ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BREAK DOWN 【ラグビー】コミュのラグビー最高!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕はラグビー大好きです
やるにしても見るにしてもこんなにおもろいスポーツ
あらへんで
魅力はいっぱいあるけど、やっぱり
「絶対に後ろに下がらへん」姿勢が最高やで
大男がボール持って、自分に向かって突進してくる
ここでラガーマンは、下がるどころか自分も前進して
体を張って相手を止める、それがチームの勝利に繋がる
こんな男でありたいっていつも思う
みんなはラグビーのどんなとこが好きや?

コメント(25)

minaさんおおきに
好きなチームとか選手とかいてる?
僕は、
チーム:神戸製鋼・早稲田大学・京産大(母校)・近畿の高校
    オークランドブルース
選手 :大畑(神鋼)・今村(早稲田、来年は神鋼決定)
    曽我部(早稲田)・後藤(神鋼)・森田(神鋼)
    カルロススペンサー・ハウレット・ロコココ
    (ブルース)
    とかかな、他にもいっぱいいてるで
千種っちゅうたら
今早稲田のLOの後藤の出身校やな
あとPRの瀧澤も千種やったと思うけど
そっか、結構進学校なんやな
うちの高校なんか、早稲田通りすら入れてもらわれへんわ
やばいやばい
初めまして☆

皆さんと一緒で私もラグビー大好きです!!
高校ではラグ部マネでした!
ラグビーはやっぱり少年を大人にしてくれて、大人を少年に戻してくれる・・・そんな熱いところが大好きです!

「信は力なり」は愛読書です(><)
★初めまして★
私も参加させてください。

私のラグビー大好き暦は22年になります。
そう!私はかなりおばんです。。。。

私がラグビーと出会ったのは、早稲田の黄金期(日比野さんが監督を務めてらした時です)
国立で全日本とウェールズと戦った試合を観に行ったのが最初でした。当時付き合ってた彼に連れられて・・・。
混むといけないからと小田原から朝一番の小田急に乗って行ったら、誰も居なくて・・・
私たちの次に並んだ方が、早稲田に入学してラグビー部に入るんだと言う方で、意気投合!
黄金期も手伝ってそれからはずっと早稲田ファン!!!!

どうぞよろしくお願いします。
私も早稲田大好きです!

ウィングの菅野先輩は高校の先輩です(><)

最近ではオックスホォード大戦を観に行きました!

来年の夏は高校生以来行ってない、菅平に行って無料で早稲田の試合を見たいなぁ・・・なんて考えてます☆
みんな書き込みおおきに
やっぱり早稲田ファンが多いみたいやな
みんな中竹新監督についてはどんな印象かな?
僕は現役時代も覚えてるんやけど
正直ゆうて「何で中竹がキャプテン?」って思いました
今回も、「何で中竹が監督?」って感じやねん
だって、早稲田には、増保とか、永田・藤原とか
それこそ日々野さんとかもっと優秀なOBいっぱいいてるやん
清宮監督がすごすぎたのもあるけど、僕的にはかなり不安
やねんけど、みんなはどう?
確かに、清宮監督がすごすぎたってのはありますね!
清宮監督は早稲田どうこう、サントリーどうこうじゃなくてこれからのラグビーをしょってる感じがしますね。
周りがそう思ってるだけじゃなくて、自分もそういうつもりの言動をしてるって感じで。
私が言うのも生意気かもしれないけど、中竹監督に対して不安なところもあるけど、誰からも優秀と言われる人より今の早稲田には一緒に殻を脱出してくれる人が必要な気もします。
今シーズンの早稲田を観てるとここ数年の文句なしに強いなぁ!って言う印象を素直に感じられない気がしてます。
早稲田とともに、監督としてまだ完成していない中竹監督を応援していきたいなぁって思ってます。
こんにちは、私もラグビーファンですがとっても初心者で、みなさんの書き込みでお勉強させていただきます。
個人的にはトップリーグはサントリーを応援しようかと・・・友達の従兄弟が来年入部しますので。なんでもとても有名な選手のようで・・・。今一番の御ひいきは九州電力です。今年かならずトップリーグに上がってくれるはず・・・感動のドラマを期待してます。すばらしいチームですよ!!
こんばんわ

ねーやんさんへ
神戸製鋼は僕も大好きです。
ここ数年は低迷してるけど、来年はいい選手がいっぱい
入ってくるし、(このコミュニテイーのもう一つのトピック
見てもらったら詳細書いてるで)
元々、他のチームにはない細かい技術とか個々の判断力に
長けてるチームやねん。たとえば、相手よりも人数が
少なくても、モールを押せる技術なんか神戸にしかあらへんし
バットマンキャップが似合うのは元木しかおれへんからな
絶対復活するで、一緒に応援しましょう

ぼんちゃんさんへ
おっしゃる通りやな
確かに清宮は早稲田っていう一大学ラグビー部に収まる
んやなくて、もっと日本ラグビーの発展の為に尽力するべき
人物やな。
こないだの立教戦も不甲斐なかったし、今年の早稲田には
全然怖さがない。不満はいっぱいあるけど
ぼんちゃんさんを見習って、もうちょっと我慢してみるわ

レイチェルさんへ
僕は、サントリーは好きではないけど、清宮監督になったし
有望な選手を相当抱えてる才能集団やから、注目はしてます
早稲田時代は、他大学と比較して経歴・実績で劣る選手達を
うまく鍛えあげて、日本一になった清宮監督が、今度は
才能集団のサントリーをどうまとめていくか、楽しみです
神戸に入社して欲しかった選手もぎょうさんいてるから、必然的に気になってまうわ(佐々木・平・青木・田原・山下・・)
ところで、従兄弟ってどこの何ていう選手?
九州出身で有名な選手っちゅうたら、首藤(早稲田)?
でも九州電力って渋いなあ。
昔は郷田とか永田がおって九州ではNO1やったもんな
誰か好きな選手とかいてる?
こんにちは。
PIXYさん、実はサントリーに入るのは友達(アイコちゃんっていいます)の同期の従兄弟なんです。有賀くんっていってました、知ってる?
私はAUSにいたからオージーボールよく見に行ってて。だから九電のグレイ選手を応援してます。日本のラグビーとルール違うって聞いたのですが本とですか?
九電はアイコが応援してて、話を聞いていいチームと思って。広島に旅行したついでにちょっとのぞいたんですけど本とに強かったです。そういえば、神戸製鉄って九電と11か12月に試合あるのでは・・・?
レイチェルさんこんばんわ
書き込み遅くなってごめんな
有賀はめっちゃ有名やで
お父さんが元日本代表の選手やって
本人も高校日本代表に選出。
関東学院に進んで、関東のエースとして大活躍やってん
3回生でキャプテンやっとった位やからな
でも実は有賀は、大学受験で早稲田に落ちてん
それでしょうがなく関東へ行ってんけど
早稲田が関東と試合する時に限って活躍しまくりよんねん
ほんまこんな逸材を早稲田が何で落としたんか意味わからんわ
11月のワールドカップ予選の日本代表にも選出されてるで

九州電力は、竹山(同志社)とか、山本(慶応)とか
ええ選手いっぱいおんで
グレイって元ワラビースのナイサングレイやんな
最近は日本にほんまにすごい選手がぎょうさん来てくれるから
おもろいで

例えば、オールブラックス出身者だけでも
ロイスウイリス(神戸)、トニーブラウン(三洋)、スコット
マクラウド(東芝)、ロンクリブ(神戸)、オレネアイイ(トヨタ)とかおるし、他に大物ではヤコ・ファンデルヴェストハイゼン(NEC 南アフリカ代表)、ヴニンバカ(ヤマハ、フィジー代表)トウダイケフ(クボタ、ワラビーズ)とかもおって
外国人選手だけでも十分見る価値ありやで
また見てみて

J SPORTSとか入ってる?
j sportsやったら、主要な試合だけやなくて、結構マイナーな試合もやってくれるで
PIXYさん、ありがとう。有賀クンってやっぱり有名なんですね、友達と試合見に行ってみます・・・。ラグビーを見に行ってもルールがわからないんだけど、スタンドの選手の家族が教えてくれたりして、なんかアットホームでいいですよね。だからグランドに見に行くのすきです。

PIXYさんは野球詳しいんですよね?MLBも詳しいですか?今度友達がMLBが日本で試合した後に、アメリカに帰る飛行機の乗務をするの。選手について詳しくないから困ってました。なんか勉強できそうなMIXIのコミュありますか?ちなみに友達めっちゃ綺麗なんです、だから選ばれたに違いない・・・独身だし。ラグビー見に行くと選手とかが気にしてて笑えます。ボールに集中してねーってかんじで。
レイチェルさんこんにちわ
MLBもそれなりには知ってますよ
今回来日する中での注目選手は
今期58本塁打のハワード(フィリーズ)
64盗塁のレイエス(メッツ)
44本塁打のダイ(ホワイトソックス)
15勝のペタード(オリオールズ)
とかですね
僕も帯同決定しましたので、
めっちゃ綺麗な友達に宜しくお伝え下さい
ここに入れば、全参加選手掲載されてますよ
http://nichibeiyakyu.com/pc/player_mlb/index.html
初めて書き込みしました!!
私は早稲田とサントリーとオールブラックス大好きっこです★
今は特に佐々木さん、青さん、有賀さん、清宮さん、豊田君、五郎さん、権丈さんを応援中ですWW(後、彼氏さんw)

ラグビーとの出会いは元神戸製鋼のミラー選手!!
あの細い体でどっからでも的確なキックをくりだす姿☆
マジ感動しました!!!!
もー、ミラーに影響されて女の子な私ですが、ラグビーちょっぴりやっちゃいました!ww
今は学校が忙しくて行ってないんですけどね。また戻れたらいいな♪

PIXIさんや他の方ともいっぱい語り合えたらと思ってます☆
よろしくおねがいしまーす!!!
じろりんさん
書き込みおおきに

ミラーは凄かったで
来日した時は、絶対あかんはこいつって思ってん
体は細いし、オールブラックスにも選出されてへんし
若いくせに髪は横分けやし
それまで、神戸の司令塔はあの平尾がやっとったから
余計にがっかり感がおおきかってん
でも、そんな心配も、試合見た途端になくなったわ
当時神戸で採用しとった「フラットライン」戦術は
ミラーがSOやなかったらできひんかったからな

オールブラックスでは誰か好きな選手いてんの?
俺はな、スーパー14のオークランドのファンやから
ハウレット・ロコココ・マカリスター・アリウイリアムズ
とか好きやな
前は、“KING”カルロススペンサーが大好きやってん
今のオールブラックスはダニエルカーターとか
リッチーマコウ・レオンマクドナルドとか
カンタベリーの選手が主力やから、ちょっと肩身は狭いけどな
初めまして!

妻が明治大学出身のため、明治大学のラグビー部を応援しています。
(元々は、アメフト好きで、ラグビーはいまいちだったのですが、アメフトにないスピード感が、とても気に入っています。)

妻も、私も3年くらい前からラグビーを見始め、そして、もう既にその頃から明治大学は弱くなってしまっていました。

という事で、強い明大ラグビー部よ、ふたたび!ということで、今度慶応戦を見に行きます。

今後とも、よろしくお願いします。

PS.なんか、昔は明治大学は強かったらしいっすね。
井上トロさん

昔はばりばり強かったですよ
昔ゆうてもほんの7,8年前迄の10年位は明治の黄金時代
でしたわ
あの頃は明治に元木・吉田・三輪・岡安・赤塚・西田・斉藤
とかスター選手ばっかりやったのに対し
我が早稲田はほんまカスばっかりでした
現監督の中竹もこの時代のキャプテンです
でも。早稲田が清宮監督で劇的に変わったように
明治も今年から赴任の藤田監督でかわるかもしれませんね
彼のラグビー理論は単純明快でほんまわかりやすいから
選手も迷わへんと思います。
今年も早明戦観戦に行きます。
是非強い明治を見せてもらいたいもんですわ
PIXYさん

強い明治は、また来年にお預けのようです。

明慶戦見てきました。
フォワード戦にこだわる明治らしい(んだとおもう)ラグビーをしていました。

それはそれでとても楽しめたし、3点差で負けていてノーサイド直前くらいの長い長いモールのドライブは、感動でした。

でも、そのドライブも点に結びつかなかったし、慶応の(我々夫婦はジャージの色からハッチと呼んでます。ミツバチハッチのハッチ)スピードについていっていない、つまりディフェンスの時が冷や冷や、なのは相変わらずでした。

でも明早戦は勝ちます!(たとい、帝京に負けたとしても)
という事で。よろぴく。
井上★トロさん

明慶戦スカパーで観戦しました
おっしゃる通りですわ
今年の明治はとにかく
「重戦車FWを復活させる」
の一点に絞って強化してますからね
全般的にデイフェンスが甘いし、BKの攻撃も全然です
せっかくWTBに濱島(来春神戸製鋼に入社します)
ってゆう学生髄一のランナーがいてるのに、
全然生かせてませんね
でも、一年であれもこれもってゆうのは無理やと思います
むしろ、去年は強みが一つもないチームやったのが
FWが力強くなってきただけでも、よしとせなあかんの
でしょう。
先日の試合でいえば、後半の途中迄あれだけスクラムに
拘っとったのが
急にラインアウトモールに作戦変えたのに疑問感じました
あそこまで拘って、慶応ボールを何回もターンオーバーし
スクラムでは圧倒的に有利やったのに
何で最後迄スクラムで行かんかったんでしょう?
あのまま、拘り続けとったら、ペナルテイトライとれたと
思いますよ

でも、久しぶりにFWの強い明治が見れてわくわくしましたわ
慶応戦では、スクラム・モールで優位にたったけど
早稲田はそうはいきませんよ
FW・BK共に圧倒するつもりです。
明治が、僕を、早稲田を焦らせる場面があることを
楽しみにしときます。

今年の早明戦は久しぶりにおもろい試合になりそうですわ

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BREAK DOWN 【ラグビー】 更新情報

BREAK DOWN 【ラグビー】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。