ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

帰宅後10分簡単料理教室!!コミュの大根料理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
趣味で野菜を作っている会社の方から、大根をたくさん頂きました。
みなさんオススメの大根を使った料理を教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント(25)

大量の大根なら〜

・大根おろしにポン酢(orしょうゆ)をご飯にかけて・・・

・みぞれ鍋(雪鍋、あわ雪鍋)

などいかがでしょうか〜
葉もあるなら菜飯にしてもおいしいですね。
冬の大根料理だったら、やっぱり『ふろふき大根』がオススメですハート達(複数ハート)

お米のとぎ汁と昆布で煮込むだけですぴかぴか(新しい)

上にかける練りみそは、
*赤みそ 50グラム
*砂糖 大さじ1.5
*みりん 大さじ0.5
*水 大さじ2
です。

写真は、とぎ汁じゃなくて、鶏ガラスープで煮たものです☆
参考になればうれしいです揺れるハート揺れるハート
大根を太めの千切りにして、塩でもんで
もどした貝柱を同じ太さにさいたものと
マヨネーズで合える。

大好物ですexclamation
大根の天ぷらが美味しいって、野菜ソムリエの資格取った子が言ってました。

私自身まだ試してはいませんが、とても興味あります〜。

アタシは大根に塩味つけて、少量のゴマ油で焦げ目(大根にすぅ〜とつまようじがささる)がつくくらいに焼いて、油揚げをこんがり炒めて鰹節ふりかけて食べたりします。たまに柚子味噌をつけたりして食べたりもしますよ目がハート
はじめまして。
我が家は大根多めの豚汁と糠味噌漬けにして消費しちゃいます!

豚汁は多めに作って、ご飯を入れておじやみたいにしたり、うどんを入れて、帰宅後温め直すだけで夕食にしちゃいますあせあせ
うちも、旦那の祖母が大根作るので沢山もらって…おでん、みぞれ鍋、鶏と1.5センチくらいの厚さに輪切りにした大根を圧力鍋で甘辛く炊いていただきました。この、大根、鶏は砂糖醤油、酒、みりんで味付けして炊いた後、子供はそのまま食べて、大人は擦った生姜を沢山乗せて七味や一味をかけてたべましたが、つまみにも良いし、体も温まります。友達にも大好評でした
うわ〜いいですねぇ
みずみずしいおいしいものなら、うちも間違いなく軽く塩もみで
醤油、ポン酢かけただけサラダにすることが多いかも。

あったか系はイカとの煮物。きんぴら大根(きんぴらの要領でごぼうより早い)

あとはスープのもとやだしでじっくり煮たあとに
バターで表面を焼いて醤油をたらしていただくのも簡単でおいしいですよ。
・大根の千切り+ツナ缶+マヨネーズ+ごま
(にんじんなどあまった野菜も入れます)

・大根の千切りに鰹節をまぶし、その上から三杯酢+ゴマ油をかけて混ぜたらもみのりをちらして完成。


大根をピーラーで
スライス。
たくさんスライスします!
それを鍋で
しゃぶしゃぶするか
さっと湯通しして、
味付けて食べます!
生の時とは少し
歯ごたえとか食感が
変わり、ハマります★
初めまして。

私は、大根炒めが好きですね。
大根・人参をフライドポテトみたいに棒状に切り、
ニラ・シーチキン・かまぼこ(ごぼう天みたいなもの)を入れて、
野菜炒め風にします。
沖縄の定番料理ですがあせあせ(飛び散る汗)

テレビで見て、大根ピザにトライしたことがありますが、まあまあでした。
マーボー大根・・・豆腐やナスの代わりに、角切りにして下茹でした大根を使います。うちではシメジやエリンギ、椎茸などの茸類を一緒に入れてます。大葉のある時に入れてみたら意外とイケました。

自家製福神漬・・・ニンジンやレンコンと一緒に好みのサイズに切り揃え、塩もみして置いておく。醤油1:酒1:水0.8:酢0.5:砂糖1.5の割合で(かなり適当ですが)会わせた調味料に生姜の千切り少々。お好みで昆布の千切りも少々。強火で煮立てたら、塩もみした野菜を洗って絞り、鍋に投入。軽く火を入れたら火からおろして冷ます。うちではもう、福神漬けは買いません!
みなさんありがとうございます。
色々なアイデアのオンパレードに驚きました。
それにどれも美味しそうですね〜。
早速次々と試してみます。
お一人ずつにお返事できずに申し訳ありません。
本当に参考になりました。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

うちも実家で大根を作るので、一度にたくさんもらいます(苦笑)

よく作るのは、
☆大根マヨサラダ
・大根を千切りにする(歯触り、食感がいいぐらいのお好みの太さで)
・カニカマを割いて千切り大根と合体!
・マヨネーズで和える、おしまい♪

☆大根きんぴら
・半月の薄切りにする
・フライパンにサラダ油を少し入れ、大根を炒める
・焼き色がついてきたら砂糖、醤油、みりんで味を整える
・仕上げに一味か七味かをふる

☆大根と魚のあら炊き
・魚のあらは熱湯をかけ臭みを取る(こないだぶりのあらが1パック1キロ近く入っていて300円でした。あらは家計のお助けマンですね!)
・大根は食べやすいサイズに切って耐熱皿&ラップでチンしておく
・鍋に酒、砂糖、醤油、少しの塩を入れ、そこにチンした大根と湯通しした魚のあらを入れて炊く

☆大根餃子
・大根を薄い輪切りにする(餃子の皮代わり)
・餃子の具を作り大根の輪切りを餃子の皮に見立てて具を挟みつまようじで開かないように止める
・フライパンに多めのサラダ油をひき、並べて焼く
・食べるときはポン酢がオススメ♪

とまあ、これがうちの大根料理です。

大根の千切りに、鰹ぶしと刻み海苔を乗せてポン酢でいただくのも美味しいんだけどねー(^o^;
> yumiさん
レシピ似ていますが、大根千切りをかるく塩揉みしたものと大葉の千切り、ホタテ貝柱orカニカマのマヨあえも美味しいですハート
時間が経つと大葉の風味がおちるので、食べる分だけ作ったほうがいいですクローバー
あまりメジャーじゃないけど、カレーに入れるとおいしいですよ。
一口大に切って最初から入れておくだけです。
辛めのカレーにあいますクローバー

> じゃっきーさん
おお!
それ、いただきまーするんるんるんるんるんるん
> nanaさん
カレーに大根、聞いたことがあります!
納豆入れるのが好きって方もいますから、大根だって合うでしょうねほっとした顔

nanaさんのレシピもいただきまぁするんるん
> ★ゆうすけ★さん
わぁ、それ美味しそうハート

タラコ好きにはたまりませんな目がハート
今食べたいぐらいです(深夜ですが…)
> ★ゆうすけ★さん

美味しそうですね〜

近々 作ります 我が家はマヨラーなんで…
ありがとうございます
大根をすりおろして水気をきり、なめ茸と納豆と混ぜるぴかぴか(新しい)きざみ海苔をかけて出来上がりハート

お通じもよくなりまするんるん
めちゃうまでオススメですexclamation ×2
ハート大根とゎかめのポン酢サラダ

大根

わかめ

ポン酢



レストラン大根は、千切りにし、ワカメは食べやすい大きさに切りポン酢かけるだけで、

大根わかめのポン酢サラダの出来上がりexclamation

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

帰宅後10分簡単料理教室!! 更新情報

帰宅後10分簡単料理教室!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング