ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

toyama photo lifeコミュの現像だしてきましたぁ〜♪(*´∀`*)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この前とった写真ピックアップしまぁ〜す★
微妙やけどコメントどうじょ( `ิิ,_ゝ´ิ)

コメント(85)

「蔦(つた)」も好きです。

岩瀬にて。
ちょっと話題のPARADE100で撮りました。
なかなか面白いフィルムです。カメラはLOMO LC-A。
魚津のミラージュランドにで。
じゃぶじゃぶ池にて。
水かけられて逃げる。
カフェでランチをしても
落ち着けることは稀です。

@CAFE FELLOW

>イオリさん

PARADE100

全然知らなかったのですが、面白そうですね。

他にも写真あれば観たいです。


富山でも売ってるんですか?
online shop?


あまりフィルムに詳しくないので、
他にもいい感じのがあれば教えて下さい。




おおざわの石仏の森というトコで撮りました!

ユニークな石仏もありますが・・・結構おらっしゃるんで、かな〜り不気味です(ー_ー;)
>fiatunoさん

すいません、コメントに全然気が付いてなくて・・
PARADE100はTokyo gratzyという会社が立ち上げた
フィルムブランドです。
恐らく県内では取り扱いは無いのでは・・?
私はオンラインショップで購入しました。

http://tokyo-gratzy.com/

一時期ホコリだったり傷だったりかなり問題になっていましたが、
私の購入したものは今の所大丈夫なようです。
なかなか面白い色に仕上がりますよ〜お勧め出来ます!
>イオリさん

きれいですね。
試してみたくなりました。

LC-Aにぴったりな感じがしますね。

岩瀬にて。

道を教えてくれたおばあちゃんが、カートに子供を乗せて運んでくれました。暑かったのにどうも。

大塚屋という店にある三角ドラ焼きです。

岩瀬周辺行った時に買いました!!
普通のヤツと違って、生地がフワフワしてないので食べやすかったです(・v・)
ほんと富山の秋はあっというま。

でも今年も素敵な秋に出会えたんだ。
このあいだ
ひとりで夜な夜な外に出て
作って持って帰ってきました。

「雪だるま」
久々に
インスタントカメラで
フォトライフ

高岡に行ってきました。
高岡は駐車場が安いですね!
僕が停めたとこは?100/hr(一日上限¥600)でした。

写真は駐車場横の道路に横たわっていた七夕の笹。
先月、東北に撮影旅行に行ってきました。
八幡平⇒奥入瀬渓流⇒恐山⇒仏ヶ浦⇒本州最北端のおさるさん

フォトアルバムにその時の写真がUPしてあるので、良かったら見て下さい

「八幡平」
http://mixi.jp/view_album.pl?id=22856602&mode=photo

「奥入瀬渓流」
http://mixi.jp/view_album.pl?id=22856998&mode=photo

「恐山」
http://mixi.jp/view_album.pl?id=22857166&mode=photo

「仏ヶ浦」
http://mixi.jp/view_album.pl?id=22857517&mode=photo

「本州最北端のおさるさん」
http://mixi.jp/view_album.pl?id=22857630&mode=photo
アルバム見させていただきました。

写真きれいですね。
mixiじゃなくて生で見てみたいです!

先日の大賞写真も見に行きたかったのですけど
行けなくて残念でした。。
今日、海王丸の総帆展帆やってました。
撮った直後に下から帆が畳まれていって、ギリギリセーフだったようです(^^;ゞ
9月のはじめに環水公園で撮りました。
行くたびにちょっとした変化があって(今回はじめてボート見ました)楽しいです。
>Kajoさん

久しぶりです。きれいですね。フイルムは何ですか?
おっちゃんさん

はじめまして。
私も同じ日に行っていました。
すれ違っていたかもしれませんね^^♪
>fiatunoさん
おひさしぶりです^^
今回、はじめてPRO400Hを使いました。
かなり青みが強いですが、個人的には好きな感じです!
これもPRO400Hの写真です。(場所は県内ではなく上高地ですが…)

おっちゃんさんと、アユりんごさん(はじめまして)の写真、
同じ日の海王丸でも、なんとなく雰囲気がちがうのがおもしろいですね^^
>Kajoさん

なるほど。優しくて、らしい感じですね。
僕も使ってみたい。結構高いでしょ。
>アユりんごさん
こんにちは。
撮ったんは14時過ぎです!!(どっかですれ違ってます!?あせあせ)

同じ日に同じモノを撮ってるっていう偶然が、不思議な感じなんですが、そういうの好きです。
アユりんごさんのは、ドッシリ感があって良い感じです指でOK

>Kajoさん
フイルムって、やっぱ懐かしい感じの写真に見えます!!
>おっちゃんさん
ありゃー、ごめんなさい。文章よく読んでいなかったです。
写真は畳む作業だったんですね(汗)
私は10時頃で〜昼までいました。
ニアミスで残念ですっ。

>Kajoさん
はじめまして!
やっぱりデジタルとは違う良さがありますね^^
新しいカメラが欲しくなります。
>fiatunoさん
今回は、写真屋さんのキャンペーンで貰ったフィルムでした。
自分で買うにはけっこう高級なお値段です><

>おっちゃんさん
たしかに昔の絵葉書っぽいかも…。
デジタルの、くっきりはっきりした感じもどちらも好きです!

>アユりんごさん
私の使ってるフィルムカメラは家族のお下がりなので
かなり年期ものなんですよ。
でも、私も新しいカメラを見るとつい欲しくなります。
先日のminiPHOCOこと「tomohanさん個展見学後撮影ツアー」のときに持っていったカメラのフイルム現像があがってきました...(というか今ようやく取り込んだ(^^;)

ないウデはカメラとレンズとフイルムがカバーしてくれる!?
いいカメラだと再認識しました。。>OM-2N

奥さんのために買ったSIGMA DP2s
ちょこちょこ試し撮りさせてもらっています。
透明感ある画が撮れてすごく気に入っています。

デジカメ初心者としてはRAW現像が楽しくてたまらない。

(左)(中) 家の中で…

(右) 奥さんの撮った写真です。写真はいいけどシチュエーションは…
ひさしぶりにフィルム現像しました。
失敗写真も多いですが、フィルムの雰囲気がやっぱり好きです。

ログインすると、残り52件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

toyama photo life 更新情報

toyama photo lifeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング