ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大分 ’裏’うまいもの図鑑コミュの焼き鳥屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これはもう都町”さつま”しかないでしょう!

わたくし週一ペースで行ってもいいと考えているお店。
最近はずっと週一ペース・・・(^。^ゞ−☆

さつま大好きなかたでコミュを絶対にたてます!まねしないでね。

コメント(146)

最近都町にオープンした喜々っていうお店に行って来ました。

とてもきさくなマスターでした。もちろん焼き鳥もとても美味しくいただきました。

また寄らせていただきたいお店でした。
喜々(よしよし)でましたね。
元高城の「串工房シュウ」の都町進出です。

でも、従業員、大将とも回転が悪いので
かなり待つ気でいったほうがいいですよ。

毎日、往復2時間かけて大将自ら仕入れた鶏は
絶対不味いわけないデス。

美味しいものは、待つ時間も
試練のひとつですよ。
僕が喜々に行ったのはオープン3日目だったんですが、そんなに待たなかったと思うのですが!?

ただ確かに従業員の方はいっぱいいっぱいだった感じでしたね。




【焼鳥Roku】の『豚足』

外はパリパリで中はジュウシイーです♪

コラーゲンです♪
既出ですが都町にある「RED HOT’N BLUE 」はとても美味しいです!
本物の焼き鳥!って感じです。

雰囲気もオシャレで女性のお客さんも多いですね☆
オススメは限定の「塩つくね」です♪
※ちなみに「明太とうふ」という創作メニューもおいしいです

遅い時間まで営業してるのも嬉しいですネ。


RED HOT’N BLUE
大分県大分市都町2丁目5-22-1F
097-538-8167
昨夜初めて伺った都町白銀ビル1Fの、七とり(ナナトリ)さん!

ジャズが流れていて、ちょっと洒落た雰囲気のめずらしい焼鳥屋さんでした。

小ぶりな串で、鮮度抜群の鶏ササミ肉はレアで頂けます♪
鶏皮はパリパリだし、つくねはふっくらやわらか〜で美味しかったです。

焼き方がとても丁寧でしたね!

ワインもあります〜。

まだオープンして半年のお店で、今なら穴場ですよ〜♪
焼き鳥かんさいにちょっと前に行って来ました。


良いですよね

あの雰囲気たまらんでした

あとよしよしが今、平日ドリンクが100円みたいなので今日行って来ます
昨夜も【Rnku南大分店】でパリパリ♪モチモチ♪な『とん足\200』を目当てに行っち来ました!

昨日は大将が南店に居たんでよりパリパリ♪に焼かれていて思わず3回オカワリにジョッキも進んだわえ(^∀^)ノ
おいが 高城店

ぼんじり 39円 が美味しいぴかぴか(新しい)

といっても2人で5,000円くらいになるかな。(酒含まず)

都町【さつま】

オーダはお任せで♪

間違いなく美味い♪
友達行きつけの都町の「喜々(よしよし)」さんに行ってきましたウインク
めずらしい焼鳥もたくさんあって、かなりおいしかったハートビール

ブログにも書いてますので、よかったら見てくださいわーい(嬉しい顔)
http://famille2525.junglekouen.com/
焼き鳥Rokuの豚足が食べたくなりました。

最近豚足にはまっています。
ぼくは別府なので焼き鳥「凡」と「かもしや」の豚足をいつも食べています。
これらは塩味パリパリ系です。

でも、日出の「丈」の豚足も美味しいです。
こちらは塩味とろとろ系です。

他に豚足の美味しいところご存じありませんか?

> オスカーさん

五郎一の豚足に、三重町の時代屋の豚足ハートハートハートハートハートハート
> チリコさん

五郎一と時代屋ですね。
今度行ってみます。

最近、シティ情報に「ちゃいろ」の豚足は開店以来ずっと定番メニューだって書いてありましたよ。
まだ食べに行ってませんが。食べたことある人はご感想教えて下さい。
> オスカーさん
是非行ってみてくださいハート

ちなみに時代屋は、鶏皮ソーメンというのもありますが、絶品です。

五郎一は全部おいしい指でOK
焼き豚足、茹で豚足、キムチ豚足がありますハート達(複数ハート)
>チリコさん

豚足が三種類exclamation ×2
五郎一おそるべしあせあせ(飛び散る汗)
少しずれるかもしれませんが、
スーパーなどの店先を借りてやっている屋台の
焼き鳥屋さんのオススメはどこかありますか?

私は大分市内に住んでるので、できれば、
大分市内を教えてください。
> ケドさん

南大分のマルショク(サンリブかな?)にいたおじさんが焼くのはンマかった… 大道のマルショクに移動したみたいだけど…あのオッサンのが目がハート
土曜日にシティ情報おおいたで紹介されていた「ちゃいろ」の豚足を食べに行きました。
「ちゃいろ」の豚足はとろとろ系の醤油煮込み豚足で、味ぽんにひたひたに浸して刻みネギと柚子ごしょうをのせたものでした。

豚足は美味しかったのですが、予約客でも団体客でもないと知ったときのお姉さんの態度が最悪で、ガラガラのカウンターの一番隅の席に座らされた上、「出て行けオーラ」が強烈だったのですぐに帰りました。
二度と行きたくありません。

その後、五郎一に行きました。
ここはみんなやさしかったです。
塩味系の焼き豚足の身をほぐして酢に漬けたものが出てきました。
醤油をかけて食べたらもう少しお酒に合ったかな、と思います。
次回はキムチ豚足を食べに行きたいと思います。
【Roku南大分】の『豚足\200』外はパリパリ中はモッチリな絶品メニューです♪
> 鮫肌男さん

『ROKU』の豚足サイコーですよねムード。あたしも大スキです揺れるハート
行ったら必ず頼んじゃいますブタるんるん
> ゆかゅかさん
ですよね(^_^)v
実はワシ、豚足苦手でしたが【Roku】の豚足を食べて好きになりました(^_^)v
特に今【Roku南大分店】に入っちょるマスターの豚足の焼き加減が絶品じゃわo(`▽´)o
> 鮫肌男さん

ROKUは南大分店があたしも好きデスムード。でも駐車場狭いので苦労してますあせあせ(飛び散る汗)

最近行くヒマないので、久しぶりに食べたくなりましたうまい!揺れるハート

大分帰ったら行ってみまーすグッド(上向き矢印)
や-(・∀・) さん ありがとう!

大道のマルショクは近くなので、行ってみます
鹿児島から旅行で大分におじゃましましたるんるん

こちらのトピを参考に「鳥和」さんに行きましたが,仕事柄色んなお店に行っていて舌が肥えてる主人も,美味しいぴかぴか(新しい)と大絶賛ぴかぴか(新しい)
レバー嫌いの主人も食べれる位,臭みもなくて美味しかったです揺れるハート

小さい子供達も連れてでしたが,とても親切にして頂きるんるん
主人もまた行きたいと言う程,とてもステキなお店でしたわーい(嬉しい顔)ハート


昨夜も【Roku南大分店】

平日にも関わらずお客さんが多かったです!


メガジョッキが放題じゃなくなってて残念でしたがまあ生大を連呼すれば済む事じゃね♪


串はやっぱ旨い♪
あと【Roku】といえば「とん足
」は外せません!
大分市二又【ROKU】と言えば焼き鳥や豚足ですがコレまた旨い!

青森産ニンニク1本¥150!

中国産ニンニクの様に辛みがなくホクホクでほんのり甘くスタミナUPです(´Д` )💓
大分県大分市中央町2−9−33 末岡ビル1階【焼き鳥 しのぶ】「豚足380円」豚足にむしゃぶりついてたら本田が決めてW杯予選突破してた!
昨夜も【ROKU 南大分店】にて1時間呑み放題に「豚足¥200」×3足ペロリ(笑)

ログインすると、残り112件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大分 ’裏’うまいもの図鑑 更新情報

大分 ’裏’うまいもの図鑑のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング