ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

速報!高校野球!コミュの第10回予想大会(49代表校予想)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高校野球に詳しい猛者の皆さん、下記のルールに従って今夏の49代表を予想してみて下さい。

【ルール】
16月中に開幕する北北海道・南北海道、沖縄の3大会の代表校予想を6月19日午後23時59分までに投稿。
2残りの46代表は7月3日午後23時59分までに投稿。
3この順番でコピペして投稿してください。
【北海道・沖縄】北北海道・南北海道・沖縄
【東北】青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島
【関東】茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東東京・西東京・神奈川・山梨
【中部】静岡・愛知・岐阜・三重・新潟・長野・富山・石川・福井
【近畿】滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山
【中国】岡山・広島・鳥取・島根・山口
【四国】香川・徳島・愛媛・高知
【九州】福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島

4投稿例
(6月19日午後23時59分までに投稿)
【北海道・沖縄】旭川実・北海・宜野座

(7月3日午後23時59分までに投稿)
【東北】光星学院・秋田商・盛岡大付・東北・日大山形・聖光学院
【関東】常総学院・作新学院・前橋商・浦和学院・銚子商・帝京・日大三・横浜・甲府工
【中部】静岡商・東邦・岐阜城北・三重・新潟明訓・長野日大・富山商・金沢・福井商
【近畿】比叡山・京都成章・大阪桐蔭・報徳・智弁学園・智弁和歌山
【中国】岡山理大付・広陵・鳥取城北・開星・宇部商
【四国】尽誠・徳島商・松山商・高知商
【九州】柳川・佐賀商・長崎日大・大分工・熊本工・宮崎日大・鹿児島商
という具合になります。

5まれに学校名を「智弁学院」「星陵」というふうに間違えて投稿する方がおられますが、その場合こちらからお知らせいたします。
6一気に49代表を予想していただいても構いませんし、2回に分けて予想していただいても構いません。
7一度投稿した予想校を訂正することはできないものとします。
8まれに都道府県の順番が違う方がおられます。その場合はこちらからお知らせしますので、訂正箇所のみ再度投稿してください。
9締め切りを過ぎた投稿は無効とします。6月の予想のみ送るというミスが多いので、お気をつけください。

3賞導入します。3賞とは、
技能賞(報知6番人気以下的中)
殊勲賞(報知10番人気以下的中)
敢闘賞(単独で的中) です。

基本的に、46代表予想もしくは49代表予想をされた方のみで
予想校の一覧表を作成し、全代表校が出そろいましたら
的中校の多い方から順に、順位を発表します。

コメント(200)

本日の的中校→関東第一 東海大甲府 天理 創成館 の4校でした。
金沢 小松 大分商 全て1点差での敗退・・・

現在まで17校的中、さすがに後半ペースが落ちた(>_<)
昨年と同じくらいの的中かな、まだ10地区で勝ち残り校があるので、最後まで見守りたいと思います。
更新します

【北海道・沖縄】
【東北】
【関東】
【中部】静岡高
【近畿】
【中国】
【四国】城南高・明徳義
【九州】龍谷高

【敗退校】36浦添商・熊国府・紀北工・北陸高・県央工・京成章・聖愛高・大曲工・常総学・川越東・創価高・玉島商・札日大・二松学・関北陽・崇徳高・鶴崎工・れいめ・武修館・(一関学)・平塚学・豊橋工・県岐商・新湊高・兄弟社・三松聖・奈良大・米子西・島中央・宇鴻城・飯塚高・甲府工・(佐久長)・海星高・英明高・聖ウル

()は決勝敗退

【的中校】9仙育英・鶴岡東・聖光学・作新学・健高崎・専松戸・遊学館・今治西・創成館


るんるん伸びゆく港 四日市〜遥か鈴鹿の眺めよき その名もゆかし伊勢の地に
愛と心理に育まれ 学びの園ぞ かぐわしき ああ海星に栄えあれ〜泣き顔


的中→天理高校、東海大甲府高校、今治西高校
現時点で的中【北海道・沖縄】興南
【東北】秋田商・仙台育英
【関東】作新学院・健大高崎・東海大甲府
【中部】敦賀気比
【近畿】天理
【中国】
【四国】
【九州】鹿児島実


去年より激減げっそり
現時点での北海道〜和歌山までの成績をアップします。
九州は決勝2試合が試合中ですので、終わり次第アップします。
現在、北海道・東北・関東・九州は全て確定しています。

「静岡」「愛知」「大阪」「徳島」「高知」の5府県を残し、
現在のトップ3は

21 Red-k@藤浪承太郎、のいたん
20 てつや、つばお、★た〜兄★
19 マサト相撲、来週のサザエさん

となっています。
敢闘賞(単独的中)確定は、

京都代表「鳥羽」Eusebio
岡山代表「岡山学芸館」ユキッチ
島根代表「石見智翠館」ユキッチ
山口代表「下関商」わっきい
宮崎代表「宮崎日大」麻雀好き

です。
ユキッチさん、敢闘賞2個獲得です!
更新します

【北海道・沖縄】
【東北】
【関東】
【中部】静岡高
【近畿】
【中国】
【四国】城南高・明徳義
【九州】

【敗退校】36浦添商・熊国府・紀北工・北陸高・県央工・京成章・聖愛高・大曲工・常総学・川越東・創価高・玉島商・札日大・二松学・関北陽・崇徳高・鶴崎工・れいめ・武修館・(一関学)・平塚学・豊橋工・県岐商・新湊高・兄弟社・三松聖・奈良大・米子西・島中央・宇鴻城・飯塚高・甲府工・(佐久長)・海星高・英明高・聖ウル

()は決勝敗退

【的中校】10仙育英・鶴岡東・聖光学・作新学・健高崎・専松戸・遊学館・今治西・創成館・龍谷高

城南単独的中に期待が出てきたわーい(嬉しい顔)

わっきいさん毎日の集計お疲れ様です。 今年も大詰めです、本日の的中→東海大相模 九州国際大付 龍谷 3校でした、何とか20校の大台に乗りましたが、私的に今年は愛知県代表が勝敗を分けそうです、今日の大阪桐蔭のように高校野球は最後までわかりませんね、当たるようで当たらない代表校予想が高校野球の面白い所以です、残りの5地区、最後まで見守りたいと思います。
現時点で的中
【北海道・沖縄】興南
【東北】秋田商・仙台育英
【関東】作新学院・健大高崎・東海大相模・東海大甲府
【中部】敦賀気比
【近畿】天理
【中国】
【四国】
【九州】鹿児島実

今日の決勝で、丸亀城西、東海大五、唐津商が…

東海大五の単独的中を期待していたけど…

中国地方は全滅。
ここまでの成績を反映しました。

その1
最終更新します

【北海道・沖縄】
【東北】
【関東】
【中部】
【近畿】
【中国】
【四国】
【九州】

【敗退校】37浦添商・熊国府・紀北工・北陸高・県央工・京成章・聖愛高・大曲工・常総学・川越東・創価高・玉島商・札日大・二松学・関北陽・崇徳高・鶴崎工・れいめ・武修館・(一関学)・平塚学・豊橋工・県岐商・新湊高・兄弟社・三松聖・奈良大・米子西・島中央・宇鴻城・飯塚高・甲府工・(佐久長)・海星高・英明高・聖ウル・(城南高)

()は決勝敗退

【的中校】12仙育英・鶴岡東・聖光学・作新学・健高崎・専松戸・遊学館・今治西・創成館・龍谷高・明徳義・静岡高

城南は残念だったけど、去年の5校から大幅的中

痛恨は霞ヶ浦 2年連続選んできて今年は選ばず…


的中校→花巻東高校、仙台育英高校、鶴岡東高校、聖光学院、健大高崎高校、東海大相模高校、東海大甲府高校、静岡高校、敦賀気比高校、遊学館高校、天理高校、智弁和歌山高校、今治西高校、明徳義塾高校、龍谷高校、九州学院

全部で17校
今年は大阪代表を残すのみとなりましたが既に予想が確定しました。
【北海道・沖縄】白樺学園
【東北】秋田商・花巻東・仙台育英・聖光学院
【関東】作新学院・専大松戸・関東第一・東海大相模・東海大甲府
【中部】静岡・中越・上田西・敦賀気比
【近畿】天理
【中国】広島新庄・鳥取城北
【四国】鳴門・明徳義塾
【九州】九州国際大付・龍谷・創成館・九州学院

以上23校でした、目標の20校はクリアしましたが優勝は無理そうですね・・・

今年は智辯和歌山を外したり、決勝進出で外した高校が10地区もあるなど、やはり予想は難しいですね、代表校のみなさんは、郷土の誇りを持って一生懸命戦って欲しいと思います、最後に、わっきぃさん、毎年本当にありがとうございます、来年も是非ともよろしくお願いいたします。


大阪代表を残し、ここまでの一覧をアップします。
順位です。


24 のいたん
23 てつや、★た〜兄★
22 来週のサザエさん、Red-k@藤浪承太郎
21 マサト相撲、つばお、もご
20 トオル
19 チビバス、ヒロ@yama、つかさ
18 高校野球@聖光好き、窓際課長、わっきぃ、enta、メタボ王子、レネン
17 さっちゃん、煤賀、ジョー@雨神様、D.Diamond、ジュンるか
16 はっち、信吉
15 とらっき〜、ストーンTA、まさやん、RAZZ
14 ぜく、hamasaki甲子園、リサーチ
13 WING、かるたーは世界一残念、和牛、⊂(ぴーたろー)つ 、グッチ
12 ジミー裕子、T-原田、O氏
11 Bro☆バンバン、サイコパス、ハイボーラー
10 ¶QP@ウサギ好き♪、麻雀好き
9 ユキッチ
5 Eusebio


優勝は24校的中の「のいたん」さんとなりました!
おめでとうございます!
(大阪代表で的中の可能性が残っている「ハイボーラーさん」が的中しても優勝は変わりません)


参加くださいました方々もありがとうございました。

次は全国大会A方式、B方式の予想です!
>>[187]
集計お疲れ様でした
今年の地区予選は波乱含みで難しかったですね
優勝ののいたんさんおめでとうございます
今年の甲子園はどんなドラマが生まれるのか今から楽しみですね野球野球野球
>>[187]
企画、運営ありがとうございました。
例年より各地区の結果を楽しめました!!
総合成績はベストテンに入れたので満足でしたが、故郷四国の全滅が残念でした。特に高知高校には何としても勝ってほしかったです(T_T)
全国大会もよろしくお願いしますm(__)m
のいたん氏優勝おめでとうございます。24校はかなりのハイスコアですね。凄いです。
わっきいさんも、集計などお疲れ様です。ありがとうございました。

私は全くふるいませんでしたが、甲子園の予想では、巻き返したいと主ます。また、よろしくお願いします。
まさか優勝してるとは。

予想校の敗退が印象強くて優勝どころか上位もないと思ってたのですが…。

わっきぃさん、コメントくださった皆さん、ありがとうございましたm(__)m

のいたんさん、優勝おめでとうございますexclamation ×2わーい(嬉しい顔)


波乱続きの中で、24校って信じられない数字ですふらふらわーい(嬉しい顔)


わっきいさん、今回も主催・運営・集計ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


私自身の結果は低調でしたので本大会で巻き返したいです。
甲子園本大会も皆さんで盛り上がりましょうexclamationるんるんわーい(嬉しい顔)
今回は大混戦でしたね。それでも16校的中できたので本当に良かったです( ^∀^)次回の予想大会で頑張りますので、またお願いします(^_^)v

そして、のいたんさん、優勝おめでとうございます( ^∀^)
>>[187]
企画ならびに取り纏めありがとうございます。
今年は精神力の差で敗退する有名校が多かったように感じました。
本大会は、プロ注目の選手を中心にTV観戦したいと思います。
わっきいさん集計などお疲れ様でした。
のいたんさん、優勝おめでとうございます。

ところで今回の3賞はどうなってますかね?
コメントくださった皆様、ありがとうございます。

甲子園の予想もお互いに頑張りましょう。

3賞がスルーなのでコミュから退会します。
>>[197]
三賞についてですが、報知の「記者のイチオシ」をどう扱うか、皆さんの意見を聞かせてください。
>>[197]
7月28日に三賞発表されていますよ。
コメントくださった皆様、ありがとうございます。
報知を買わなかったので詳しいことはわかりません
(記者のイチオシもあったことも知りませんでした)
こちらも皆様の意見を聞きたいので
トピ上での相談はして頂いたほうが助かります。

>トオルさん
敢闘賞の発表はわかってましたが
殊勲賞と技能賞がわからなかったので
どうなってるのか聞いてみました。

ログインすると、残り163件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

速報!高校野球! 更新情報

速報!高校野球!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。