ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★LOVE 鎌ケ谷★コミュの鎌ヶ谷の自然

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鎌ヶ谷で生まれて暮らして早くも三十余年、最近の急速な発展(?)に戸惑いつつ暮らしています。
なんとなく、ふと思い出していた子供の頃の鎌ヶ谷。
一番に思い出したのは、三十年近く前のある日の夕暮れ、市制記念公園の前にあった雑木林の中、枝から枝へせわしなく動き回る二匹の茶色いリスの姿でした。
次に思い出したのは平成の始め頃まで決まって夏になると我が家の前の畑に来ていたキジ。
市制記念公園の下の田んぼで釣ったザリガニ。
近くにある畑脇の木にはたくさんのクワガタやカブトムシやゴキブリやカナブンがいました。

私の他にも鎌ヶ谷の自然の中で遊んだ人がいるはずだと思います。

皆さんはどうですか?

写真は昨年撮影したものです

コメント(9)

市制公園、小学校の頃、自転車でよく行きました晴れ
最近は、息子と遊んでます。
昔、ひょうたん池でザリガニ釣りやりました晴れ

一年程前に千葉に引越し、毎日鎌ケ谷駅まで自転車で通勤しています。
コープやテニスクラブの辺りで道路造成してますよね、そこを夜通ったら
タヌキ?みたいなのが前を横切ってビックリでした(ネコでは絶対なかった!)。
近くの大きな空き地は雑草天国で草花を眺めるのを楽しみにしていましたが
最近とうとう何かの工事が始まってしまい、春を前にちょっと残念・・・涙
土手で遊んだり竹やぶで遊んだり池みたいなところで
おたまじゃくしを捕まえたりして毎日、泥だらけで遊んでました。

あの頃はいつも外で遊んでて勉強しろって
よく怒られましたあっかんべー

最近は緑が減ってしまい残念

最近に戸建の家も庭はコンクリートで・・・
せめて庭くらい土を生かしてほしいです。
とーさんさん★
市制記念公園は、子供と一緒に遊ぶにはちょうどいいみたいですね!
近隣の市からもわざわざ子供を連れてくる人もいると聞きました。私はキノコが大好きでした!
マキッペさん★
遭遇したのはタヌキかも知れないですね〜、私も去年目撃しました!
でもそれまでは見かけたことなかったんですよ。いよいよタヌキの棲み家すら消えかけてるのかも。
ベイジーさん★
私も外で遊び回ってた方です!
背丈ほどの草むらに秘密基地作ってました。トトロトンネルみたいなの。
カマキリの卵がたくさんあり、その卵を剥いてみたりしました。
近所の男の子たちと遊んだお陰で、生き物全般が今も大好きです!
写真は昨年近所で見つけたカブトムシの雄と雌です。
あさみンさん★
!!!そうなんですか!?鎌ヶ谷にもタヌキたくさんいたなんて・・・
今までほとんど見かけなかったのは、たまたまだったんですね!
でも、事故は、かわいそうだなあ。
>>にゃ朗さん、あさみンさん
やはり目撃したのはたぬきだったのかしら目がハート
尻尾が大きくてふさふさしてたような・・・また会えるかなぁ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★LOVE 鎌ケ谷★ 更新情報

★LOVE 鎌ケ谷★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。