ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイヤーで海外から買付けしようコミュの疑問・質問・情報 その他なんでも・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わからない事、不思議に思うこと
単純な 疑問 なんでも・・・・

コミュニティメンバーの情報交換の
場としてお使いください。

コメント(324)

こんにちは。
私は今、アジアの仕入れルートの情報を探しております。
主に古着のベールを安く売っている所をさがしております。
前に買った事があるという方や、こんな情報を聞いた事がある等少しでもいいので知っておられる方がおられましたら、情報をいただけたらと思います。
バイヤーの方たちにとって、仕入先の情報等は大変貴重な事は重々承知しております。
その上でこの質問をさせていただきました。
どうか知っている方等おられましたら宜しくお願い致します。
ジェロニモ さん

こんにちは。いい情報があつまるといですね。
これからもがんばってくださいね。
olivia さん

そうですね。海外に買い付けに行くのならば、英語は必須ですね。

あとは、バイヤーと言ってもとても広いので、どのジャンルに
興味が特にあって買い付けをしていきたいのか、絞ってきましょう。


頑張って下さい
こんにちわ。

長文失礼いたします。

只今 アパレルショップで働いております。(古着&新品)
新品に関しては20代中心のショップです。
国内新品仕入れなどの経験はあります。

ですが海外の仕入れなどはタイ、韓国でしかありません。

近い将来、独立を考えております。
そこで市場調査に 香港 台湾を考えております。

独立に関して
・20代後半〜30代向け女性アパレル
・女性用パーティドレス、男性用パーティスーツ
・商品のロット数は仕入れ金額をチェックした上で考える予定です

上記をふまえて質問をお願いいたします。


・香港、台湾の問屋がある地区
・香港に関しては初めてなので通訳をどうしようか考えております。
運送業者のオススメはありますか?

(↑韓国の場合はいろんなショップで商品を買って、運送業者が一括して各ショップに商品を受け取り梱包してくれる業者を使ってました)

・香港で仕入れはよく聞きますが、台湾でアパレル仕入れは聞きませんがみなさまいかがでしょうか?



質問多いですが、よろしくお願い致します。

私もアパレルの古着と国内仕入れなどはある程度わかりますので、
これからよろしくお願い致します。
こんにちは。
来年からアメリカに買い付けをしてネット販売を考えています。
もし大量に仕入れる場合はどうすればいいですか?
メーカーに直接交渉する感じですか?
たとえばビクトリアシークレットのボディ−ローションやブランドものの靴やバックなど…
初心者なので力を貸してくださいm(__)m
お願いします。
華の生活 さま

こんにちは

色々計画頑張ってますね。

どなたか、お答えいただける方お願いします。
ダヨニィー さま

こんにちは。

もし大量にお買いになる予定があり、メーカーのコンタクトがとれているなら
直接交渉してみてはいがでしょうか??

Yukachanさん

こんにちは。

鳥の羽根と言っても、どのような状態なのかによって違うのではないでしょうか?
種類、加工されているもの、されてないもの、使用量など・・。

輸入許可の確認等でしたら、直接税関に問い合わせるか?乙仲業者に
問い合わせて相談されるのが良いかと思います。

よろしくお願いします。
自己紹介の際にも、適切なアドバイスありがとうございました。
ふと、疑問が出てきたのですが・・・・
バイヤーといっても、
○海外現地に行き(お店で)買い付ける場合や
○海外現地に行き(企業)との契約?買い付け
と大きく異なりますよね?
どっちの道に行くかによって、また会社などもハッキリとしてくると思うのですが
仕事内容がまだ想像でしかないもので・・・

お答えして頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。



実夏 さん

こんばんは。

と言うよりも、どんな商品を買い付けるかによって買付先のスケールが
異なりますね。
 たとえば個性的なアクセサリーを探そうとしたら、やはり個性的なデザイナーや、お店がいいですし。
 OA商品のようなものでしたら、それなりの企業にアプローチしないといけないのと同じ感覚ですね。

個人か、会社かはその買い付ける商品、ボリュームによって変わってしまうと思います。

明快では無いですが、ご理解頂ければ・・・です。
メールありがとうございます。

なるほど!!確かに商品によっても変わってきますよね。

今、就活中ですが
一先ず、実際会社に入ってバイヤーについていろいろ学んでいきたい!!と思っております。

頑張ります!!
アジア、特にインドから買い付けをされている方にお聞きしたいことがあります。

僕は最近バイヤーを始め、インドから商品を買付けて来ました。

ですが、先日友人から「新品でも商品に虫の卵が付着している可能性がある。日本の防虫剤では効き目がないので洗濯した方が良い」と言われました。
また「仕上げ材(?)が合わなくて、肌が荒れる人がいる可能性がある」とも言われました。

上記のような経験がある方はいらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願いします。
どなたか、ご経験のある方はV CR-Z 1(ぶいち) さんに
応えてあげてください。よろしくお願いします。
> V CR-Z 1(ぶいち)さんお洋服でしょうか?衣類などを海外から購入し販売する場合日本語での洗濯表示が義務付けられています。虫の話とは異なりすみません。オークションなどでは大丈夫だと思います。
>ももゆうさん
レスありがとうございます!
せっかく教えていただきましたがそのことは既に知っていましたあせあせ
ですがありがとうございます。
レスしてもらえただけでもありがたいです。
はじめまして、ナルと申します!
海外からの輸入をやりたくって、知り合いが在住しているスペインからを検討しています。
スペインから輸入するアイテムでなにかホットなものがないか、情報お持ちの方いらっしゃるでしょうか?
つい先日まではルクエのスチームケースが人気あったようです。

またZARAやその姉妹ブランドの日本未発売の服、などは目星としてどうか、経験ある方いらっしゃればご意見頂ければ嬉しいです。
はじめまして。
アパレル商材を輸入販売する予定のリュウと申します。

仕入れの経験はありませんが、好きなブランドを直接アメリカNYの直営店に行って買い付けたいと考えております。
日本にも直営店はありますが、多少安く買えるようだということは分かりました。

そこで、是非ともここでお伺いしたいことは以下の2点です。
・アメリカNYにて目当てのブランドの商品を買い付け、その後ロスなどへ行く場合の移動を考えると車が必要でしょうか?

・初めての買い付けですので、輸入代行会社を利用するか迷っています。

アドバイス等頂けると幸いです。

宜しくお願い致します。


はじめまして。
海外に行き自分で見つけた雑貨や古着屋を買い付け日本で販売したいと考えてます。
その際、買ったお店の許可などは必要なのでしようか?
特にブランドなど扱うとかではなく街中の雑貨屋さんや古着屋さんで買い物をしたのを販売したいと考えてます。

将来的に自分のお店を持ちたいと考えており、まだ海外に行くためにお金を貯めている状態で
バイヤーについて何も知らず、ド素人ですあせあせ(飛び散る汗)

よろしければ回答お願いしますあせあせ(飛び散る汗)
また親切な方いらっしゃいましたら、1からバイヤーについて教えて頂けたらとてもありがたいです考えてる顔
よろしければマイミクやメッセなどお待ちしてます。よろしくお願いします!
バイヤーの基本
買う
運ぶ
売る
これだけです。

売るが一番難しい
・アメリカNYにて目当てのブランドの商品を買い付け、その後ロスなどへ行く場合の移動を考えると車が必要でしょうか?


車はあったほうがいいんじゃないかな
買い付けはある程度の金額を買わないともうかりません
買い付けて梱包して送る
車は必須かと思います

・初めての買い付けですので、輸入代行会社を利用するか迷っています。

どういう点が不安ですか?
代行会社をいれれば、コストがかかりその分売価があがってしまいますよね
最初からスムーズには行かないものです
アメリカに慣れる 下見くらいの気持で行ったほうがいいかな
運送会社などを調べていったほうがいいですよ
リュウ
こんにちは

問題は買い付ける量に寄るのではないでしょうか?
買い付けが終わって全体量が分かったら、陸送、空輸、ハンドキャリー
の方法で現地で一番やすい方法を確認してみてください。

ごっちん さん

こんにちは

特にブランドではないのでしたら
個人販売レベルの量なら、相手に伝える事は
いらないのではないでしょうか?

やすお さん

バイヤーと言っても業種は様々です。

まずは自分がなんのバイヤーになりたいのか決めましょう。

決めたらその業界を調べて、みるとどんな会社でバイヤーという
職があるか確認しましょう。

最後にそこに行きつく方法を見つけましょう。

頑張って下さい。
CHISA さん

こんにちは

ルートの問題でしょうか??

あまり詳しくはわかりません。どなたかアシストお願いします。
はじめまして、ネットショップを始める予定で、仕入れも行いたいと考えております。
皆さまは仕入れはどのように行っているのでしょうか?直営店に行き、どのような感じで商談をするのか知りたいです。
例えば、この商材を仕入れたいのですが・・原価はいくらですか?そして希望販売価格は?などと聞いて決めていくのでしょうか?
商談の際に値切ったりはするのでしょうか?
初心者で申し訳ありませんが、教えて頂けると嬉しいです。
カサブランカさん
僕はネット上でそのまま買っていますね。マイナーブランドであれば交渉次第で小売店として登録をすることも可能です。
交渉は少し難しいですが、はじめはいくつ買いたいので安く出来ませんか?
程度のところから始めていってはいかがでしょうか。
カサブランカさん

ご連絡遅れてすみません。
商材がわからないので何ともいえませんが、
直営店というのは小売りのお店のことでしょうか?
で、あるならば価格交渉はできたとしても、わずかな
利益ですね。

それよりも、問屋さんを探してみたらいかがでしょうか?
三木さん

アドバイスありがとうございます!!
こんばんは!!

雑貨が大好きでバイヤーになりたくてしょうがないです。
でも、
知識も経験も、語学力もありません
北欧中心にバイヤーしてる方いませんか?
お話聞きたいです!!
はじめまして。m**と申します。
現在オーストラリアに在住の者です。
帰国後、私自身が実際に使用して満足できたボディークリーム等を
輸入して販売したいと考えています。(ネット販売等)

調べたところ、化粧品等は個人輸入では24個以内とのことでしたが
一度に100個以上輸入する場合はどのようにすればよいのでしょうか。
販売許可書等が必要なのでしょうか。また必要であれば、どのように取得できるのでしょうか。
Google等で調べているのですが、なかなか求めているところに辿り着けません。。

お忙しいとは思いますが、是非アドバイスいただけたらと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
はじめまして。

私は現在、様々なコンサルタントさんや経営者さんと共に全国を駆け巡り日々活動しております。

人と人の出会いをとても大切にしてます。

情報  ×  人脈

いい出会いは人生に素晴らしい影響を及ぼします。
今年は海外からの事業も加わり充実の一年となってきております。

よろしくお願いします!
こんにちは。theelevencoです。
LAを拠点に主に有名ブランドの買い付け(クロムハーツなど)を行っています。
独自ネットショップも同時にやらせて頂いており、そこではクロムハーツやUSAでの流行ものなどと幅広くお使わせて頂いております。
需要によってはアメリカ国内、ロサンゼルスにかかわらず幅広く買い付けを行っております。
質問、問い合わせなどお気軽にご連絡ください!
http://eleven11.ocnk.net

EMAIL: the1eleven1@gmail.com

ログインすると、残り292件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイヤーで海外から買付けしよう 更新情報

バイヤーで海外から買付けしようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング