ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

帰宅後10分簡単料理教室!!コミュの帰宅後10分!!レシピNO102!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
!!うなぎのピッツァ風ミネストローネ!!
スーパーで、うなぎの白焼き・レトルトのミネストローネ・ピザソース・ピザ用チーズを買う。その他用意するもの{ケチャップ・パセリのみじん切り}。レトルトのミネストローネは湯煎又は電子レンジで温めておく、うなぎの白焼きを幅3cm位にカットし、その上にピザソースを塗り、ケチャップも少し塗る、その上にピザチーズを振り、トースター用オーブンでピザを焼くように焼く、ピザよりも少し焼きすぎくらい、ちょうどチーズがこんがりと全体的にいい焼き色に仕上げる、温まったミネストローネを少し深い目のお皿に盛り、その上に焼けたうなぎの白焼きを2個乗せる、上からパセリのみじん切りを振り、食卓へ!!うなぎのピッツァ風ミネストローネ!!の出来上がり!!所要時間8分

コメント(3)

はじめまして、最近は忙しくて、手抜き料理ばかりです。
買って来たお総菜に手を加えるだけという、簡単でしかも
美味しそうなレシピがいっぱいのっているので、さっそく
トライしてみようと思っています。

よろしくお願いします。

レタス余ったときとかなにかすぐ食べたいときに作れる料理を紹介します!!

材料
レタス 適量
オイスターソース 適量


レタスと適当な量の水をお鍋に入れて蓋をして蒸してください
(フライパンでも蓋があればできます猫)

レタスがしなしなしてきたら火を止めてオイスターソースをかければ完成\(^O^)/

レタスを蒸しすぎるとしゃきしゃきしなくなるのでそこだけ注意してください*


今日食べたんですけどおいしかったです(´ω`)
料理とは言えませんがあせあせ(飛び散る汗)…安い材料で包丁もフライパンも汚さず、究極の手抜き料理をご紹介します。

材料 もやし、豚バラ、小口切り青ねぎ、塩こしょう、ポン酢 以上です顔(願)


深めの耐熱皿に、もやし→豚バラ→塩こしょうの順でミルフィーユ上にします。


ラップしてレンジで4〜5分チン電球


ラップの隙間から溜まった油をきり、ねぎを散らしてポン酢をかけ、そのまま食卓へダッシュ(走り出す様)


しんどい時、お財布が寂しい時のお助けメニューですぴかぴか(新しい)




※もやしは栄養もあるし、安いですが、足が早いですよね冷や汗


密閉容器に水を張りもやしをつけていたら、一週間くらい元気ですよ電球

水は毎日替えてあげて下さいわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

帰宅後10分簡単料理教室!! 更新情報

帰宅後10分簡単料理教室!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング