの上にあんを かけて出来上がり手(チョキ)

残った野菜とはがした厚揚げの周りで味噌汁をプラスダッシュ(走り出す様)

なんていかがでしょうかたらーっ(汗)
長くなってすみません顔(願)あせあせ(飛び散る汗)




ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

帰宅後10分簡単料理教室!! 更新情報

帰宅後10分簡単料理教室!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング