ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆★☆香川大好き☆★☆コミュの中讃で…。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中讃のおいしいうどん屋さんの情報交換しませんか?
高松から丸亀位までで…。
ちなみに私のお勧めは…
?番は 綾川町の『はゆか』
麺にコシがあり『ぶっかけうどん』が最高!
毎日でも食べたいです。
?番は 坂出市の『てっちゃん』
麺にほどよいコシがあり『生しょうゆ大(3玉)』が
お勧め!
このような感じで情報交換をしませんか?

コメント(28)

高松から丸亀方面は詳しくないっす。
なんで宜しくお願いします。
今1番お気に入りなうどん屋さんは丸亀の「綿谷」です!
肉ぶっかけが美味しい〜 ヽ(´ー`)ノ
量も多くて食べ応えあるし、麺もモチモチで美味しいですーw
>ゆうでしさん
丸亀のどこにあるんですか?
GK若林さん>えーと、丸亀港のすぐ近く、マルナカ平山店のすぐそばにあります。
営業時間は 平日・土曜 9:00〜14:30
定休日は日曜日です。
おススメですよw
綿谷、結構行きますね。量がまちゃまちゃ多い!!!
わては丸亀病院の近くの「中村ウドン」の釜玉うどん好きやな。お金払うときの店の店員の礼儀のよさがイイ!!
綿谷の肉ぶっかけ最高!!よくスペシャルぶっかけ食べます。
坂出の「麺や」もなかなかいいですね。
多度津・宇多津の「弘濱うどん」もおすすめですよ^^
僕はいつもぶっかけばかり食べてます☆
西なら
有名どころで「宮武」(琴平町)「山下」(善通寺)
「日の出製麺所」(坂出市)「中村」(丸亀市)
くらいかな。
ワイの、イチオシは山下のぶっかけです。
確か坂出あたりに『がもう』ッてうどん屋サンがありました♡
あたしゎスキな味でした♡o。.(✿ฺ。 ✿ฺ)ポッ
超有名店ですが、綾南町の田村はかなり美味しい。
最近久々に行きましたが、朝一で行くとそんなに込んでなくて並ぶことなく食べれたよ。
以前はお昼に行ってしまい車は止めれないし10分位待つしで最悪だったので。
お試しアレーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
先日初めて満濃町(旧仲南町)の山内に行きました!
感想は
う、う、旨い!!
旨いとは聞いていましたがまさか、ここまでとは…。
っていう感じです!
もし良かったら皆さんのお勧めの店&メニューを教えて下さいな??

かけうどんなら多度津の根っこがオススメです。。。


薄口でちゃんとパンチがあります!!


仕事柄色んなうどん屋さんに行く機会がありますが…


どこもここもカツオと醤油がききすぎだと思うのですが〃


あっさりなのにコクがあるお店知ってる方ゎ是非教えて下さい。

麺なら谷河だしなら山内ですかね!

昔飯山にあった木村がバランスでは、一番よかったと思います!!
こんばんわ。大和三山と申します。高松に93年から01年まで住んでおりました。妻は丸亀の出身です。
中讃ではありませんが、観音寺の「大喜多」といううどんやが大好きでしたよ。
そういえば、先日、こちらのラジオでこんな内容をやっていました。
http://www.1242.com/morinaga/souken/index.php?no=2
チェーン店だけど、丸亀の麺やも美味しいですよ。

小学校の運動会で食べたような、かけうどんは一度食べると
クセになりますわーい(嬉しい顔)
おおむね西が多いみたいですね。確かに私も食べに行った事のある美味しいうどん屋さんばかりですが、あえて高松近辺で池上製麺所、通称“るみちゃんうどん”ですね。うどん好きの始まりは山越うどんの釜玉からです。うどんながらもカルチャーショックを受けまして、色んな店を求めてドライブがてら走ったモンですよ。
丸亀。綿屋の肉うどん卵付きでボリュームがあって最高☆
琴平。井上、歩どっちものどごしのいぃうどんです♪

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆★☆香川大好き☆★☆ 更新情報

☆★☆香川大好き☆★☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング