ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熊本市立必由館高等学校コミュの1980年生まれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして♡→ܫ←♡
98年卒です。
今は熊本にいなくて懐かしかったので
参加しちゃいました(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
同い年の人いるかな???

コメント(57)

はじめまして!

79年生まれで、1学年上となりますが多分知っている
人がいるかもしれないと思い、書き込みしてます。

私の当時ブームは「ジョア」と「あげあん」でしたね!

ありましたね〜
あげあん!!
その名の通りアンコ入ってましたよね!?
あんこ苦手で食べたことなかったけど‥(^ー^;)ゞ 大人気でした!!

ところでこうサンも普通科ですか??

こんにちはぁ手(パー)私も80年生まれだよぉぴかぴか(新しい)
一年の時は雨森先生でしたぁあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
これからよろしくぅウッシッシ手(パー)
>あやたけさん
8組!?
前出の(15)で出会った友達は確か8組のコでしたよ☆
去年結婚しました(^^)

>おやびんさん
わたしのマイミクさんにも1年時雨森クラスだったコがいますよ〜☆(^^)

結構つながりつながりがあって面白いですね〜〜〜♪
そぅなんですかぁexclamation ×2exclamation ×2
ちなみに二年、三年は西田先生でしたよぉわーい(嬉しい顔)手(パー)
>>やっこやっこサン
8組の子結構結婚してるみたいですねー
連絡取れる子いないから詳しくはわからないけど…
熊本帰った時、街に行って誰かに会ったらそういう話題になるお年頃ですねー

ちなみにただ今、入院中です(笑)
>あやたけさん
にゅ、入院中っ!?w(☆o◎)w
大丈夫ー???
お大事にっ・・・(>_<)

結婚ラッシュ真っただ中だね♪
一昨年あたりからスゴイ!
>りえさん

そうですよ、普通科でした。

もちろんその名の通りアンコが入ってましたね!
おばちゃんに、たまに1個取ってもらったりしてました。
仮予約ってやつですか(笑)
ほぼいつも買ってたので顔覚えられたのもあって(笑)

こうさん。
やはり普通科でしたか‥ですよね‥ (-ι_- )
被服科は少ない上普通科さんとは教室も微妙に離れてるし‥全くと言ってよい程交流ありませんでしたよね‥(。-ω-)
そして私は被服科でした‥
でも折角の同級生なのでヨロシク_(_^_)_

確かにパン屋のオバチャンには顔覚えて貰ったが勝ちでしたね〜(‐ω☆)でないと人多すぎていつまで経ってもパン買えないで終いにゃ売り切れる‥(-"-#)

なので私は専ら学食が多かったかな〜
つってもやっぱり顔覚えて貰ったがオマケしてくれたり色々得でしたけど‥(^ー^;)ゞ

懐かしいなぁ
今も来るんだろうかパン屋のオバチャンは‥
(*´∀`)


パン屋はなかなかの戦場でしたよね〜
私はチビなので敗戦しておりました
ほぼ学食でしたねー
弁当持参で(笑)

学食のおばちゃん1人と仲良くなって、よくあまり物のコーヒーゼリーやら揚げ物やらもらってました〜
おばちゃん元気かなぁ
>りえさん
逆に私は普通科だったので被服科とは殆ど面識なかったからな〜
でも、自分たちの代では被服科に男2名いたけどね。最終的には1人だったみたいだけど・・・
こちらこそ宜しくです!

学食ねぇ〜、カレーうどんが一番安くてうまかった!(笑)

>あやたけさん
あの戦場は、小さい方が有利でしたよ!
結局、サイドに回っておばちゃんの横に着いたもの勝ち
みたいな感じでしたもんね(笑)
学食・・・。
私は、コロッケカレーか、かけうどんをいつも食べてました。
かけうどんの天かすが、
おばちゃんによって多かったり、少なかったりして、
あたりはずれがあったんだよな。(笑)(←小さい話ですが(^^;))
玄米茶の味を学食で覚え、玄米茶飲むと学食を思い出します。

学食また食べたいっ!(><)

こうさん。
そうそう!!被服科に男子がね!!その最終的には1人になった彼とは今でもかなりの仲良しですよ〜お互い家庭もあるもんで家族ぐるみの付き合いしてます!(・ω・)b

あやたけサンもやっこやっこサンも、皆さんやはりそれぞれ思い入れありますね〜
思い入れって大袈裟ですけど‥(^ー^;)ゞ
私は学食でコロッケとカレーのハーモニーを知りました‥(ノ∀`*)
久々食べたいですね〜食券買って‥(*´∀`)

>りえさん
ハーモニー(笑)
でも、わかる〜!やっこ家のカレーの日にはコロッケも揚げます。
学食から学びました。(←大袈裟?)
前出のジョアもそうだし(^^)☆
高校のお昼事情(?)まだひきずってます(笑)

お!!
やっこやっこサンお昼事情フル活用してますね〜!!(σ・∀・)σ
うち今日カレー‥
コロッケも揚げよかな‥

あ、あとかけうどんには一味も欠かせませんね(ノ∀`*)

初めてましてわーい(嬉しい顔)被服科卒業生でするんるん
同級生に遭遇したらおもしろいなぁと思ってのぞいてみましたexclamation

被服科の先生方は今どのくらい学校に残ってらっしゃるのかな〜
いきなりですが、土曜日に新体操部の顧問だった女の先生を、福岡の居酒屋で見かけました!!
名前忘れた・・・
何故にチカコは福岡にあせあせ ちなみにチカコは千原台(市商)に勤務してるよ手(パー) 体育の先生は興津先生と平田先生(バレーのコーチのみ)がまだまだ頑張ってるよ(^o^)
平田先生!?あせあせ(飛び散る汗)スゴっ!!!
今、お幾つなんだろう・・・・・。
私の叔母が通ってた時代からいるらしいし。年齢不詳だ・・・。
体育の先生は、
池田先生が教え子と結婚したことと、雨森先生が北高に移ったらしい(今は不明)ってことしか知らない。。。
チカコ、、、微妙〜に異動したんですね電球
トイレ掃除にやたらとうるさかったワ・・・ふらふら
そのイメージが強くて、他、覚えてない(笑)
そそ!!チカコ!!!
鉄仮面って呼んでたから全く思い出せんかった(笑)
今は市商なんだ・・・
何で福岡におったんやろ??
週末だったけんかなー?
周りはオバチャン何人かおったみたいだったし
あの顔は絶対チカコだったはず・・・
声かけたわけじゃないのね〜(笑)あせあせ(飛び散る汗)
でも、あの顔・・・間違いはないでしょう。。。(--;)

池田先生って何かと生徒との噂が絶えなかった方かしら‥?んで結局教え子さんと‥!(笑

ちかこさんのイメージはただただ恐ろしかった〜げっそり
部員の気が知れなかったなぁ‥わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
でも部員の子はコワいけど良い先生だと言ってたしかなり可愛がられていた記憶がありますわーい(嬉しい顔)
市商でもやはりちかこワールド炸裂中なんでしょうかねぇウッシッシ

何はともあれお世話になった先生方が今も御健在というのはとても嬉しい事ですぴかぴか(新しい)


生徒との噂が絶えなかったんですか!?ヒョエェェ〜・・・(噂にウトかった私たらーっ(汗))
でも、多分その先生だと思われる電球何気にファンが数人いたし。
キレイな子をお嫁さんにもらわれたようですヨぴかぴか(新しい)
先生達何人くらい残ってるんだろうな〜!?
遊びに行ってみたいわーい(嬉しい顔)
今ハンド部で男女のOBチーム作ってるんだけど俺が確認できている範囲でいくと数学の辰野先生 英語の荒木(楽ちゃん)先生 体育の興津先生 平田先生(ちなみに定年してから5 6年らしい) 残念ながら被服科の先生には会ってないからわかんないあせあせ 校舎が七階立てのプール屋上の立派な校舎になってます手(パー)
>>やっこやっこサン
名前わかんなかったんで声かけきらんかったとです
体育の先生って厳しいけど教え子と結婚するの多いですねー

>>小さな・・・
7階建ての屋上プール!?
すっごーーーい!!
知らんかった・・・
ってか楽ちゃんて英語の先生だったんだ(笑)
>小さな・・・さん
な!ななな、、、七階建てーっ!!?w(◎▲☆)w
プールは聞いてたけど。スゲ−あせあせ(飛び散る汗)どんだけ高いんだ・・・。
先生達も、まぁ、卒業から8年(9?)経つし、
残ってるほうなんだろうな〜。
楽さん、懐かしいぴかぴか(新しい)

>あやたけさん
考えてみたらそうだね〜電球
雨ヤツも教え子とだったね!
三者面談で「俺に永久就職・・・」伝説!
ほんなこっだろかウッシッシ(笑)
80年生まれの市立卒業生ですわーい(嬉しい顔)

7階建て屋上プールってすごい立派ですね〜exclamation ×2


噂によると女の子の夏の制服は中はジャンパースカートみたいに繋がってるそうですね。
>かっぱーさん
こんにちは☆
制服、見た目変わらないのに、
中は変わってたんですね電球
丈を簡単に上げれないように・・・とか???かな。。。たらーっ(汗)
そのままで良かったと思うケドね!?

へぇ〜ふらふらそうなんだ〜電球知らなかった‥
でも確かにブラウスのジッパー下げたらモロに下着だったから‥冷や汗だから変わったんでしょうかね〜電球わからないけど‥

にしても当時市立の夏服と言えば人気No.1だったのに今ではルーテルに持っていかれっぱなしだねぇ考えてる顔

しかしまぁ〜7階建ての屋上プールですかexclamation ×2ふらふらすげぇよげっそり

時代と共にいろんな事が変わるもんだね〜むふっ



えージャンパースカート!?
暑そう・・・
ウチらの世代が黄金時代だったかもですねw
冬服はどうなってんのかなぁ〜?
ネクタイ付いただけ???(女子ね)
男子は、、、あまり見かけない気が冷や汗
どんななったんだろう・・・。
あやたけさん>
昔の制服はレア物らしく街専用で着ているみたいよ(^_^)/~~
学校終わって着替えるみたいな

やっこやっこさん> 男子は冬服のネクタイ以外変わってませんよ(^-^)

ふむふむ・・・。
ネクタイ以外、男女共基本的にはあまり変わってないってことか電球

・・・レア物、、、しまった、多分捨てたふらふらあせあせ(飛び散る汗)(どうも出来んケド(笑))
レア物かぁーーーー
引越しし過ぎて行方不明・・・

もいっかい着たいけど入らん気がする(ノ∀`)
1980年生まれです☆
月日が過ぎて大分かわったんだね〜ビックリexclamation ×2

>あやたけ
あたし制服まだ持ってるよわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
多分おしいれのどこかに眠ってるよ!今はもう入らない自信はある(笑)


ゴールデンウイークに引き続き、またまた同窓会やりますわーい(嬉しい顔)

この前はどうなることかと思いましたが、結局10名ほど集まり楽しかったですぴかぴか(新しい)

8月にもう一度やろうという声があったので、15日に開催することになりました指でOK

もし、参加できるかたがいれば連絡して下さいわーい(嬉しい顔)
今回は参加者が多くなりそうなので、場合によっては、どこか貸切にしたいと思っています指でOK

ご参加お待ちしてますグッド(上向き矢印)
4日に新年会を開催します!!
参加できる方はメッセージお待ちしてますぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熊本市立必由館高等学校 更新情報

熊本市立必由館高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング