ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クォンタムタッチコミュの力を貸してください!。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4か月前に息子が事故にあいました。一時は命の危機もありましたが何とか取り留めることができました。でも、頭のダメージが大きく(左の脳のほとんどが脳梗塞です)、現在も喋ったり動いたりできずにいます。
幸いなことに意識は先月末から徐々に回復してきましたので、こちらの言うことはわかります。
両腕の硬直が強く、伸ばそうとすると痛みで泣きます。

まだ17歳、何とかしてやりたいのです。

現在は千葉県船橋市内のリハビリ病院に入院中です。

どなたか出張施術をしてくださる方はいらっしゃるでしょうか?せめて両腕の硬直が楽にならないかと。

とても真剣に考えています。急ぎません。10月中にでもご都合がつく方がいらっしゃればぜひお願いしたいのですが。

どうか、どなたか息子の体を癒してやってください。心からお願いします。
毎日病院に通い詰めておりますので返信が遅れるかもしれませんが、よろしくお願いします。

コメント(997)

>>[956] 、おやじさん、ありがとうございます。
嘔吐と発熱は落ち着きましたが、反応はイマイチです。
何れにせよ、数日は様子を観察するしかないので、それでもおかしかったら断固としてドクターに直訴します!
ここまで頑張って来て、こんなことで後退するなどあり得ないですから。

母、必死です。
ご心配をおかけしたなるだですが、ようやく体調も落ち着いてきたようです。昨日はやっと導尿の管が取れました。熱もありません。ホッとしました&ドッと疲れましたww

そして母は夏風邪の餌食に。。。

なぁに、大したことはありませんが。なるさんにうつさないようにマスクな人です。

連日暑くて外への散歩は自粛。院内をウロウロするばかりです。せっかくの夏休み、楽しませてあげたいんだけどなぁ。。。
なるさんを連れて帰るためのナルダハウスの準備は着々と進んでいます。
あと1年と9ヶ月!
>>[960] ホッとしたものの、病院に着いてみたらまた導尿。。。
尿路感染症を起こしていました。なるさん、病人扱いしてもらうの好きにもほどがある!
またしてもしばらくはリハビリ見送りです。。。なるだの作戦か?

母、なかなか気が休まりません。がく〜(落胆した顔)
ご無沙汰しています。シャント圧をいじってから何かと不調が続いていました。
昨日ようやくオシッコの管が取れた次第。で、今は左眼が炎症を起こしています。
ああ、次から次です。でも、かーちゃん負けません!
2年前のわたしではありません。はるかに強く強くなったかーちゃんです。

病院には相変わらずいろんな人が来てくれています。なるさん、幸せ者!
施術家の方もみえます。学ぶことがいっぱいあります。

で、やっぱり思うのは、「わたし、QT好きだわ〜!」

なるさんに手を当てているのが好きです。
だんだん気持ちが「無」になっていきます。
以前は手を当てながら、こうなって欲しい、ああなって欲しいとグルグル思っていましたが、もう思わない。手がピタリとなるさんにくっついていればそれでいい。
とても穏やかな気持ちです。

わたしにできないことは他の人にお願いしましょう。
わたしにしかできないことを、自信を持ってやりましょう。

QT、出会うべくして出会った、必要だから出会った、自分の中で自分に気持ちいいように消化されてきたみたいです。
  maaaさん、必ずコメントは読んでいるのだけど、書くことをしなくなって
 ごめんね!心配ななるだくんだけど、maaaさんはホントに強くたくましい母に
 なっているので、心配ないな〜と思ったわーい(嬉しい顔)

 QTに出会って良かったね!私も良かったといつも思い感謝していますぴかぴか(新しい)
 QTは本当に素晴らしいし、凄いし、どんどん繋がっていくし・・・
 愛いっぱいやからね〜ハート達(複数ハート) 
 
 まだまだ暑い日が続くから、お体御自愛しながら頑張ってくださいね!

 応援しています♪もちろんエネルギーもお送りしますウインクぴかぴか(新しい)
カビゴンさん、マイレモンパイさん、みなさん、いつもありがとうございます。
シャント圧の調整以来、どうにも不調続きのなるさん、昨夜から40度の熱検査の結果は尿路感染症とのことで、抗生剤の点滴をしています。久しぶりの高熱だったのでかなり動揺してしまったけれど、思い返してみれば今までにも何度も熱との闘いを乗り越えてきたんですよね。

今回は尿路感染とのことで、以前のように脳ではないので、わたしがアワアワしちゃいかんと。
どんと構えてないとダメなんですよね。難しいけど。。。

なるさんの力を信じましょう。

今日はFBで知り合った施術家さんが遠くから来てくれて、なるさんの錦のリリースのやり方を教えてくれました。ついでにわたしの身体のメンテナンスも!
自分でもびっくりするぐらい、あっちもこっちもガタガタになっていました。知らなかった!

これでしばらくは大丈夫です。

なるさんと一緒に住む家の計画も進んでいます。そちらも、すごーくいい設計士さん、担当者さんと巡り会い、プロジェクト・ナルダとして考えてくれています。
病室みたいな部屋にしない、なるさんの元気が出る部屋にする、担当者さんと設計士さんのポリシーです。ありがとう。

ときどきこうして足踏みすることもあるでしょう。
それでも、また進めばいい。

どうぞ、見守ってやってください。
maaaさん
 
  原因がわかって良かったね。 体のメンテもしてもらってもして
 もらって本当に良かったです。

 久しぶりの熱で驚いたけど、沢山の気づきもあったみたいやし、
 それはそれで良かったのかも!

 なるだくんと住む家も順調みたいで、本当になるだくんとmaaaさんの
 頑張りを皆で応援し、支えている感があります。
 
 QTってすごいですね〜改めて思いました。有難う〜maaaさん!

 お大事にしてね、なるだくん! maaaさんもくれぐれもお体御自愛くださいねわーい(嬉しい顔)
2日ほど前から熱は平熱です。でも、やっぱり眼が開かず。。。もう4週間になります。何とかならんのか!?明日が眼科の日なので、他院への紹介状を書いてもらうつもりです。納得いかないんだもの。とにかく、この一ヶ月、あちこち不調続きです。シャント圧をいじってからです。
なんだかなー。。。
不安はいい結果を生まない。動くのみです。
ここまで頑張ったんだもの、痛みや苦痛は何としてでも取り除いてやりたいです。
引き続き、みなさんのQTをお願いできれば嬉しいです。
いろいろなトラブル続きで、心が斜めになっていた自分にハッとして、もう一度フラットに戻そうと決意したのが一昨日の夜、昨日は病院へのクルマの中でずっとそのことを考えていました。
で、なるさんのところに着くと、、、、なるさんが眼を開けた!!!

ヤッタ!!!(((o(*゚▽゚*)o)))

それだけではありません。いろいろな不安材料でアタマが混乱していたのですが、たまたまドクターの時間が空いて、丁寧に説明してくれました。昨日のドクターはきちんと聞く耳を持った人で、以前からずっと気にかかっていたシャント圧の件も再度CTを撮って、圧を戻すことも視野に入れて検討してくれるとのこと!!

ヤッタ!!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


ようやくいろんなことがまた回り始めました。

自分の心の持ち方で周りが変わっていくのでした。
あー、長かった。。。

よっしゃ!また頑張って進みますよー!!!
>>[969] しんどかったよー!けど、ヨカッたよー!
なるさん、元気です!一ヶ月も炎症で開かなかった目もすっかり良くなりました。
残る問題は左脚の強い緊張です。これが尿路を圧迫しているので、いまだに尿管が取れません。
わたしも毎日やっていますが、これを目にした方、どうぞ、なるさんの左脚が緩やかに伸びることをイメージしてQTを送ってやってください。よろしくお願いします!

なるさんのすごいところは、どんな状況でも笑顔でいてくれること!
親バカですが、でもわたしだったらできないと思う。

今日もまた、なるさんの笑顔を見に行ってきますー!
台風なんかなんのその!です!!
  maaaさん、毎日お疲れ様です。

 台風18号は日本列島に相当被害をもたらせましたね。
 maaaさんは、台風であろうが、どんな天気であろうが、
 必ずなるだくんのもとへ行かれる。すごいです!

 同じ母として、本当に頭が下がります。きっと私はできそうにないあせあせ
 
 その親子関係が素晴らしく、なるだくんの笑顔につながるんだと思います。

 今日は秋晴れの良いお天気です。あの台風がうそのように・・・
 なるだくんも、どんどん快復していくと思い願いながら
 エネルギーをお送りしますねわーい(嬉しい顔)

 気温の差にくれぐれも気をつけて、お体御自愛くださいね!
 
>>[972] とんでもないです!カビゴンさんだって、もしも自分の子だったらそうされると思います。わたしはエラくなんかないですよ、ふつうに当たり前の母の一人です。

そんな当たり前の母にエールを送ってくれる人がいてくれることが奇跡です。
わたしならできるかなぁ???

一度はできても、ずっとはできないように思うんです。
でも、ここの皆さんは2年も付き合ってくださってる。それって、普通にあることじゃないでしょ?

ありがとうの言葉をここに書き込むことしかできません。
どうすれば??。

奇跡をいっぱい起こすしかありません。
必ず必ずいい報告をします。

そすて、それがまた誰かさんの希望になること、それを願ってるんです。
左脚が筋緊張で屈曲しっぱなしのなるさんの今後の治療方針についてドクターと面談。
いろいろ納得いかないところを率直にぶつける。母として思うところを述べる。
その上で、方向を示してもらう。
重大な面談でした。 方向はわかった。どうかいい結果が出ますように。。。

すんなりと快方に向かってくれないところが脳外傷の難しいところのようです。
3歩進んで2歩下がる、の繰り返し。その度にオロオロしてしまう母。。。
いつになったら「ドンと来い!」な母になれるのでしょう?

相変わらずいろんな人が訪ねて来てくれます。誰も来ない一週間なんて今まで一度もないんです。本当にありがとう!

昨日は秋の海に出かけました。水面はキラキラと光り、秋の風は涼しく身体を撫で、空は高く。
なるさんは車椅子の新車に乗ってます。大好きなMOON EYES のペイントを施したスポークカバーが付いてます。世界にひとつの車椅子!

焦らず落ち着いて。。。
なるだの力を信じて。。。

母、毎日が修行です。
毎日いろんなことがあります。毎日が気付きです。
先日ひょんなことでこのトピを立てたころの写真を見ていたら、なるさん、ホントによく頑張ってきてくれたのだなぁと改めてなるさんに感謝。
最近よく思うのは、QTをやるとき、なんとかしてやろうと思いながらやるより無心でやった方がうまくいく気がするのですが、みなさんはいかがでしょう?
親子なので感情が入りすぎるのかもしれないなぁとか。

秋になり、外に散歩に出るのにちょうどいい季節になりました。なるさんとノラ猫1号に会いに行きます。秋の日差しの中、なるさんも猫もうたた寝眠い(睡眠)
平和なひとときです。

おっと、リハビリで書いてくれた手紙。
まさかのなる子ちゃん!
まさかのなる子ちゃんの絵も描きました!
いいのか?これで。。。
>>[978] ふむ。。。。絵心が芽生えたのでしょう。
間が空いてしまいました。なるさん、元気です。ですが、筋緊張は相変わらずです。左脚の屈曲は亜脱臼から来ていることがわかり、亜脱臼は内転筋の極度の緊張が引き起こしたものだとわかり、それではそれをどうやって???
結局は全体の緊張を落とすためにデパスの投薬。何だかなぁ。。。少しの刺激でも緊張が高くなります。これが何処から来ているのか???あるいは事故の瞬間の極度の緊張を脳が覚えているのか???わかりません。何れにせよ、このままでは股関節が変形してしまうし、されども今、亜脱臼を修復しても緊張がある限りすぐに元に戻ってしまう、難しいところです。
物理的に筋を緩める手技は教えてもらいましたので、わたしが続けます。
他にもチャクラの調整をしてくれている波動療法士さんたちがいてくれます。もしも、ヒョイと思い出したら、どうぞ、脳からの誤った指令が解除されるようエネルギーを送ってやってください。よろしくお願いします。
本人は至って元気です。相変わらず笑顔の毎日、なるさんに触れているだけでわたしの方が眠くなってきます。なるさん、ヒーラーさんだな。
ふと、思いました。
バイク乗りならわかるけど、バイクって両太ももでタンクをホールドしてバランスを取るんですよね。
事故のとき、フルブレーキでタイヤがロックしてバランスを失いそうになったとき、必死でタンクをホールドするために両脚は渾身の力を込めたはずです。

今もなお、麻痺してない方の左脚がなるさんを守ろうと頑張っているのではないかと。。。

そのときの記憶が脳の奥底にまだ残っているのではないかと。。。

だから今もなお左脚の内転筋が頑張り続けているのだと思えばいじらしい限りです。

内転筋をなんとかしようと、闘おうとせずに、頑張っている内転筋に「もう大丈夫だよ、ありがとう、楽にしていいよ」という気持ちでエネルギーを送る方がいいのではないかと。。。

そして、その方がわたしの気持ちも楽なのです。

必死になればなるほど、結果は付いて来ない。
闘おうとすればするほど、抵抗がある。

そんな気付きがありました。

なるさんからたくさんのことを教わっています。
こんな風になるなんて思ってもみなかった。 不思議なことです。

QTの基本ですよね、クライアントこそがヒーラーであると。
まさにそれを実感しています。というか、それ以上です。

なるさんによってわたしの魂がどれほど磨かれているか。。。。

このストーリーはまだまだ続きます。
いつもありがとうございます。頑張ってます!
左脚の屈曲は続いていますが来週ボトックス治療を受けることになりました。
言語療法での認知度テストでは、半年前に比べてかなりの上昇が見られました。書字も上達しています。なるさんの脳、まだまだ再生続行中です!
わたしも問題箇所にフォーカスするのは辞めました。なるさんの再生エネルギーがますます全身にくまなく届くよう、それを後押しする方向でエネルギーを流しています。それはとても気持ちがいい。うれしい行為です。QTはそもそも愛のエネルギーですものね!

今日は久々の外出、千葉から横浜まで遠征です。
なるさんの好きなクルマのイベントに行ってきます!
>>[982]

きゃあうれしい顔
どこでやってるんですか〜exclamation & question いつまで?


なるさん遠出姿ステキですよexclamation

車運転はしてないですけど、車見るのは好きですexclamation ×2
>>[983] ありがとうございます!毎年12/1と12/2にパシフィコ横浜で開催されているMOON EYES のホットロッドカスタムカーショウです。
なるさん昔からMOONが大好きで、車椅子のスポークカバーもMOONの社長にお願いしてペイントしてもらったほどです。すごーく喜んでました!

最近言語能力、認知能力が格段に上がってきました。
発語はまだですが、書字もスムーズになり、ある程度長い文章も書けるようになってきました。発語も「おーあーおー」(おはよー)など、発語しようとするようになってきました。

脚に関しては3日にボトックスを受けてきました。週明けぐらいには効果が出てくるでしょう。

全ては最善最高に。。。ぴかぴか(新しい)
喋る練習をしてて、昨日ついに「アーイーアーオー」(ありがとー) が言えました!!!!

やった!!!!!

口や舌の動きがスムーズになれば、必ず喋れるようになります!!!
写真は言語療法のリハビリでのしりとりです。
寒くなってきました。昨日はXmasにDVDが欲しいとのことで何のDVDがいいのか聞くと「ウーウーア(クルマ)」とのこと、話すこと、少しずつですが始まりました!!!
歌も部分的に歌えるようになりました。
ナースさん ♫チャラッチャ チャラララッチャ チャン♫
なるさん ♫アー アー♫

はい、青江三奈です。なぜ青江三奈???
ふざけることの多いなるさんです。

一方、亜脱臼はまだそのままです。何とか戻らないものか。。。
コミュのみなさん、明けましておめでとうございます。
今年もQTが沢山の人に奇跡をもたらしますように。。。
昨日、無事に成人式を迎えました‼︎
この日を迎えられた幸せをありがとう!
二十歳の誓いを書いてくれました。わたしはなるだが誇りです。
>>[989]
力強い字になりましたね♪私自身この一年、いろいろあり…
なるさんたちと共に、もっと心強く私もなりたい!
明けましておめでとうございますexclamation ×2

遅くなりましたexclamation

MOONうれしい顔ハート私も好きです〜ぴかぴか(新しい)
若かりしとき…(笑)カブに乗ってるときはシール貼ってましたよ〜うれしい顔
(今は自転車のみで)

ホントはツナギも欲しかったけど買えなかったなぁうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

カスタマイズうらやまし〜いるんるん

新年の素敵な言葉をありがとうございますexclamation ×2

うれしくなっちゃうハート

今日、なるさん20歳の誕生日を迎えることができました。
このトピックを立てたころはまだ17歳でした。もうそんなに月日が経ったなんて信じられません。今日のこの日を迎えることができるも想像できなかった。
思えばamazonで本を探しているときに「この本を買った人はこちらの商品も買っています」の中にあったのがクォンタムタッチの本でした。なので、ついでに買ったのです。ほんのついでに。
それからこのコミュを見つけ、藁にもすがる思いでトピックを立て、みなさんと出会い、励まし、支え続けてもらい、自分でもクォンタムタッチの講習を受け、そしてクォンタムタッチを通じて多くのことを学び、多くの人と出会い、それは勇気となり、少しずつ進んでくることができたのです。QTのみなさん、そして誰よりも、頑張り続けてくれたなるさん、心からありがとう。
今日はなるさん所望のチョコムースを持って行ってきます!
なるさんとわたしの旅はまだまだ続きます。みなさん、ありがとう!
ボランティアの方が病院に来てくださり、成人の記念に着付けをしてくれました。
17歳で事故に遭い、救命は無理と宣言されてから、とうとう迎えられたこの日!
なるさん、よく頑張ってくれた。
涙が出ました。
お久しぶりです。コメントが1000になったらこのトピックを終わりにしようと思っているので、残りわずか、勿体無くてなかなか書けません。なるさん、今も頑張っています。何度も何度も心が折れそうになるたびに皆さんからエネルギーを送ってもらい、ここまで来ることができました。今でも本当に感謝の気持ちで一杯です。
その感謝の気持ちをどこかの誰かさんに返すべく、今夜から土曜日までの短い間ですが、被災地のボランティアに行ってきます。震災後ずっと継続して毎月被災地を訪れているグループに混ぜてもらいました。実は事故の少し前に、なるさんが被災地のボランティアに行きたがっていたというのもあります。そして今までなるだしか見えてこなかった自分の眼を開かせるためでもあります。皆さんから頂いたものを被災地にお返ししてきます。
今のなるだは毎朝「オハヨー」を言ってくれます。書字もずいぶん上達しました。冗談ばかりで笑い合う日々です。
来年の4月末で今の病院の入院期間が終了します。あと1年。その後は自宅に連れて帰ります。
なるさんの猫も待っています。今年はその受け入れ準備の1年です。
このトピを立てたころのわたしは食事が喉を通らずガリガリに痩せていましたが、今はすっかり体重も戻り、というかダイエットが必要かもしれないほど元気になりました。
毎日なるだを励まし、励まされながらリハビリを続けています。
人の持つエネルギーのすごさ、愛の持つ力、たくさんのことをQTが教えてくれました。まだまだ未熟ですが、なるさんの横に居ながら、近くの患者さんにエネルギーを送ったりしています。
一人でも多くの人に笑顔が戻りますよう祈りながら。
なるだの心の強さがわたしを励まし続けてくれています。なるだの毎日のユーモアがわたしを笑顔にしてくれています。ありがとう。
それでは今夜から行って来ますね。
残りのコメント欄、残しておいていただけると嬉しいです。
ご無沙汰してます。なるさん、元気にしています。

突然ですが緊急のお願いがあります。
京都の卓巳君という青年が、なるさんと同じくバイクの事故で意識不明の重体が続いています。たまたまFBでそのことを知り、お母さまと繋がることができました。
事故は4月の末で、頭部外傷の他、内蔵にも損傷があります。
事故から1ヶ月、今も高熱と闘いながら頑張っているそうです。他人事とは思えないのです。
具体的なあれこれはお母さまに伝えながら応援していますが、どうQTのエネルギーを送っていただけないでしょうか。
卓巳君もなるさんと同じく真面目な青年だったのに無謀なドライバーのために事故に逢ってしまいました。お母さまも必死です。

QTのことは伝えてあります。遠隔についてはお母さまに許可をいただいてあります。

どうか、どうか、なるさんの奇跡が卓巳くんにも起きるよう力を貸してください。
心からお願いします。

このトピの最後にまたしてものお願いをすることになるとは思いませんでしたが、このためにここをとってあったのかな?とも思います。

どうかよろしくお願いします。
ご協力いただける方、イイネをお願いします!

いつもお願いばかりですが、助けてあげてください。
奇跡を起こしてあげてください。

ご無沙汰しています。先にお願いしていた卓巳くん、奇跡的に意識を取り戻し始めています!みなさん、ありがとうございます!これからも更に奇跡が続きますように。
なるだも元気にしています。少し前に脳の画像を撮ったところ、左脳は全滅ですが、右脳の活動域が1年前より増えていて、今は健常者と同等になっているそうです。その右脳が頑張って左脳の機能をも肩代わりしてくれています。脳ってすごい!時間は掛かっても、必ずもっともっと良くなります。決して諦めません。一昨日、なるだを迎え入れる家の地鎮祭が執り行われました。たくさんのことが着実に良い方向へと進んでいます。感謝、感謝、感謝です。ありがとうございます!!!
ご無沙汰しています。このトピも残り少なくなりました。名残惜しい。

来年の4月末で退院して自宅に帰ります。今の家は団地の5階なので帰れませんので、なるだ用の家を作っています。小さな家ですが、事故からほぼ四年ぶりで家族が揃います!何て待ち遠しい!!今もがんばってくれています。毎日笑顔です。ふざけてばかりです。
わたしだったら笑顔でいられただろうか?そう思うと、なるだに教えられることばかりです。
なるだを通じての出会いはまだまだ続いています。そして、その出会いはわたしを成長させてくれています。 なるだ、アンタ誰なの?何の役目を持って生まれてきたの?

そうそう、みなさんにお願いした京都の青年はぐんぐん回復しています!ありがとうございました。

QTに出会ったことで変わったのはなるだよりも、むしろわたしの方でした。わたしに必要だったのでしょう。そして、QTを通じて愛のエネルギーを知り、考えた方も物の見方も変わっていきました。QTはその入り口だったように思います。そして、その奥はずーーーと遠くまで続いている。その先に何があるのか、楽しみでしょうがない。世の中の転換期であるこの時期に、なるだのことを通じてQTに出会い、そして多くの学びを得た。この愛のエネルギーが循環してくれるように祈ります。


今、なるだの病院で他の患者さんにもQTをやっています。不随意運動が止まるのを見て、家族さんが「何?魔法??」って。反応の全くない人にもアタマの中で話しかけます。アナタガワカッテルコトヲ、ワタシモワカッテルヨ。きっと通じてると思います。


なるだだけでなく、今のこの瞬間にも救急病棟の前で泣き崩れている家族がいます。必死で闘っている人がいます。どうか、これを読まれたその日だけでもいいですから、送ってあげてください。お願いします。


それから、車の運転をされる方、どうぞ、その一瞬待ってくださいね。
まさかの一瞬です。そこが分岐点なんです。迷ったらブレーキを踏んで停まってください。加害者にならないでください。一瞬待っても人生は変わらないけど、一瞬を待たないことで人生は180度変わってしまいます。

あと3つでこのトピも終わりですね。コメント欄、残して置いてくれると嬉しいです。

みなさんが天からの溢れるエネルギーを受けて、あるべき姿でいられますように。
ありがとう。

(写真は血じゃないですよ、チョコです)

ログインすると、残り962件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クォンタムタッチ 更新情報

クォンタムタッチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング