ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外旅行のマル得情報♪コミュのスイスのマル得情報♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スイスのマル得情報を書き込んでいきましょう♪
また、スイスの情報に関する質問もこちらで結構です。



※ヨーロッパ何カ国かの情報は「ヨーロッパのマル得情報♪」も参照してみてください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10385940&comm_id=1312597

コメント(22)

9月にヨーロッパを旅します。スイスへは4日のお昼くらいにチューリッヒに着き、翌日にはサンモリッツへ、ベルニア鉄道でティラノまで行き、イタリアに移動します。

あまり長い滞在ではないのですが、ここはおさえどこ!とか、一人で食事しやすいレストランやカフェなど、アドバイス&情報を頂けたら嬉しいですうれしい顔
はじめまして♪

11月中旬にヨーロッパ旅行いきます!
ツアーなのですが、スイスで半日だけ自由行動があります。
インターラーケンというところに宿泊するのですが、ここは行っとくべきとかオススメあれば教えていただけたらと思いますわーい(嬉しい顔)
午前中半日しかなく、遠くまではいけないのでインターラーケンで、美味しいランチやスイーツとか、協会や美しい風景みれるポイントなど教えていただけたらと思いますぴかぴか(新しい)
よろしくお願いいたします!
はじめまして電球

9月の上旬に約一週間くらいバックパッカーみたいな感じで行く予定です!!

今鉄道の旅にするか
のんびりいろいろ回るか迷ってます(><)
オススメの回り方あったら是非教えてくださいぴかぴか(新しい)
はじめまして。

3月下旬に8日間のツアーでスイスに行く予定です。中身はフリーのツアーですが、チューリッヒとツェルマット、グリンデルワルトに二泊ずつします。

そこで、質問ですが、この時期トレッキングは厳しいでしょうか?ハイキング程度でよいのですが…。日本での登山経験はあります。2000mまでなら雪山も。

お知恵をください。よろしくお願いします。
> まゆまゆさん
4月半ばすぎにグリンデルワルトとツェルマットに行きましたがまだまだ雪があってみんなスキーしてましたよ雪
トレッキングは無理かと…
山の上の方は寒いので防寒具をお忘れなく電球
> はな☆さん

そうか!スキーもいいかもハート達(複数ハート)と思いました。

が、道具を持っていくのは無理なので、おとなしく雪景色を眺めます。

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
23歳女性です。
以下の日程で初のスイス旅行に行きます
食事などご一緒できる方がいたら是非ご連絡ください。

又、観光スポットやおいしいレストランなど情報ありましたら教えていただけたらと思います。

4月30日
成田発 午前 ⇒ チューリヒ着 午後 ⇒ サンモリッツ着 夕刻
サンモリッツ泊

5月1日
サンモリッツ泊

2日 
サンモリッツ発 午前 ⇒ ツェルマット着 夕刻
氷河特急にて移動
ツェルマット泊

3日
ツェルマット泊

4日
ツェルマット発 午前 ⇒ グリンデルワルト着 夕方
グリンデルワルト泊

5日
グリンデルワルト泊

6日
グリンデルワルト発 朝 ⇒ チューリヒ 発 午後 
スイスエアー直行便にて帰国。


よろしくお願いします。
7月に友達の住むジュネーブに行くのですが航空券が値段も色々あって会社も色々あって検討中ですげっそり安くて乗り継ぎの時間が短いのがあれば教えてくださいほっとした顔
>ユッキーさん

私もジュネーブ行きの飛行機をかなり検討しました。
一番安いのはアエロフロートです。ただ乗継等がイマイチだったりします。

私はスイスインターナショナル希望でしたが(乗継や時間の関係で)、当時はどこもたいてい経由だったので、ブリティッシュにしました。
乗継もスムーズで、サービスももちろんよかったですよ晴れ
20:00くらいにジュネーブ着でした。

それからスカンジナビアもいいと思います。

参考になれば・・・幸いです(*^_^*)
> まりベイさん

ありがとうございまするんるん価格等、検討した結果、アエロに決めましたわーい(嬉しい顔)モスクワでの乗り継ぎでドキドキですが楽しみたいですほっとした顔
ご存知の方はアドバイスをお願いします。

10月にツアーでスイスのインターラーケンに1日滞在予定です。オプショナルツアーでユングフラウヨッホ登山列車観光(送迎と昼食つき)で28500円に参加予定で、所要時間は7時間程度

この料金は高い印象を受けるのですが、初めてのことなので相場が分かりません。また同様のツアーに参加された方で経験者の感想を聞かせて頂きたいです。


よろしくお願いいたします。
初めまして。今月9日からスイスに行きます。ツアーなのですが、2日【いずれも半日】ほどフリータイムがあります。
1つはシャモニー(フランス)
1つはウェンデン(徒歩で回れる小さな村)
何かお勧めな場所やプラン知ってますか?
小さなことでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします<(_ _)>
質問です
70歳過ぎた両親が初の海外旅行でスイスに行くんで心配です。
旅行会社任せでガイドもついてて『山が見れりゃ良い』ぐらいの旅行ですが、年寄りなんで心配なのと、楽しんできて欲しいんです。

絶対止めといた方が良い情報と、なかなか買えないお土産とか教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。
6月に行ってきました。スイスは行くところにもよりますが、山をメインにするのなら御年配の方でも大丈夫です。とても時間がゆっくりしてますし、人より山や動物か鉄道が多いくらい(笑)
食事もチーズ嫌いじゃなかったら、おいしいとおもいますよ。
お土産はスーパーに売っているチーズは安くてとてもおいしいです。ブドウジュースもオススメですよ。あとはエーデルワイス関連のお土産も御年配の方だったらいいかも。
スイスは治安はよいので、ツアーでしたら安心かと思います。
私も5月に行って来ました。
 非常に物価が高いと思われている国ですが、確かに通常の店では日本の倍以上の値段になっていることも多々ありますが、MIGROとかCOOPのようなスーパーだと、日本と同じくらいです。意外ですが、COOPの自社ブランドの缶ビールは、500mlのラガービールが40円以下で、こんな安いのはドイツやチェコにもありません(味も悪くないし)。これらのスーパーの自社ブランドだと、名物のチョコレートも日本よりはるかに安いし、グリュイエールとかアッペンツェラー等のチーズも、日本で買うより圧倒的に安いです。気をつけるべきことは、これらのスーパーは、殆ど日曜が休みで、そうなると高い買い物になることがあります(最近では系列のコンビニも出てきましたが、品揃えが悪いです)

 都市部でなければ治安は良いです。注意すべきと思うのは、標高3000m以上の展望台は、ツアーのハイライトになるのですが、列車やロープウェイで一気に行く場合は、高山病になることもありますし、糖尿病のような血管障害がある方は要注意です。私も、シャモニのエギュードミディで、高山病によるめまいと動悸で苦しんだ経験があります。まあ、下に降りるとすぐ直りましたけど。
返信いただいた方々、ありがとうございます。
親は『分かんなかったらガイドに聞けばいいし、買い物は頼んでもいいし』とか言ってるんで、わがままに行くみたいです(汗
安くない旅費を払うのでそれもありかなと(笑
最低限のマナーは守ってもらうつもりです。
その他情報ありましたら引き続きお待ちしています。
親は無事に帰って来ました。
物価がとても高いのでCOOPに買い物に行った話も聞き、親のたくましさを感じました。
成田空港に迎えに行ったら、魚が食べたいと言われそのまま海鮮市場に向かいました。
マッターホルンをバックに撮った記念写真を見せてもらったら自分も行ってみたくなりました。
もし自分が行くことになったらまた質問させていただきますね。
はじめまして

このトビを参考に、7月にスイスに行ってきました。
ユグフラウヨッホも行ったのですが、クライネシャイデック駅からユングフラウヨッホ駅の鉄道が午後になるよ販売中になっていました。
人数制限か、下山客対策か分かりませんが、移動は午前中早い時間の方が良さそうです。
夏場は眺望も午後になると、雲が出やすくなり残念な結果になりやすかったです。
皆さん


お世話になります。
ついてると、申します。

突然のメッセージで申し訳ありません
いつも、ありがとうございます!


◎世界最大の旅行サービス「ワールドベンチャーズ」のお話し会

「ワールドベンチャーズ」は、聞いたことがありますか?
HP:http://www.worldventures.biz/
(グーグルから翻訳してくださいね)


世界最大規模の会員制旅行サービスの事で
世界29カ国にまで広がっていて、400万人以上の会員数がいます。

☆とにかく旅行が好き!

☆世界一安く行きたい!
(特に、5つ星のホテルを2つ星のホテルの値段で泊まってみたい!)

☆人生をもっと楽しみたい!

☆視野を広げたい!

そんな、人生を前向きに明るく、考えている人は
是非、お越しください!


日時:8月31日(月)

場所:自由空間・小倉ホール

静岡県浜松市中区上島町 5-8-12
【自由空館・小倉ホール】「自由な空間」を持つ「会館」の意味

浜松駅から二俣街道(R152)を北へ4キロ遠州鉄道・「上島駅」近く

時間:19時〜20時40分

会費:500円

講師:株式会社Doit 代表取締役 峠達也氏(ワクワク社長)

お申込み先:TEL 080−3695−5846(ソフトバンク)
Mail:youdai555★gmail.com
(★を@とマークに変換をしてメールしてくださいね)

もし、興味と関心がありましたら、是非、ご連絡ください。
または、直接こちらからでも大丈夫です!
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=14778798

宜しくお願い致します。

ありがとうございます。

ついてる

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外旅行のマル得情報♪ 更新情報

海外旅行のマル得情報♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。