ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おれのおれによる心理学用語集コミュの社会的参照(social referencing)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
他者への問い合わせともいう。乳幼児期における情動的やりとりは、情報としての価値をもっており、1歳前後では、行動決定に迷うような曖昧な状況では、大人の表情を手がかりにして承認を求めた上で行動化するということ。自我の発達の初期において、そのような周囲の大人は、一般化された他者と区別され、重要な他者(意味ある他者)と呼ばれている。

(引用文献:臨床心理士指定大学院合格の為の心理学キーワード辞典 オクムラ書店)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おれのおれによる心理学用語集 更新情報

おれのおれによる心理学用語集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング