ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

帰宅後10分簡単料理教室!!コミュの金柑

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
金柑をもらってきたのですが、どうしたらいいかわかりませんあせあせどう調理したらいいですか?

コメント(9)

金柑は、輪切りにしてピザみたくパイ記事の上に乗せ、焼いて食べる直前にマーマレードを軽く付けます。よく地元のお袋が作ってくれました。
なるほど電球オレンジの代わりですねうれしい顔おやつに作ってみます。ありがとう〜わーい(嬉しい顔)
よくおばあちゃんがハチミツ漬けにしてましたわーい(嬉しい顔)
そのまま食べるよりも食べやすいウッシッシ
> まろしまさん
蜂蜜漬け。簡単そうで私にもできそうですうれしい顔試してみます。ありがとう〜わーい(嬉しい顔)手(パー)

お客様に教えて
もらったのですが‥

ハートきんかんの丸煮ハート
デザートみたいな感じですぴかぴか(新しい)
めっちや食べやすく
美味しかったですよ手(チョキ)

材料:きんかん→500g
砂糖→250g

作リ方:
きんかんは縦に細かく切リ込み入れ鍋に入れる
たっぷリの水を加えて弱火にかけ浮いてきたら冷水に

鍋に砂糖150gと水400ミリリットルを合わせ煮立てる
きんかんを入れて蓋をし弱火で20分煮るうれしい顔
残リの砂糖を加えて5分煮て火を止めて冷ます


★冷蔵庫で10日くらい持ちます


貰った紙丸写ししましたが
参考になればと‥
思いますぴかぴか(新しい)

私は…
金柑マーマレードを作ってます〜手(チョキ)
金柑500g
砂糖200g
金柑を洗ったら、拭いて、半分に切って、種を楊子でのけます。
鍋に金柑と砂糖を入れて、30分くらいおいてから、弱火にかけます。
途中で、鍋を軽く揺すります。
最後は、焦がさないように気をつけてねチャペルチャペルチャペル
金色のマーマレードができ上がります手(チョキ)

刻んで、ゴマと一緒に金柑パウンドケーキにするのが、春の定番メニューですウインクハート達(複数ハート)
> ★負組なちやつウ★さん
レシピありがとうわーい(嬉しい顔)手(パー)
ズボラな私でもできるかな…?うれしい顔
> メロンパンさん
レシピありがとうわーい(嬉しい顔)手(パー)金柑マーマレードなんて思いもつきませんでしたうれしい顔メロンパンさん料理上手そうですねうれしい顔金柑とごまのパウンドケーキなんてぇうれしい顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

帰宅後10分簡単料理教室!! 更新情報

帰宅後10分簡単料理教室!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング