ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★LOVE 鎌ケ谷★コミュの鎌ケ谷市のらーめん屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
博士らーめんがTVで一時期放映されて有名になりましたが、、お味の方は今は全盛期ほどではないようで・・;;

お勧めのらーめん有りますか!?

コメント(103)

ゆきちーさん

道順は合っているので十字路を渡ったあと
右を見ながら歩けば見つかると思いますよわーい(嬉しい顔)
店の前に「葵」のデカいのれん?がありますウインク
ゆきちーさん

黄色の看板の美容室の隣ですよ電球


お店が閉まってる時はでっかいのれん?みたいのはないのでわからないかもですねあせあせ(飛び散る汗)
『九州一番』にいってみたのですが閉店してましたふらふら

残念ですげっそり
今日、東道野辺の前を通ったら「がんこラーメン」ができてました・・・

ヨークマート前あたりです。目印は骨がぶら下がった黒塗りの建物です。

今度食べに行きたいとおもいます。
新鎌ヶ谷と初富の間にある豚骨ラーメン専門店「とんちゃん」

チャーシュー麺の盛り付けはなかなかダイナミックです。

替玉1回目が無料というのもすごい助かります。

スープは意外にあっさりしていて食べやすかったです。
最近地元から離れてますが…麺屋葵ってラーメン屋が出来たみたいですね!一度行ってみたいと思いますが、読んでいてもイマイチ場所がわかりませんバッド(下向き矢印)もっかい詳しく教えて欲しいッスあせあせ(飛び散る汗)駐車場はあるのかなぁexclamation & question
ZEROさん

船取線を鎌ヶ谷駅に向かって曲がり
駅(高架)を過ぎて一つ目の信号を左に曲がったすぐ右側です(ガス屋と美容院の間)


店頭駐車場は無いです

近くに駐車場契約してるのかは分かりません
追伸

信号から三軒目のレンガ色
の建物です

毎週月曜日と第三火曜日が
定休日です
あみさん、カメさん、ありがとうございますm(__)m

入船って魚屋ありましたね電球覚えてますわーい(嬉しい顔)近いうちに行ってみますexclamation ×2exclamation ×2
はじめまして!

9月下旬に新鎌ヶ谷近くに「くるまやラーメン」ができたようです。

検索してみたら、くるまやラーメンは店舗によって
微妙に味が違うらしく当たり外れがあると聞きました。

食べに行かれた方はいらっしゃいますか?
味はいかがでしたか?是非、教えてください!

気になってます☆☆
鎌ヶ谷大仏の骨丸は激マズ。いつも客いない
何年か前に船取沿いの 屋台ラーメンが評判がいいので行ってみたら 私的にも 主人的にも 人生で1番まずかったですげっそり
(味に口うるさいタイプではないです)

我が家はどのラーメン店でも麺かためで注文するんですが
作るのをみていたら…

冷や汗麺をゆでる時間がどうみても長かった
冷や汗スープを丼に用意するのを見ていたら びっくりするくらい 塩を入れていた
冷や汗麺がゆであがったあと 店のおじさんは 麺をスープに入れたあと 店のおばさんに ネギがどうのとか話しかけられて おじさんは ネギの在庫確認を していてラーメン放置

「麺かためです」っ出てきたラーメンは冷や汗
普通どころか のびまくって ふんにゃり麺
スープも激しょっぱかったです


まわりにいたお客さんさん 誰一人としておいしそうに食べてなかったし

店の人のコンディションが悪い日だったんでしょうか?普段は本当においしいんですか?
最悪なラーメンでしたがげっそり
> カツキングマミーさん
私も同感です!
ってか、五年前位に行ったんですが、
麺はベタベタしてるし、スープはぬるい…一口目から(x_x;)ウゲーでした。

私はお腹がいっぱいでも、味が微妙でも完食しちゃうんですが、 さすがの私も半分も食べずに残しました。

違う意味でビックリだったのではっきり覚えています。

それぞれ、味の好みもあると思いますが、私はあいませんでした。
>ヒラメカカオさん
やっぱりですかがまん顔
私も好き嫌いないし 味にうるさくないし 出されたものは無理してでも完食するタイプなんですが 本気で無理で冷や汗 なんか頭にくるくらいの味で 無言で主人の丼に 麺をうつしちゃいました(笑)

わかりやすくいえば 私が行った日は、カップラーメンを30分放置したやつのほうがおいしいレベルでした冷や汗
> カツキングマミーさん
そう!私も頭に来ましたよーヽ(*`Д´)ノ

お互いに何年も前なのに〜思い出しちゃいましたね(*^_^*)
くぬぎ山駅前(改札出て左におりたほう)にあるラーメン屋って行った事あるかたいらっしゃいますか?

鎌ヶ谷に住んで5年ですが2回しかあいてるのを見た事がないです
何曜日の何時からあいてるとかご存知のかたいらっしゃいますか?
レスの途中ですが、大変失礼いたしますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ

みなさんにお聞きします電球
鎌ヶ谷にある「博士ラーメン」と「鶏坊や」どちかがおいしいですか電球exclamation & question
みなさんの意見を聞かせてくださいわーい(嬉しい顔)
お願いしますグッド(上向き矢印)手(パー)わーい(嬉しい顔)
博士と鷄坊や、どっちが美味しいか?

アタシ的には後者です。
昔は博士も美味しかったんです。取材も良く来てたし、行列作ってた時もありました(25年位前の話です)

鷄坊やは、さっぱり味な所が好きです。でも、めちゃくちゃ旨い!まではいかないかなぁと思います。まぁ好みの問題だと思います。

鎌ケ谷市内なら、鎌ケ谷二中の並び(西松屋の近く)にある「ラーメンショップ」をオススメします。チャーシューが大きくて、量もあってビックリしますよぉ!
> タツヤさん
私もどちらかと言えば鶏坊やですかね電球
鶏がすきなので電球
さっぱり系ですねわーい(嬉しい顔)
こってりが好きな方には物足りないかもですがあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに私はもっぱら近いというのもあって、馬込沢のマルエツのそばにある田能久(たのきゅう)通いでするんるん
パリパリの餃子も好きなんでるんるん
> タツヤさん
鶏坊やですどんぶり初めて食べた時の衝撃が今も忘れられないですわーい(嬉しい顔)
>いおたんさん
>トモさん
>カリスマかずさん
レス返信ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

みなさんの意見より自分もサッパリ系が好きなので「鶏坊や」に行ってきますグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

「ラーメンショップ」と「田能久(たのきゅう)」にも今度行こうと思います指でOKわーい(嬉しい顔)
大仏駅中の酔華もおいしいヨ つけめんうまー
16号富塚交差点にある寺田屋の分葱ラーメン最高ですわーい(嬉しい顔)体にいいですよグッド(上向き矢印)
16号富塚交差点にある寺田屋は確かにおいしかったです。

知り合いの外国人も連れて行ったことがありますが、
みんな大絶賛でしたよ^^安心して、紹介できる
場所かもしれないです。
鎌ヶ谷だとやっぱ初富〜北初富の通りに面してる寺子屋のつけ麺がうまいね〜るんるん
最近は新鎌アクロスモール2階の漸蔵の『やみつきラーメン』にハマってますうれしい顔石釜で出てきていつまででも熱熱のラーメンが楽しめて味もGoodですうまい!るんるん
DJ☆タカボーさん☆

寺子屋近くに
越してきて家

かなり気になっていたんですうれしい顔

今度、行ってみまぁすダッシュ(走り出す様)
鎌ヶ谷大仏の骨丸は最悪です。とんちゃんは替え玉で腹いっぱいになります。だけど寺田屋が一番。厨房が綺麗です
たった今、
皆さんオススメの寺子屋
行ってきましたハート達(複数ハート)


『ごま辛味つけめん』を
食べたんですが、
ゴマきいていて
とても美味しかったデス指でOK


店内は、アロハ〜なんですネクローバー それも、素敵でしたうれしい顔
もう一軒おいしい所思い出したので書いておきますえんぴつ鎌ヶ谷は東道野辺のラーメン来来です電球ここは韓国やら台湾、ベトナムなど色々な国のラーメンを楽しむことができますうれしい顔個人的にはベトナムラーメンがイチオシウインク野菜たっぷりのピリ辛味噌ラーメンが実においしいでするんるん店の感じは見た目からして綺麗なラーメン屋とは掛け離れてますが味はなかなかですウインク手(チョキ)
場所は鎌ヶ谷フラミンゴの通りでオフハウスの斜め前ですかわいい是非一度おためしをうれしい顔ぴかぴか(新しい)
鶏坊やに行ってきました電球ウッシッシるんるん

塩ラーメンどんぶりあっさりして美味しいかったよグッド(上向き矢印)るんるん
スープはレモンかけて飲んだらレモンの酸味がいい味を出してスープ全部飲じゃったよ手(チョキ)ウインク

是非とも皆さんも食べてみてね手(パー)ウインク
鶏坊や、味が変わった気がします。
オープン当初は黒・白・赤っていうメニューだった(気がする・・・)。
今、一番のお気に入りは葵かなぁ。
「店長おすすめのまぜ蕎麦」が超うまっ。
略して「店そば」です。
夜行くと酢が置いてあるので、思いっきりぶっかけて食べてます。
さっきも食べてました( ̄▽ ̄)




ごめんなさい。
最後の「夜」はなんか知らんけど余分でした。
葵行ってみたいですね〜

そういえが鎌ケ谷ジェーソンの前にもラーメン屋ありますよね?どうなんだろ?
博士は小学生の頃から行ってるけどたしかに味は変わってきてるかな。作り方の関係でずっと火入れしてるからブレも出てくるし。
でも味噌は都内のどの味噌より個人的に好き(^-^)oタイシャブ復活求む!

鶏ぼうやは美味しいしけど値段がちょっと高いし場所が微妙。船橋の鶏ぼうやのが行きやすい。ここ出身の梨の花は今や人気店。

軽井沢ぜんなみ近くの店も割といいけど場所が。
鎌ケ谷の店は点在してて車でないと行きにくいかも。
馬込沢の目黒屋さんが最近好きです。ただ馬込沢って船橋でもあるからエリア的にはなんともです。


ログインすると、残り69件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★LOVE 鎌ケ谷★ 更新情報

★LOVE 鎌ケ谷★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング