ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンテナっていいよねっコミュのアンテナの写真張ってね 2枚目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アンテナの写真張ってね 1枚目の書き込みが1000件に達しました
街で見かけた変なアンテナ、自慢のアンテナ、夕焼けとアンテナ、とかいろんなアンテナの写真!
こんどは、こちらに張ってください

コメント(258)

>>[218] KAZ2号さん ありがとうございます。

という事は、150M帯の海保無線専用は縮退の方向に向かっている、という事になりますでしょうか?
>> KAZ2号 さん この前の笠岡市神島の放送向け鉄塔の件ですが、pyonmizuがこの後からもう一度調べてみたら、他にもみかかとか何だとか、色々あるじゃないですかw
詭弁のようですがNの鉄塔は在りません Dの基地局です
1年前、病院から撮影した己斐無線中継所の鉄塔解体 コーナーリフレクタ用の鉄塔は解体済み
5日 大竹市弥栄ダム 桜も満開、花見客で一杯でした
お久しぶりです。
7~8年位前に、NTTコミュの無線専用を介したVHF-AM回線を使って、民間航空機と航空会社オペレーションセンター間で交信を行なっていたはずなのですが、これは現在でもあるのでしょうか? それとも無線専用では最早行われていないのでしょうか? ユピテルの受信機でも見てみたのですが、ANAもJALもいまいち聞こえませんでした。よろしくお願いします。
ちなみに航空会社オペレーションセンターと航空無線の間は地上波だけでは電波が届かないので、NTTコムのVHF-FM回線を使用した。北海道の笹山無線中継所と茨城の筑波山頂の中継所でリレーした、と、NTTコム北海道の中の人が言ってました。同様に六甲山頂下の中継所にもありました。それはラジオライフの周波数帳にも載っていました。
ひつこくて申し訳ないですが、NTTコムの「航空無線専用」の続きです。最新の情報としてはあくまで断定と言う事ではないのですが、無線中継所を使用して航空局/航空機局に至る、NTTコムの「航空無線専用」、またはこれに類するものは現在でも継続されていると思慮されます。
例えば筑波山の無線中継所と北海道の無線中継所を無線で結んで、最後に端局である航空局に至るシステムを言います。推定ですが、筑波無線中継所と千歳やひだか町の無線中継所のどちらかかと思われます。
現在NTTコムで使用していると思われる無線中継所は
ひだか町(未確定)、千歳、筑波山、伊勢(未確定)、六甲山、篠栗(福岡)、姶良(鹿児島)、名護 でした。
何年前かの「みかか」の中の一人も、非公式ながらもそれは存在していると言っておりました。
ただ、それは何年か前の事ですので、「中の人」が現在でも存在しているかは現認しておりません。
以上、とりあえずの報告でした。
NTT−COMの航空局ですが、カンパニーが空港所在地以外に存在したらNTT鉄塔を利用した物の可能性が有りますね。 例えば広島県なら三原市、広島市西区以外が該当し、呉市ならば野呂中継局からの送信の可能性が高いとかですね。
遅レスですが、航空無線を使用したNTTーコミュニケーションズの「航空無線専用(旧 電電公社)」の件ですが、先程も言いました通りVUHFカンパニー波を使用して、遠く離れたNTT無線中継所を結んでシステムを構成している訳です。例えば筑波山と千歳の無線中継所を結んで、無線中継所内端局がVUHFカンパニー波になっています。この様な航空無線を使用した無線専用の無線中継所は全国に8ヶ所ありました。
ですが、そうしたNTTの中の人はセキュリティ上社外秘となっていますが、非公式には総務省免許検索で航空局で検索すれば、比較的簡単に検索出来ます。
という事でいいでしょうか?
>>[165] 2021年の今になって恐縮ですが、留萌ウインドプロファイラ観測局のすぐ右手には気象庁の根室特別地域気象観測所がありますね!
>>[242] 佐久穂の件ありがとうございました。
ロンビックもあると思いますが、こちらの方もご確認お願い致します。
>>[244] ありがとうございます。確認ですが、ラジオプレス所有の新しいロンビックとは別に、古い木柱で接ぎ木が3本程ある物は多分NHKの佐久穂の受信所ですが、それは廃止された後のものではないでしょうか?自分は何回か佐久穂に行きましたが、最後に行った時、既にラジオプレスの受信所施設となっていたのですが、実は木柱ながらラジオプレスの所有ではないかと思いましたが?
北海道日高地方のみかか笹山無線中継所についてですが、航空無線専用の空中線群が展張されていると思いますが、2022年8月現在では中継所はまだ送信されていますでしょうか?それとも既に送信を終了、もしくは廃局されているのでしょうか?よろしくお願い致します。
>>[245] (旧)財団法人時代に公開された貸借対照表、財産目録、収支予算書(いずれもH22.3.31/2010-03-31)によると、固定資産として「建物 八千穂受信所」「構築物 アンテナ一式」「機械装置 自家発電機、受信機」が前年度と大きく差異がある項目でこの年度に持ち主が代替わりしたものと思料(お役所用語?)。
別荘地北側の窪地に更改/新設したロンビックの一部とNHK時代の継柱ロンビックがアンテナ一式の中身ではないか(現地にご一緒させていただいたのが2010-04-25)。

今も国道から見えるNHK時代の継柱ロンビックは放置状態で、実際には受信設備に接続されていないのではないか。

その後の貸借対照表での構築物は1億7千万(H23.3.31)が最高額(一期工事完成時)。
そして減価償却による減額と最後となるアラビア方面向ロンビック新設で貸借対照表での構築物は1億5千万(H30.3.31)。
土地は固定資産に見当たらず、収支予算書に地代家賃がある(四谷のビルの賃料がほとんどで八千穂は超廉価か)。
久しぶりにこうのような数字を見ると疲れます(独り言)。
>>[247] 色々ご教示ありがとうございました!
>>[250]
公開されていた収支予算書では平成22年度、23年度とも地代家賃は「19,987,000」。ほとんど新宿区若松町の賃貸家賃と八千穂の地代か。
笹山無線中継所がまだ存続しているのか、についての最新報告ですが、まだ元気に送信している事が明らかになりました。全日空系列が129.65MHz、日本航空系列が131.9MHzです。その根拠は総務省無線局等情報検索の「航空局」の検索結果が新ひだか町内に存在し、全日空系が129.65MHz、日航系が131.9MHzで現在掲載されている事です。
一方、同じ笹山にたわわに広がるはずのコーナーリフレクタアンテナの件ですが、現状では空中線及び送信設備が見当たらない状態になっているのですが、これは調査確認してみます。
>>[254] ここが本社だと思っていたら、御本社は大黒ふ頭だったんだ。https://maps.app.goo.gl/6fVESY2aVpTj99S5A
皆様、はじめまして。
徳島県三好の国道を走っていて、見つけた9エレスケルトンスロット/144MHzです。最近使われてないのか、エレメントが数本欠けておりました。
スケルトンスロットは、あまり市販されてなかったので、自作アンテナかな?と思いますが。
なかなか興味深いアンテナです。
ちなみに、こちらはちょっと貧弱なんですが、私が現在使っております144MHz用の1ラムダ(波長)ヘンテナです。夜な夜な松山市の友人と、144.088で、和文CWで、世間話をするのに使っているアンテナです。

ログインすると、残り229件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンテナっていいよねっ 更新情報

アンテナっていいよねっのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング