ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FinePix S5 PROコミュのRAWデータ現像ソフト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんはRAWデータの現像ってどうされていますか?
現在私はsilkypixを用いていますが、操作のもたつきとか、インターフェイスが少し不満です。

AdobeのPhotoshop CS2でも現像できるのですが、元々出来たのか、finepix viewerを入れたからなのか不明です。
話それますけどphotoshopでの現像はあまり良くないというような情報が価格.comの書き込みの中にあったような記憶があります。

添付のfinepix viewerはあまりに使いづらくてアンインストールしました。(でもPhotoshopではそのまま開けていますので関係ないかも)

あとはFIJI純正のソフトHS-V3というソフト(使ったことが無いので詳細不明です)

Adobeのlightroom(これも使用してないのでS5に対応しているか不明)

AppleのAperture(MAC専用です、S5にはまだ未対応)

みなさまはどのようにしてRAW現像を行っていますか?

コメント(19)

>まことさん
MACのソフトでS5が現像できるものって何があるのでしょう?

AdobeのPhotoshopのRAWプラグインはまだS5に対応してないようです。(何故かうちのwindowsのPhotoshopでは開けますが)
LightRoomは対応リストを見つけられなくって確認できてないのですが・・。

もし何かソフト御存知でしたら教えてくださいませ。
僕はsilkypixか最近対応になったキャプチャーワンで現像しています
Adobeって対応していました??
サイトを見る限りまだ未対応だったのでまだ試していませんが
対応していたら嬉しいです
今、確認いたしました
S5のRAWデータはAdobe CameraRAWで現像できますね
(データーシートに載ってないのでまだだと思っておりました)

まだ、テストはしていないのですが
富士独特のS素子、R素子の画像情報はすべて
反映されているんでしょうか?

silkypixには専用の項目がありましたが
LightRoomで現像できました。
うちの環境ではちょっと動作がもっさりしていましたが・・。
silkypixとどちらを購入するか微妙なところで悩みます。
>富士独特のS素子、R素子の画像情報はすべて反映されているんでしょうか?silkypixには専用の項目がありましたが

すいません、silkypixでこの項目ってどこにあるのでしょうか?
探してみたのですが、ちょっと分からなかったので・・。
◇ 白柳徹子さん
初めまして、こんにちは!
トレーシーさんが仰ったのは、多分…多分ですが「ハイライトコントローラー」の中の「DR拡張」スライダーの事ではないでしょうか?

学研から出ている「…完全マスター」を読む範囲では私も同様の解釈をしました。

通常のデジカメRAWでもシルキーピクスならDR調整が可能ですが富士のSR画素なら更に広いDRが得られると書いてありますので。

ちなみに私は先にHSー3Vを買ってしまいとても後悔しております。
>坊主クン@山梨さん
お返事ありがとうございます。
なるほど、DR拡張に相当するものってLightRoomにはなさそうですね。(あるのかしら?)

>ちなみに私は先にHSー3Vを買ってしまいとても後悔しております。
あ、そうなのですか??
私はHS-3Vを使ったことが無いのですが、Fuji純正だけに色々細かく出来たりするのかなあ?と思っていました。(カラーモードとかの変更とかもできるのかと・・)
◇ 白柳徹子さん
勿論、HS−V3ではDR調整やフィルムシミュレーション変更が出来ます。
が、あくまでカメラと同じで両方を併用することはできません。

またフィルムシミュレーションに関してもシルキーピクスのカラーモード選択の方が私的には好きですね。
下手するとS5の存在価値が危うくなります(笑)

何より、V3はインターフェースが使い難いと思います。

シルキーやニコンキャプチャーではRAWもJPGも同じ画面上で出来るのに対し、V3ですと別々のインターフェースを起動しなければなりません。

またRAWでは最短2ステップ踏まないと調整画面が出てきませんし、jpgの調整がショボ過ぎます。
無料のレタッチソフトの方がマシなのがあります(汗)
>後々、CSとかの導入を考えないのであれば、silkypixでいいかもしれませんね。
そうですねー。私もCSとの連携を考えてLightRoomに傾きかけたのですが、設定項目がsilkyの方が多いように思えたのでsilkyかなぁ・・と考え中です。(ディストーションの設定とかってLightRoomにはないですよね?)CSでもPTlens(http://epaperpress.com/ptlens/)を使えば可能ですが・・。

>下手するとS5の存在価値が危うくなります(笑)
確かに・・・汗

>何より、V3はインターフェースが使い難いと思います。
そうですか・・。finepix viewerを使ったときにあまりに情けないインターフェイスに即効アンインストールしてしまいました・・。カメラメーカーの作るソフトはどうも使いにくいものが多いような気がします。(nikonの新しいcapterはよさそうでしたけど)

みなさま色々と情報ありがとうございました。
>まことさん
お返事ありがとうございます。

>つまりダイナミックレンジ400%設定時にはフィルムシュミレーションモードが使えません。だからソフトに頼らなくなってしまいます。
これは文脈からすると「S5で400%設定時にはソフトに頼らざるを得なくなってしまう」かな?と思ったのですが、違いますでしょうか?

水中写真だとそういうメリットがあるのですね。

話しずれますが、若いころ職業潜水士をやってまして、そのころはマニュアルのニコノスしかありませんでした。デジカメが出現して何百枚も連続して撮影できると聞いたときに、36枚撮るたびに浮上してマウント外してグリス塗ってという作業がいらないのだとおもってすばらしいなあと思ったことを思い出しました。(今は体を壊してしまい長い間潜っていないのですが)

まだS5購入したばかりで使いこなしてないのですが、今まで両方のソフトを使った感じではsilkypixの方が私にはあっているかなーという感じであります。

色々ありがとうございます。
DxOがS5ProとS3Proに対応したようですね。
ひいまさん、初めまして!こんにちは。

Dx0…へぇ!こんなソフトがあったんですね。知りませんでした。

内容的にはシルキー3.0と似てますが、カメラは勿論レンズ対応表まであると言う事は、各レンズ毎の細かい調整&補正が出来るって事でしょうか?

今夜にでもお試し版をDLしてみます。
情報有難うございました。
Dx0、ウチも初めて知りました。

S5Pro用は...対応レンズが少なく、ちょっと寂しいですね^^;

>レンズ毎の細かい調整&補正が出来る
機材に対応した自動補正が売り?のようですよ。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FinePix S5 PRO 更新情報

FinePix S5 PROのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング