ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おれのおれによる心理学用語集コミュのベントン視覚記銘検査(Benton visual retention test)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
略 称:
製作者:ベントン
成立年:1945年〜

対 象:
   :神経心理学的検査
方 法:
ベントンが1945年以来開発してきた視覚性記銘検査である。この検査は、クライエントの視覚記銘に視覚構成能力、視覚認知、視空間知覚などの評価を行うことが可能であり、視知覚、直接記憶、精神運動再成、脳損傷の測度を求める為に利用される。刺激材料は幾何学図形10枚で、これを1枚ずつ一定時間提示した後、これを取り去ってから覚えている図を描画用紙に再生させるという方法をとる。実施手続きには、提示時間と刺激除去から再生までの時間の異なる4種類がある。結果は正確数と誤謬数の2つの採点方式で評価する。正確数とは、限りなく再生しえた図の数であり、誤謬数とは、計63種の誤謬型に該当した個数である。
脳気質障害に敏感で、コルサコフ症候群の査定に多く用いられる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おれのおれによる心理学用語集 更新情報

おれのおれによる心理学用語集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング