ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ANSCHUTZ(アンシュッツ)+AHGコミュの質問はこちらへ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問トピックがないため作ってみました。

まだ射撃したことがないんだけどどんなものか?
射撃場はどこにあるか?
撃ち方はどうか?
弾はどうか?

など、質問ならばなんでもお寄せください。

コメント(30)

あれはあくまで目安ですね。
がんばってください(^O^)
アンシュッのSBを買うとしたらどのシリーズがオススメですか?
おじさんクラスでは、例外的な感じで使えますが、正式には使えないと理解してください
もっというと、想像できないかもしれませんが、スコープないほうがよく当たりますです
国体やオリンピックもスコープなしです、念のため
お高いだけのことはあると思います
ゲーマンのほうが、コストパフォーマンス的には好きですが
まずは所轄で講習を受ける必要があるんですが、関西は独特の環境なんで、地元のクラブチームに問い合わせるのもいいかもです
ブルズアイとかググってみてください
いずれにしても、講習→許可申請→所持、という流れです
はじめまして。

今年からのSB所持の初心者です、今回お聞きしたいのはアンシュッツでの空撃ちは空撃ち用のプラ弾?とか空の薬莢等を使った方が良いのでしょうか?
店の方にはアンシュッツは空撃ちしても大丈夫とお聞きしたのですが何処かでプラ弾か何かでバレルを駄目にしたとかも見かけます・・一番良いのは何なのでしょうか?射場に行けない分家で寝(練習し)ようと思ってまして・・・
所持者の方の意見や実際にはどうしてるかをお聞かせください。

ついでにもう一つ質問。既製のコートを使っているのですがコートの右腕が大分太いようでPで構えるとコートの中で肘が安定しませんコートの肘の所をベルトか何かで絞るのはルール違反でしょうか?(コートをオーだするってのは勘弁してね!指でOK
多少の空撃ちは無問題ですが、何千何万となると、リムファイアですので、チャンバーの外周とファイアリングピンが傷むことがあるかもです
コートの右袖が太くても、ポジショニングや撃発には影響ないので、気にしないでください
締めると日ラあたりでは、人工的支持具といわれるかもですね
NOBさん
アドバイスありがとうございます。

心配は無用のようですね、念の為に練習行った時の空カートリッジでも使います。
コートは気にならない位置を探して見ます。
静かなようなので1年ぶりに質問です。

射撃姿勢では脱力とリラックスと良く言われますがこの脱力は
何処まで脱力するのか?何処を脱力するのかが今一解かりません
(初心者は特に)
で、自分なりにこんな感じかって事を二通り考えて見ました

?銃の狙点調整に筋力は使わないで、最小限の筋力で立ち続けられる
程度に筋力を使う

?銃の狙点調整に筋力は使わないが姿勢を固める為には
筋力を使う。

つまり普通に腕を水平まで上げて止める。この状態で筋肉は今の状態を維持するだけに
使っています、この状態で誰かに腕を押したり引いたりされると力を加えられた方に動きますこれが?の状態の脱力とでしょうか

もう一つが腕を水平まで上げて誰かに押されても上にも下にも動かないように有る程度力を入れて固定する感じ
空中で踏ん張っているとでも言いますか・・これが?の状態だとすると

皆さんが立射の時にしている脱力はどっちの感覚に近いのでしょうか?
また?の場合だとどの辺を固めますか?

感覚の問題なので今一解かっていません。よろしくお願いします。m(__)m
参考になるかわかりませんが

立ってまず全身の力を抜きます。
腹筋に少し力をいれます
(腹直筋をひっこめて、脇腹の筋肉で締める感じ)
感覚としてはコルセット締めた感じになるのでそのまま「休め」の姿勢をとります

足にも少し力を入れてます。ふくらはぎとか内股とか。
そうすると自分は安定します。

なんか脱力した状態から腹筋に力を入れると肩に余計な力が入らないんですよね。



参考になるかわかりませんが

立ってまず全身の力を抜きます。
腹筋に少し力をいれます
(腹直筋をひっこめて、脇腹の筋肉で締める感じ)
感覚としてはコルセット締めた感じになるのでそのまま「休め」の姿勢をとります

足にも少し力を入れてます。ふくらはぎとか内股とか。
そうすると自分は安定します。

なんか脱力した状態から腹筋に力を入れると肩に余計な力が入らないんですよね。



医学的に脱力というと弛緩なのでしょうから、そこまでとは違うでしょうが、腕に関しては文字どおり力を抜く、てゆうか銃を腕で持つのでなくて、銃を腕に置く、て感じでしょうか
置く状態なら銃は動きませんので、自然狙点がきちんと出てれば、理論的には満射ですね
だけどそうならないのは、銃を持ったり、狙ったりするからでしょうね
ありがとうございます。
うりぼうさん
やはり腹筋(腹回り)は固める感じが正解のようですね。
NOBさん
腕の脱力はなんとなく理解出来ているんですが、理解は出来ていても
左右の微調整はしてしまうんですよね涙
今迷っているのはSの上半身の脱力なんです。。
銃のコントロールに筋力は使わないけどバランスの取れた姿勢の固定には
筋力を使って良いのかな?って所で悩んでます。
またまたイメージですが複数の棒で出来た立体。各棒の繋ぎはフリー
バランスが取れているので綺麗に建っている。でも外圧が掛かると
ゆらゆらと揺れる物。これと同じ物が同じ形で建っているけど棒の繋ぎ目は
強固に結合されている。こちらは外圧が掛かっても揺れません。
このどちらがSの脱力に良いのかなと思ったわけです。
継ぎ目は強固でも、筋肉に力は入れない、ってとこでしょうか
両足と背骨でバランスをとる
過緊張しない程度にロックする
左腕は完全脱力
銃は、左手、右胸、右肩の3箇所に乗せます
これだけだと思います
右手は、屋根の上に立ってる八木アンテナが風で倒れないようにしてる針金、って感じ?
ありがとうございます
足と背骨ですね。足はつま先にも踵にも偏らないようにして
腰から上は背中側に倒し銃を体の中心に持ってくるようにして
バランスを取って居たのですがこれだと腰に負担が掛かりすぎるって
言われたもので皆さんがどの程度姿勢保持の為に筋力使うのかを
知りたかったのです。
腰痛が酷くなると立射が出来なくなるのが心配で・・
(仕事にも響くしね。。。)
今度色々試して見ます。
ありがとうございました

立ちはそれなりにヘンテコな姿勢ですが、普通の体格の人なら、腰痛を起こすような姿勢は不要と思います
やたらエビぞるのは、立ち位置の確認や、銃のセッティングで防げるはずです
昨日練習に行ってきました

今の状態で腰に無理して無いようなので今のまま続けてみます。

ありがとうございました
ARの立射で質問です。
記録とりのとき、大体はセンターか周辺にきちんとあたるのですが、たまに真横(右)に飛んでしまうことがあります。

これが原因だ!
とか
こんな方法試したら?
というのがありましたら、ぜひぜひアドバイスをお願い致します><
私は試合の時に本射の初弾をよく飛ばします(^_^;)

やはり普段からの十分な練習からくる自身と、
メンタル面での強化なんでしょうね。

メンタル的なトレーニングは射撃に限らないので
書店のスポーツ関連書籍コーナーでいろいろな本が見つかると思います。

「読んだだけでメンタル強化」とはいかないでしょうが、、、、

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ANSCHUTZ(アンシュッツ)+AHG 更新情報

ANSCHUTZ(アンシュッツ)+AHGのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。