ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最終ログイン3日以内が基本コミュの★被災地からログイン【1】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
=管理人より=

被災したものの、
インターネット環境を取り戻し、
ミクシィにログインし、
このコミュニティを訪ねてくれたあなた。

気持ちと、携帯の電池に余裕があったら、
何か一言、メッセージを残していきませんか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

※コミュニティ参加者の皆さまへ

今すぐには無理でも、今後、被災地でインターネット環境を取り戻した方が
このコミュニティを訪ねてくれることがあるかもしれません。
そんな時、ぜひ温かく迎えて、応援しましょう。

無駄に7万人以上も参加者がいる当コミュニティ(笑)
コミュニティの趣旨に即しながら、社会的に有意義なことができるとしたら、
ログインできるようになった被災者を励ますことぐらいではないでしょうか。

なお、被災地は電力が不足しています。
こちらから被災者の方に、ログインや書き込みを求めるのは厳禁です。

コメント(20)

本当に管理人さんの懐の深さには感動いたします。

地元である岩手県奥州市近辺では昨日22時頃電気が復旧し、

暖を取ったり情報を得ることが可能となりました。

一時間内で平均四回くらいの余震と、1日1.5回くらいの緊急地震速報がありますが、

それほど大きくないため難を逃れている感じです。

沿岸地域の被害が甚大なため報道されてはいませんが、

こちらでも住宅の大小の亀裂や窓ガラスの破損等が確認できました。


ですが、

いち早く沿岸地域への物質の補給、避難、安否の確認を行ってほしいです。

無事を祈ることしかできない無力さを嘆きます。

どうか御無事で…
>☆にゃ〜☆さん
奥州市の場所を検索してみました。無事で何よりでした!!
内陸部から徐々にライフラインが復旧しているんですね。
ラジオ聴けたら音楽も流れて元気出るみたいですよ!
余震や建物やガラスに気をつけて。
早く夜が明けて晴れるといいですね!(岩手は晴れのち曇りです)
> ☆にゃ〜☆さん

はじめましてですが、とにかく無事で何よりですほっとした顔クローバー

前向きに頑張ってください!ぴかぴか(新しい)
埼玉から応援しています!指でOK

ここに来る方だったら、前向きですよねウッシッシムード


わたしは3グループまたいで計画停電な地域らしいので、朝から夜中まで停電みたいですがく〜(落胆した顔)

でも、被災地の皆のことを思えばそれくらいなんてことなし!!

皆で前向きに頑張りましょうハート

被災地の方じゃないのに、長々とすみませんm(__)mあせあせ(飛び散る汗)
管理人さん、お疲れ様です。
福島県在住ですが管理人さんのお気遣いに感謝します。

皆さんもこれからの地震にご注意下さいm(_ _)m
仙台市から書き込みます。
徐々に(主に市街中心部や地下鉄沿線から)電気等も回復してきてます。自宅で凌げている自分達はだいぶマシですが、やはり避難所生活をしている方はまだまだ大変なようです。
きついとは思いますが皆さん頑張って下さい!
宮城県からお邪魔しますm(__)m
家の電気が点いて2日経ちますが、避難所暮らしでまだ何も復旧してないとこもあります。生きていれば明日は来ます。刻一刻と周りも変化してます。もう少しです!みなさん頑張りましょう!
でも頑張りすぎないように
管理人です!
中公さん、裏表@カリノさん、\(ららら)/さん、四郎丸さん、ファルスさん、
みなさんご無事で何よりでした!
これから復興までの長い期間、私には想像もつかないほど大変だと思います。
またログインすることがあれば、ここへはいつでも遊びに来てくださいね。
仙台市からログインです。

私の地域は幸い被害が少なくて、自宅で生活できている状態です。
電気・水道、やっと復旧しました。
それだけでも、恵まれていると思います。

復興まで、時間はかかるかもしれないけれど。
皆様、頑張りましょうね。
岩手県宮古市から。
おとといくらいにやっと電波入るようになりました!わたしのほうはライフラインは繋がるし、ほんとに申し訳ないくらい恵まれてます。
でも少し行くと、ニュースで見るような光景が広がっているんです。。
こんなことが起こるなんてありえなぃ‥

今は連絡とれない友達が心配。
こんばんは、初めまして!
私も仙台市からです!
家も大丈夫でしたし、電気、水の復旧も早かった地域ですが。
車で20分くらいのところまで津波被害あったなんて嘘みたいです・・・。
せめて自分にできることと思い、暖房と電気つけずにmixiチェックして寝る毎日です。
郵便や宅配も徐々に届くようになりホッとしています。
少しずつですが色んな事が前に進んでいると思います。
がんばりましょう。
福島よりお邪魔致します。

管理人様のお心配りに涙が出ました。
私の家はライフラインも復旧していますので、今は被災者ではなく支援側だと思って、出来る事から頑張ろうと思っています。
原発はいまだ不安ですが、気にしていても仕方ないっ!!とw

また覗きに来ます!!ありがとうございます^^
今日コミュ参加しましたウッシッシ
福島県郡山市民ですわーい(嬉しい顔)
よろしくですわーい(嬉しい顔)
はじめまして 福島県から書き込みします。
私は 被災者でもありますが 家はきれいさっぱり流れましたが 家族は無事で 今は皆様の支援により元気に暮らせてます。
ありがとうございます。
> 菊ノ助さん

はじめまして。
私はお隣の宮城県在住です。

大変でしたね。心からお見舞い申し上げます。ご家族がご無事との事、本当に良かったです。
私自身は幸い直接の被害は少なく、だから自分は被災者ではないと思っています。
これからまた大変な日々が続くとは思いますが、お互い東北魂で頑張りたいですねウインク指でOK

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最終ログイン3日以内が基本 更新情報

最終ログイン3日以内が基本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。