ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外旅行のマル得情報♪コミュのオランダのマル得情報♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オランダのマル得情報を書き込んでいきましょう♪
また、オランダの情報に関する質問もこちらで結構です。



※ヨーロッパ何カ国かの情報は「ヨーロッパのマル得情報♪」も参照してみてください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10385940&comm_id=1312597


※日本の法律に触れる内容の書き込みは管理人の判断でコメントを削除します。

コメント(40)

9月末から一人旅で一週間ほどオランダに行ってきます。海外は沢山行ってるのですが一人旅は初めてなのでドキドキですぴかぴか(新しい)。アムステルダムは去年含め三度目なので、少しは慣れてると思うのですが一人海外で夕飯…何食べよう?など多少の不安もあります。オススメレストランなど何でもいいので情報おもちの方いらっしゃいませんか??わーい(嬉しい顔)
教えてください。

今度、旅行(イタリア)に行くのに、アムステルダムで乗り換えをします。
はじめての乗り換えです。

5時間ほどあるので、アムステルダムの街に行けますよと旅行会社のひとが
言ってました。
簡単にいけるのですか?

なにかお勧め、注意事項があったら教えてください。
お願いします。
くみさんへ

私はエジプトからの帰りにアムステルダムに7時間くらいの時間があり、数時間街の中を歩きました。

カウンターにいる人に「待ち時間があるから出てもいい?」みたいなことを聞いたら「いいわよ。」とあっさり言われたんだと思う。

時間が早朝だったので、インフォメーションのお姉さんのお勧めで「FISH-MARKET」へ行きました。メトロか電車で数駅のところ。

魚だけでなくお花とか野菜とかいろいろあって楽しかったです。

空港に戻る直前に通りかかったパン屋さんの匂いにつられて、焼きたてのパンをいくつもGet!
空港で美味しくいただきました♪
amiさん

情報ありがとうございました。
乗り換えが初めてと、言葉が・・・。自信なくて。

おかげ様で、楽しみが一つ増えました。

くみさん

空港の地下に駅があってアムステルダム中央駅まで10分くらいです。

空港から乗ると、すぐに検札が来るのでちゃんと切符を買いましょう。
ホームに下りる前に切符の日付・時間をつけましょう。
黄色の箱型の機械に切符を差し込むとガチャンとスタンプされます。
それをやっとかないと切符は無効で、罰金とられます。

月曜だけはショップの開店が11時とか12時です。
他の日は10時から開きます。日曜は土産物屋だけです。

アムスの中央駅からダム広場まで徒歩10分くらい。
そこから花市場まで10分くらいです。

暗くなったら飾り窓のエリアには近づかないようにしてください。

ラテンなイタリアとはまったく違った文化を感じてください。




スウェーデンに行く途中、乗り換えでオランダ空港に行きます。
オランダ空港は大きなショッピングモールがあると聞いたのですが
お金の方は何が使用できるのでしょうか?
ユーロですか?
どなたか教えてください。
さんちゃんさん

オランダわユーロが使えますょわーい(嬉しい顔)
空港わかなり広くてスーパーもあるし、チューリップや時計などいろんなものが売ってましたほっとした顔
この冬にオランダ・ベルギー方面を考えてます
ブリュッセル=王立美術館
ブルッヘ
ゲント=セント・バーフ大聖堂
アントウェルペン=ノートルダム大聖堂
デン・ハーグ=マウスリッツハイス美術館
アムステルダム=国立美術館・・・に行かれたことのある方
またこの近辺を鉄道で移動された方
情報を教えてください
メッセいただけるとありがたいです
>アップルパイさん
そうなんですよ・・・ホテル高いですね

●アムステルダム ●デン・ハーグ ●ゲント ●ブリュッセル
で安くて立地の良い宿(虫がいいんですがあせあせ)・・・ドミトリーは避けたいんですが・・・をご存知の方教えていただけませんか〜
2009年5月9日(土)風車の日にキンデルダイクの風車を見に行きます。
この日は全19基の風車が回るようなのですが、風車が回る時間がわかりません。
調べると、なんとなく10:00〜16:00ではないかと思うのですが、午後からかもしれません。
午後からなら午前中にハーグを観光したいのですが、10:00から回っているならメインの風車に最初に行きたいと思います。
ご存じの方はいらっしゃいませんか?
今月、7泊の予定でオランダに行きます。
アムスを拠点に、2・3都市を巡ろうかと思っています。

いまだホテルの予約をしてなくてあせあせ
アムスでおススメのホテル・美味しいお店・カフェ・ショップなどありましたら、
ぜひぜひ情報をお願いします。
毎年、5月4日頃の午後からオランダの女王様がアムステルダムにある大広場に姿をあらわします。
現地人に連れていってもらい感動しました。

オランダの駅内にはクロケットの自販機があります。味はクリームコロッケのようでおいしいです。
オランダのチューリップの見ごろについて教えてください。

今春、キューケンホフ公園のチューリップを見に行こうと思っています。
ネット他で調べますと、公園の開園は3/18〜5/16となっていますが、この期間中でもいつごろが最盛期になるのでしょうか。

せっかく行くのですから、最高に綺麗なときに行きたいと思います。
花ですから年によっても異なり、一概にいうのは難しいと思いますが、開花予想情報などを教えていただきたく投稿いたしました。

一人旅で全日程3週間ほどを予定しています。
アムステルダム他のオランダ、ドイツ、チェコなどにも行く予定です。
花の綺麗なところがありましたら教えてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

>ゆめ子おばちゃまさん

私は去年の4月の最後の週末に行きました♪
咲きすぎてるチューリップもありましたが、
公園内はとてもキレイでした〜☆
パレードもあるみたいなので、イベントにあわせて行くのもいいかもですねチューリップ
キューケンホフ公園の写真をアップしてるので、
よければ見てください♪
いちこさん
情報ありがとうございます。
日記拝見しました。
綺麗なお写真ですね。特にさくらとチューリップの2ショット(?)が見られるとはすごいですねぇ。

パレードが4月24日に公園を通るというので、4月22日成田発にしました。
アムステルダムに4泊することにしたのできっとよい花が見られるだろうと信じて行ってみます。

貴重なコメントをどうもありがとうございました。チューリップ
はじめまして。
同じようなコメントがあるかもしれませんが、この4月にハンガリーに行く予定です。
乗り継ぎでアムステルダムの空港で時間があるのでちょっと観光ができたらな〜。と思っています。
5時間ほどなんですが、どこかおすすめの場所やレストランなどありましたら、ぜひ情報をください!
よろしくお願いします。
> Kiskunhalasさん

はじめまして。
みなさん書かれてますがアムステルダム中央駅まで電
車で10分強。

中央駅の港と反対側の出口に案内所があり、地図とか
貰えますので、最初にここ行くのをお薦めします。

私が好きだったのは、アンネフランクハウス周辺のカ
フェでパンケーキでした。

あの周辺のカフェはパンケーキ有名らしいです。


30センチ大の薄い円形。トッピングはベーコンとメイ
プルシロップがお薦めでした。

地元の人のご推薦。

塩気に甘さがぴったりでカフェオレが私にはぴったり
でした。


跳ね橋近くにはインドネシア料理のお店もあり、とっ
てもおいしかったです。

普通のスーパーマーケットも南国の食材やパン、お菓
子、チーズ等の乳製品…等々お土産物にも事欠きませ
んでした。


フィッシュマーケットもいいですね。


ゴッホ美術館近くにも高級ブティックや日本人の女の
子たちが何故かたくさんいた高級カフェ(カップいっ
ぱい15ユーロ前後)があります。

この辺はたまにモデルさんとかを遣ったテレビの撮影
がよくあった気がします。

街はちっちゃいですから、見所満載。

市電や地下鉄はエリア内は統一運賃でしたから、路面
電車に乗るのもいいですね。

路面電車は物凄く発達してます。

王宮の周りなんかも賑やか
でいいですよ。

皇居の外が遊園地状態の賑やかさってのは信じられま
せんでしたが、楽しかったです。
オランダベルギーてほんとホテル高いですよね

日にち決まらないんで何とも言えないがネットで見たら安くてもシングルは埋まってるとかばっかりみたい
10月は具体的に何日からですか?
10月下旬からサマータイムが終わってしまいます。
たとえば11月は日の出時刻:7 時 35 分   日の入時刻:17 時 13 分 
と、行動できる時間がとても短くなります。
そういう意味でも早め(10月中の観光)をおすすめします。

また、観光が困難なほど寒いとは思いません
> こんぶさんへ

お盆にオランダ ベルギー行きましたチューリップ

朝 夕は寒かったですあせあせ(飛び散る汗)

実際 薄手のコート着ている人もげっそり

でもお昼はもちろん暑かったですほっとした顔
(長袖で過ごしましたがあせあせ)
はじめまして。今年の夏休みにイギリスでホームステイをするついでに、ひとりでオランダ、ベルギーを回る予定でいます!
それで、いまプランを練っているのですが、オランダのアムステルダムは、8月5日の1日だけの予定ですが、ゴッホ美術館の作品が、私がオランダにいる間日本のハウステンボスで展示されるという紙を電車で見た気がして、自分で調べてみたのですが、いまいちその日はゴッホ美術館があいているのかわかりません(>_< )誰か分かる方がいたら教えてください!
また、いままでにオランダ、ベルギーを電車で旅した方がいましたら、プランを参考にさせていただきたいのでよろしければ教えてください!
今のところは飛行機だけ取ってあってホテルはまだです。
長々と失礼いたしました。
MAXはるちゃー93さんへ

3年前にオランダ、ベルギーをベネルクスパスを使って電車で旅しました。
ゴッホ美術館はお正月以外は開いてるようです。近くにアムステルダム国立美術館と市立美術館があるので一緒に行かれたらいいと思います。

あと、オランダには美術館が多くほとんどの美術館で使えるミュージアムパスがあって一年間有効です。(ゴッホ美術館は追加料金が必要)

パスでもちろんマウリッツ・ハイス美術館も入れますので、フェルメールを見に電車で1時間くらいのデンハーグまで足をのばされてはいかがでしょうか?

とにかく、オランダは美術館三昧できます!
ふくさんへ

ありがとうございます!私もベネルクスパスで電車の旅します(^O^)美術館のパスもあるんですか!!
ゴッホ美術館と国立美術館は必ず行ってきます(*'▽'*)
> ふくさん
ちょっと切符の話とはそれます。
オランダといえば『風景画』が有名ですが、17世紀に
描かれた絵そのままの風景に出会える場所がとっても
多いです。
あちらでは古い建物を壊す週間があまりなく、第二次
大戦で瓦礫と化した街を煉瓦の一個まで復元したこと
を街の人は誇りに思っているとか…
お気に入りの絵を持ってその風景を探す旅もお薦めです。
アムステルダム中央駅南側出口の前に案内所がありま
すので、地図やパンフレット手に出かけてみるのはい
かがでしょうか?
お洒落な本屋さんもたくさんあります。
今月中に一人でオランダへ二週間程旅行に行こうと思うのですが、プランも未定で、かつ一人旅が初めてなもので不安なのですが、航空券だけ購入し、ホテルは現地で安い所を探すのが一番コストがかからないでしょうか。
全然分からない事が多過ぎて色々聞きたいのでどなたか教えて下さい(^^;;
できれば直接メッセージいただけるととても助かります。どうぞよろしくお願いします!
7月5日から11日までオランダ アムステルダムにいます!
http://pitchfestival.nl/ コレにいくため! 
ちなみに滞在期間中、どこかユーロ内行こうと思ってます。

落ち合える方・その期間アムステルダムにいる方などご連絡下さい。

広告会社勤務32歳。
です。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外旅行のマル得情報♪ 更新情報

海外旅行のマル得情報♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。