ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スノボ&スキー@関西近場コミュのおすすめゲレンデ@滋賀

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(27)

余呉高原はどうでしょうか?上級者には面白くないかもしれないですが、初、中級者の練習にはいいとおもいますよぉ(^-^)v
zeroさん
情報ありがとうございま〜す。


yoshiさん
奥伊吹ですかぁ。
ご飯おいしぃってのが、ポイント高いですね〜。
近ければ、なお良しですね♪
奥伊吹は私も好きです☆
コース面白くないですか?
私けっこう好きですけどね〜、ただ頂上まで行くのにリフト移動が面倒くさいけど^^;
あと遅くに行くと駐車場からゲレンデが遠くなってしまうのも大変〜><

ご飯は確かにいいと思いますよ!
ゴマ入りのラーメンがおいしかった♪
他にもボリュームあるのに安いメニューで、男の人にはいいんじゃないかな?
俺も奥伊吹好きです。
前シーズン、前々シーズンは奥伊吹のシーズン券買いました。
なかなか行けないブナ林コースやバックカントリーも結構面白かったッスよ。
初めまして☆
奥伊吹って行ったコトないんですけど、駅カラ結構遠いんですか?
シホさん、はじめまして。
奥伊吹なら確かJRの近江長岡って駅だったけど、駅からが遠いからタクシー代がかなりかかると思いますよ〜(-.-;)
もしよかったら友達んなって皆で一緒に行きましょうよ〜!!
割り勘すれば交通費かなり節約出来ますもんね♪
そーなんですかっ!!
タクシー代がかなりかかるのはキツイですね↓
ぜひお願いします☆
仲良くしたってくださいね(´Д`*)
今日ゎ☆
今週、土曜日に余呉の方へ滑りに行こぅかと思ぅんですけど、余呉ゎ始めてなんで、良ぃ情報とか有れば教ぇて欲しぃで〜すぴかぴか(新しい)
近くの温泉施設とか、もし安くてィィ宿とか有れば、情報ぉ願ぃしますぴかぴか(新しい)
滋賀って日帰りないんじゃないですか??
大阪発だとしても近すぎて採算合わないexclamation & question

岐阜でも近いところなら日帰りバスで3時間くらいなので
そちらの方がお得かもですよハート達(複数ハート)

ちなみに余呉行くならヤップ余呉の方が幅も広くて初心者向けですよ電球
この前初めて余呉行ったんですケド、キッカーやボックスがあってかなり楽しめましたぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
失礼します。

質問なんですが、今週末に箱舘山スキー場に行く予定なんですが、状況を知っている方おられましたら教えてくださいわーい(嬉しい顔)

ネットでみると全面滑走可なんですが、積雪は60?と少なめ・・・

車がないので、なんとか電車で行ってやろうと思い、見つけたのが箱舘山だったんですが・・・

頑張って行っても、滑れなかったらどうしよう。って不安になってます冷や汗
明日14日、休みやから余呉行こうかなと思ってるんですが、行くまでの道に雪はありますかぁ?

楽しめるかなぁ(^.^)?

大阪の人で、雪山情報詳しい人(初心者にも優しい方(笑))、情報ください☆
JOYさん。
先週土曜日に余呉へ行きましたが、除雪もされてましたので、道路に雪ゎ、大丈夫でしたょっ指でOK

ちなみに、車にスタッド履かせてますが。
☆aki☆さん♪

ありがとうございますっっ(⌒‐⌒)言われた通り、道は大丈夫でした☆ありがとうございましたっっ♪
初めましてこんばんは〜

明日2日に滋賀県のびわ湖バレイに三重から一人で行こうと思うのですが
車がスタッドレスなのですがファンカーゴとほぼ軽に近いです。
伊賀から甲賀、大津へと抜けていくルートを通ろうかと思いますが
最後のスキー場の道までの雪の具合が気になります。

電車という交通手段がありますが荷物負担があるので
車で行きたいのですが道や除雪の具合など教えてください。
よろしくお願いします。
>りるでぃあさん

こんばんは!

私はごく近所に居住しておりますが、まず大丈夫です。

今日も、冬型気圧にも関わらず麓は小雨でした。

バレイまでもまず大丈夫だと思いますよ!

今晩も多分大雪はありませんので。

それとスタッドレスなら全く問題ないと思います。

ノーマルでも大丈夫(言い切るとまずいと思いますが)だと思います。

どうぞ、安心しておこしくだい!
>なりゆきさん

情報有難うございます。ウッシッシ
初めて雪山を一人で運転していくのでちょっと不安でしたが
安心しましたわーい(嬉しい顔)

では明日の準備に取り掛かろうと思いますexclamation
>加藤 たけしさん
箱舘山は、昨年、一昨年に1回ずつ行きました。コースは横に広くて縦は短めですね。6歳のお子さんにはちょうどいいかと思います。
行ったときの写真は以下ですので参考にして下さい。
http://ski.namiki.homeip.net/20090207/
http://ski.namiki.homeip.net/20080126/
2月19日に車でスノボに行こうと思っておりますが、スタッドレスやチェーンが無い場合は今現在関西圏ではびわ湖バレイ以外厳しそうでしょうか?
余呉などにも行ってみたいのですが…。
>24 加藤武さん 
>26 80ナオ28さん

箱館山に、阪神高速が雪で通行止になった2/11(建国記念日)の朝にいってきました。
おこさん向けに箱館山はとっても向いているとおもいます。
リフトに乗らなくても、動く歩道のあるキッズパークや、ゲレンデふもとのそばに雪山などももうけられていて、雪遊びやソリ遊びも楽しめるとおもいます。
私たちが訪ねた当日、大阪は降雪がありましたが、滋賀北部は「曇り〜晴れ」でゲレンデの雪質もサラサラのところもありとても良かったです。

ゴンドラ(八人乗り)乗り場サイドの駐車場までは除雪した舗装路です。当日滋賀北部で大雪が降らないケースだとタイヤチェーン不要です。

スノーボーダーのかたも楽しそうにしてはりましたよ〜。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スノボ&スキー@関西近場 更新情報

スノボ&スキー@関西近場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング