ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニュービートル が好きです。コミュのエンジンオイルの警告ランプ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、突然エンジンオイルの警告ランプが点灯し、
警告音が鳴り、その後すぐにランプが消えました。

すぐに消えたので、なんだろう?と思っていると、
変な音がし始めたので、心配になってガソリンスタンドに寄ったら、
エンジンオイルが空でした(泣)

原因は、どうやら洗車してもらった時に、
間違えてエンジンオイルを抜かれてしまったようなんですが、
(オイル交換と間違えたようで、スタンドでは時々あるそうです。ありえない!)
…警告ランプがすぐに消えてしまうってどういうことなんでしょうか?

実は、シートベルトの警告ランプも、する前にさっさと消えてしまいます。
中古で買ったので、前のオーナーがいじったのかなぁ?くらいにしか
考えてませんでした。

ビートルは水温計なんかも警告ランプしかないし、
ちゃんと機能してくれないと、ちょっと不安です(;_;)

どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

コメント(18)

こんにちわ^^
シートベルトの警告ランプはぼくのビートルも
最初だけ点灯してスグ消えちゃいますよ!
新車のときからなのでそれで正常なハズですw
>龍さん
そーいえば、オイルの減りが早いって、何かで読んだことがあります!
実は半年前に替えたきりで、5,000km程走ってました。
こまめにオイルの量を目で確認してみます。
とても参考になりました!!ありがとうございます。
でも警告ランプがすぐに消えてしまったというのは、どういうことなんでしょうか……?

>ゆっきーさん
マメに交換してるんですね!私も見習わなくっちゃ☆

>かっぴーさん
新車でもそーなんですか☆ かなり安心しました!
一応ついてる的な存在だったのですね^^;
ありがとうございます。
私のも、オイルの警告灯やらいろいろ警告灯がついたことがあって、オイルが減っていたりしたんですけど、ディーラーで調べてもらったらエンジントラブルからオーバーヒート気味になってしまっていたようです。
大丈夫なウチに、ディーラーでチェックしてもらったほうが良いと思いますよ〜。
みなさんが言っているようにディーラーですね☆

僕は半年ごとにディーラーに点検出していて
その時にエンジンオイル換えているのですが
オイルの警告灯は点いたことはないです。
距離は半年で7千キロ程度走っちゃってます。

なので、もしかすると何かあるのかもしれません。
早めに診てもらって不安を解消しましょう♪
みなさんオイルには手こずってるんですね。。。
やっぱり一度ディーラーに行ってみようと思います!!
アドバイスありがとうございます!!!!
オイラは1回だけランプつきました。
単にオイルが減っただけでしたので補充しました。
それ以外では、オイルのトラブルはなかったです。
>とーさん
ラジエター水ですね!!見て貰ってみます(>_<)
>またビートルのオイルランプは或る程度減ると着きますが,
>なくなる寸前から消えるような気がします。
ってことはやっぱりエンジン止まる寸前だったんだ……(泣)

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニュービートル が好きです。 更新情報

ニュービートル が好きです。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。