ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

帰宅後10分簡単料理教室!!コミュの炒めもの

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは、野菜やお肉の炒め物を作る事が多いのですが、毎回、同じような味付けになってしまいます(泣)。
いつも塩胡椒、焼き肉のタレ、味噌、中華味などになってしまいます

ご飯に合うような味付けありませんか?

コメント(17)

私は 炒め物に カレー粉 塩コショウ コンソメなど 入れますわーい(嬉しい顔)

後 もろみを 混ぜたりしますよわーい(嬉しい顔)
キノコ入れたものも合います。
甘味噌、キムチの素、ポン酢などを使うのはどうですか?とろみをつけてあんかけにしてもわーい(嬉しい顔)
キムチの素とか、どうでしょう?
瓶詰めのを たまに使っています。^^
中華スープの素『味覇(ウェイパー)』を使ったりしますわーい(嬉しい顔)
これひとつで味がととのうので楽チンです指でOK
揚げずにカリッサクサク唐揚げの元に鶏肉じゃなく豚肉を細かくして前日に袋に入れてつけこんでおき、先にお肉を焼いてタケノコニンジン野菜を入れて炒めお好みで塩、醤油で味付け。カリッと焼けた豚肉と野菜でうまいです。
・しょうゆ 50CC
・酒    20CC
・砂糖   大さじ1
・ごま油  大さじ1
・長ネギ・にんにく・ショウガ 適量(みじん切り)

肉野菜いためによくやりますウインク仕上げにゴマと一味(七味)をかけて電球

このタレは大体で書いてるので、ご自分で調整をあせあせ
炒め物の量にもよるので一気にいれず、様子を見ながらにしてくださいあせあせ(飛び散る汗)

焼肉のたれに飽きたダンナは「うまいうまい!」と言ってたのでお試しあれ〜ウッシッシ

 
味付けなしで野菜を炒めた後に、ふじっこの塩昆布を入れて味付け終了指でOK早いし、おいしいよぉ〜わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
ご飯に合うかどうかはわかりませんが(我が家は夜はご飯を食べず、ビールかワイン)、最近ハマっている炒め物を紹介します。

ニンニクみじん切りをオリーブオイル(アンチョビー缶のオイルで十分)で炒め、そこに野菜を投入。最後にアンチョビーを崩しながら入れます。最後に黒こしょう。

キャベツやレンコン、固ゆでにした(チンしてもよい)ジャガイモなどが美味しいです。アンチョビーは塩気がきついので、加減しながら入れてね。
上記以外のお薦めは・・

鶏肉・適当な野菜を炒め(塩こしょう適当)
市販のパスタ用ペペロンチーノソースを使ったら
意外に子ども達に好評でした指でOK
みなさんありがとうございます。
一つずつ作ってみたいと思いますわーい(嬉しい顔)
どれも美味しそうなので、毎回同じ味で文句言われてましたが涙文句から卒業できそうです。
醤油で味付けして
水で溶かした
片栗粉を混ぜ
あんかけにして
ご飯にかけても
美味しそうですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

帰宅後10分簡単料理教室!! 更新情報

帰宅後10分簡単料理教室!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング