ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Panasonic TOYOTA Racing [F1]コミュの[ネタバレ有] '09 CS・LT観戦組 専用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CSにて観戦している方専用のトピックです。
レース展開、結果 その他、地上波に先行する内容はすべてこちらにお願いします。

CS用のトピはレースごとに立てず、これ1本に集中化してください。
ご協力お願いします。

カラオケ実況や電話チャット的な使い方もOKです。

放映:フジテレビNEXT http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200005.html
Fomura1 公式サイト LIVE TIMING
http://www.formula1.com/services/live_timing/

コメント(127)

バトンとハミルトンがもっとやりあってくれたら、
トヨタにとっては良い展開ですね。
今のところ2台とも好調にトップをキープしてます。
が、ヤルノがここ3、4周ファステストを立て続けに出してるのでグロックの後ろでは勿体ないですね。

グロックが12周でピットイン。
ヤルノもすぐに入るでしょう。
ヤルノ、ベッテルに抜かれそう〜!!
踏ん張ってくれ〜!!!!
ハードタイヤで走ってる第2スティントを短めにとってなければ優勝はない。カモ
他のクルマもトヨタみたいにハードタイヤで大幅ペースダウンしてくれればいいのですが・・・
とりあえずヤルノは少しでも早くライコネンを抜かないと・・・
モータースポーツバーレーンGP決勝結果
今回はタイヤチョイスを失敗したことが大きな敗因ですかね。
ヤルノもティモも第2スティントが遅すぎました・・・

1、バトン
2、ベッテル
3、トゥルーリ
7、グロック
最終スティントはヤルノはベッテルを、ティモはライコネンを猛追して見応えある展開でしたが,,,初優勝はまた見る事ができませんでした・・・。残念です。
残念でしたね。

ここで勝って欲しかった。
あー、がっかり。

今までなら3位表彰台でうれしいはずなのに、もう満足できません。
期待が大きかっただけにちょっとがっかりですが…
でも、去年までの事を考えたら、表彰台にあがってるだけでも素晴らしいexclamation
でもでも、やっぱり真ん中に立って欲しいですね〜。
あとは作戦なのかな?
残念でしたね。
4戦で3度の表彰台。
まあ、悪くはないと思うのですが…。

ヨーロッパラウンドでは、さらに混戦になると思いますが
今度こそ初優勝を見せてほしいものです。
チームはグロックに対して、スタート時はヤルノを先に行かせる様指示をしたのか?していなかったのか?

2スティント目にハード側でロングラン。3スティント目にソフト側でフィニッシュする作戦というのは、普通に考えたら『奇策』だと思うのですが、新居TDは土曜日の段階でこのストラテジーにすることを決めていたのか?それとも、レース中に作戦変更をしたのか?

以上2点が気になりますね。

かなりがっかりな結果です。
早く優勝しないと、撤退させられちゃうかも!!
とにかくがんばれ!!
スペインGP 決勝

ん〜〜 スタート悪かったですね。

ヤルノもいきなりだし・・・
ヤルノはロズベルグに追いやられて仕方なかったかな。

あとは、ティモに頑張ってもらいましょう。
モナコ予選
2台そろってQ1落ちとかありえないです・・・・。

なに、このヨーロッパラウンド来てからの超失速っ!
信じられない!というか信じたくない。
私も風呂上がりからすぐにライブタイミングで結果を知りましたが…すいません、今年のモナコGPはなかったことにしたいんですがいいでしょうか?(泣)
フリー走行3回目でも調子が上がってなかったのでなんとなく嫌な予感はしてたけど、まさかビリッケツとわげっそり(よりによってインドの力にも負けてるなんてありえない)
タイヤマッチングがいけないのか、それともマシンの問題か!?
尾張さんは「暑くなれば…」と書かれてたけど、いくら相性のよくないモナコとはいえどうしてここまで失速するんですかねぇ泣き顔
あれではf1.panasonic.comへの書き込みが日に日に辛辣なものばかりになっていくのも無理はないと思います。

もう今回は、復調の兆しが見えそうな跳ね馬(特にキミ)に期待しようかしら、なんつって(遠い目&投げやり)。
うーん、低速サーキットに向いてないのかな。
同じトヨタエンジンのウィリアムズが絶好調なところを見ると、空力に比べてメカニカルグリップがききにくいのかも。
ダブル入賞おめでとうございます♪

ブラウンとレッドブルに続いて3番手の実力はありますね。
あとは、更なる速さがほしい。
バーレーンとモナコのアレはなんだったのでしょうか?

とにかく復調して、W入賞できてよかったです!
グロックは13位からの入賞。がんばってくれましたが、
それだけに、予選でのミスがもったいなかったです。

ほくまるさんがおっしゃるとおり、トップ3なのはそうなんですが、3強の内の1つではなく、3位。って感じですよね〜。序盤はブラウンGPだけが抜き出ていただけでしたが、最近はレッドブルとの差も明確です。
トルコグランプリの結果から考えると、第3のチームに固定化させてしまったような印象ですね。5位、6位に入賞は当たり前で、その上の順位にどれだけ食い込めるかの勝負になってくるような気がします。ワークスの強みを出して、毎レースアップデートをしていけば、まだまだ優勝の望みはあるのかな?と思いたいです。ハンガリーあたりが、次の狙いどころでしょうか?
モータースポーツ予選結果
1 S.ベッテル (レッドブル)
2 R.バリチェロ (ブラウンGP)
3 M.ウェバー (レッドブル)
4 J.トゥルーリ (トヨタ)
5 K.中嶋 (ウィリアムズ)
6 J.バトン(ブラウンGP)
7 N.ロズベルグ(ウィリアムズ)
8 T.グロック(トヨタ)
モータースポーツ決勝結果
1 S.ベッテル (レッドブル)
2 M.ウェバー (レッドブル)
3 R.バリチェロ (ブラウンGP)
4 F.マッサ (フェラーリ)
5 N.ロズベルグ(ウィリアムズ)
6 J.バトン(ブラウンGP)
7 J.トゥルーリ (トヨタ)
8 K.ライコネン (フェラーリ)
9 T.グロック(トヨタ)

ベッテルがポール・トゥ・ウィン。
ヤルノは4位スタートながら、7位フィニッシュ。
グロックは惜しくもポイント圏外に終わってしまいました。

11位から4位のマッサがソフト、ソフト、ハードで、
ヤルノも同じだったので、タイヤのミスチョイスということではなかったみたいですね。
中嶋も良いポジションからのスタートだったのに、ポイント圏外に終わってしまい残念。
ニュルでの予選、結果だけしか見てませんが、あの予選結果は何なのでしょう?
特にティモ、どうしちゃったの!?(泣)

モナコの悪夢が再び…ってとこですかね。
これでは決勝も、期待しないでおいた方がいいかもげっそり(遠い目)
連続投稿になってすいませんあせあせ(飛び散る汗)
f1.panasonic.comでのコメント投稿経由で知ってびっくりしたことがありまして。
ティモ担当のフランチェスコ・ネンチが外れたっていうのは本当なんでしょうか!?
ご存知の方、情報お願いします。
トヨタには一昨年の件(当時のヤルノ担当だったオッシがシーズン途中ながら離脱した)があるんで、心配になりまして冷や汗
エンジニアが変わって
連携が上手く行っていないのでは・・・って
昨日の予選で川井ちゃんが言っていましたね。

それにしても今日は映りませんでした。
>まりのさん
その話初めて聞きました。
ネンチ氏はトヨタの中では古参部類ですよね?
彼が離脱したのであれば痛いですね。
違う誰かであって欲しいです。
ヤルノ予選2番手!

ポールには届きませんでしたが、頑張りましたね。
明日の決勝も楽しみです♪

やっぱり速いよ、ヤルノ〜。
あ〜あ・・・。

ヤルノ一コーナーで、当たっちゃったんですかね。
もったいない・・・。
イタリアGP予選、LTで見届けてましたが…ティモはQ1で、ヤルノはQ2でそれぞれ終了orz
高速サーキットには、速さの足りないマシンはきつすぎますねふらふら
インドの力が恐ろしく速くなっているので、そのうちそこにもトヨタは抜かされちゃうんじゃないかって不安です(久々に登場のリウッツィにまで負けてるくらいだしたらーっ(汗))。

他のチームは進化を見せているのに、トヨタだけが何をやっても裏目に出るというか、後退していくばかりにすら思える。
予選も決勝も、トヨタの戦いぶりを見るのがますます辛くなってしまいました…しっかりしてくれよぷっくっくな顔ダッシュ(走り出す様)
決勝もダメダメでしたねぇ>イタリアGP
何度となく期待を裏切り続けているトヨタチームですが、今回ほど腹立たしいと思ったことはないですちっ(怒った顔)
ドライバーもスタッフも、本気で戦う気があるのかって言いたい。
どこまでファンを失望と怒りの中に沈めれば気が済むのやら…つくづく情けないったらないです衝撃
まさかのクラッシュ。
非常にショックです・・・
ティモが無事でありますように。
ヤルノ2位獲得、明日はスタートさえ失敗しなきゃいい順位期待出来そうです
スタート後の第一コーナーの混乱が1番恐ろしいから

にしてもグロック、ヘリで病院に運ばれたけど
決勝で走る事が出来るのか?
一応クラッシュ前のタイムで14位には入っているけど。。。
最終戦
可夢偉選手、残り12周で6番手走行中!!

頑張れ〜
可夢偉 6位!! ヤルノ 7位!!

おめでと〜

ログインすると、残り90件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Panasonic TOYOTA Racing [F1] 更新情報

Panasonic TOYOTA Racing [F1]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング