ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニュービートル が好きです。コミュのブレーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ペダルをゆっくり踏むと、
     
       キイイイイ〜〜

って音が軽くするんですよね。
これって、錆びたりとかしてるんですかね。やっぱ修理必要!?

気になるんですが、お金が・・・って思って見せに行ってもないんですよね。
これって、大丈夫なんですかね!?なんともないことなんですか?

コメント(13)

パッドの減り具合とか、ローターに筋が入ったりしていないか目視してみてはいかがでしょうか。

あとは、焼きを入れなおすぐらいでしょうかねぇ。


パットが減っていたら交換するしかないでしょうけど、一度ディーラーで相談してみましょう。
あ、それってよくあります!特に雨のあととかに多くないですか?でも、修理とかには出したことは無いです。こんなもんかなぁ、って乗ってます(;^_^A
パッドが減っていてセンサーが当たっているか、ブレーキ鳴きのどちらかです

パッドが減ってセンサーが当たったまま走行するとロータも傷めます気をつけてください

ブレーキ泣きなら対処法は基本的にありません^^;
ブレーキ関係の解析の仕事をしていますが、ブレーキ泣きに関しては的確な原因は不明です

車両が新しければディーラーにクレーム、パッド交換、ローター交換など

友人は昔ソアラで足回りまで交換させましたが直りませんでした
そ、そうなんですかあ。。。
そういえば、初めて鳴ったのが冬でしたね!湿気とかも関係あるもんなんですかね〜・・・
とりあえず機会があったら早めにディーラーに相談してみます!
んで、ダメだったら諦めるしかないですね。

コメントありがとうございます!
>#41さん
それは朝鳴きといって夜の間にロータがさびて最初だけ鳴く現象です
>もに MONIサン
あ、そうなんですか!ありがとうござ〜ます。^^
朝鳴きの場合は、ある程度ブレーキ踏んでると鳴らなくなる。
それでも鳴る場合は、センサーが出ちゃってるかもですね?

俺の場合は強化ブレーキ入れてるんで常にキィィー鳴るけど…
社外のブレーキパッドですか・・・。
交換になったら考えてみます。ちなみにどこがいいんでしょう?
そういうのにはうといので・・・

朝以外にも鳴るんですよね〜。

やっぱディーラーに相談してみますか。。
朝鳴きは朝鳴くからではありません^^
夜露で濡れてロータが錆びて朝動かすときに鳴くのでそういいます
条件が整えばいつでも鳴きます

スポーツパッド系は鳴く確率が高いです

効きをよくすれば鳴く確立が増すそうです
鳴きを全く意識しなければすごく効くパッドができるって

しかし、その逆は真ではありません

パッドの状態を見てもらうのが最優先だと思いますよ
けんさん、もにさん、ありがとうございます!
ディーラーにも相談してよく考えてみようかと思います。
ブレーキは大事ですからね!
無知な私に教えて下さって本当にありがとうございます!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニュービートル が好きです。 更新情報

ニュービートル が好きです。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。