ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

変身サイボーグ 研究所コミュのメンバー99人超え、100人達成記念:特集「変身サイボーグ99」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
というわけで!
いつの間にかメンバーが100人になっているじゃありませんか!
以前、99人になったら何かやるといってましたので、実は99人の時点でソワソワしていたのですがっ!
もうこうなったらやるしかありません!(笑)
やっつけですが、記念トピックとして「変身サイボーグ99」のコーナーをココに立ち上げます!

さあ、とにかくみなさん、「変身サイボーグ99」について語り合いましょう。
とりあえず、思うところ「ぶっちゃけ99ってどうよ?」
「99のココが好き揺れるハート」「99のココがいや失恋
「99ってこうですか?わかります」
など、何でもいいたい放題でどうぞ!


ところで、99人目、100人目のメンバーの方へ。
もし覚えておいででしたら、はじめましてトピで挨拶してくれるとうれしいです。
何も出ませんのでスルーでも可ですが。(笑)

コメント(13)

えー、とりあえず、知らない人もいたらアレですので、基本的なことを説明します。
★変身サイボーグ99(ダブルナイン)
勇者王ガオガイガーのサイボーグ凱素体を使用したネオ変身サイボーグ1号発売のあと、新規に素体を開発し鳴り物入りで1999年に発売。
ネーミング募集などを玩具専門雑誌で行われたりしまして、
99(ダブルナイン)に決定。
★設定世界
オリジナルの変身サイボーグ1号(1999年誕生)とサイボーグ2号である少年サイボーグ(2000年誕生)のストーリーからアンドロイドA〜ビクトリー計画へと連なる時空世界※ の延長で、1号がとある事故でネオ変身サイボーグへと生まれ変わった新ストーリーから始まる。
そのネオ変身サイボーグ1号がオーバーホール中に新たな危機(キングワルダー2世軍団の襲来)が迫り、ネオノーチラスは以前から封印していたといわれる99の力が必要となる。
99の力とは片貝博士の友人斗馬丈一郎博士が独自の理論で完成させたサイボーグ技術らしい。
そのあまりのすさまじい力ゆえ戦闘目的に使われるのを嫌った博士は完成目前で中断、その後博士はキングワルダーに襲われ死亡。
それを引き継いだ片貝博士だが、テストボディでいまだ100%の出力を引き出せないでいた。1号こと片貝健一は自ら再改造を望んだが未完成ボディへの不安を払拭できない片貝博士。
そこへ割って入ったのが斗馬博士の息子、斗馬一也(サイボーグ技術員助手)である。
「父の遺志を引き継ぎ99の力は地球を守るために使いたい!」
その強い意志が未完成の99の体に注ぎ込まれ、2026年ついに、きらめくニューAPUエンジンを内臓、超磁力ビクトリージョイントシステムを搭載した超性能の変身サイボーグが誕生した。

『完璧なものに可能性など存在しない。人間は不完全で有るが故に無限の可能性を秘めているのだ。私は人間の持つそんな力が反映できるサイボーグを造りたい』斗馬博士の言葉より

以上パンフレット、箱説明などから抜粋構成。
※わざわざ断りを入れているのは思うところがありまして、設定についてはいつか考察したいのです。もう少し時間をください。(笑)

★玩具仕様
全身28箇所可動。基本的にどう見ても変身サイボーグのアップデート。
頭部メカやエンジンなどを見ると少年サイボーグの発展系であるとも見て取れる。
クリヤー部分でも裏からモールドが入っていて精密感満点。
手首の可動はないがつかみ手と平手のオプションハンドが付属している。
特筆するべきは肩と背中にマグネットジョイント計4個を搭載。
これがビクトリージョイントシステム。
マグネモ8に対応。
一応手近にあったマグネパワーズミクロマンのロボットマンのパーツをジョイントしてみた。(画像)
↑仕様追記
首を根元から抜くことが出来ます。
これが出来るのはあとはアンドロイド素体だけ。
アンドロイドのジョイントと共通だったら完璧だったな。
99って、最近では、あるようでなかなか見かけないんですよね。

私も所持して飾ってます。勿論、サイボーグ1号と一緒に腕組んでウッシッシ
ん、でもオクで3000円くらいで出るときありますよ。
あと、タイガーセブンとかのコスチューム着たやつとか。

99専用の武器パーツを出して欲しかったですね。
ほんとですよexclamation ×2
武器は欲しかったですよ銃

仕方ないんで電磁ブレード付けてますウッシッシ
マグネジョイント使用例。
マグネロボットマンのパーツって使えるようで、パシッと決まらないですよね。
ロボットマンの肩のマルチジョイントはわりとほかのパーツのつなぎにはいいのですが。
ちょっと出せないのでやってませんが、ハリケンバードの翼とかはかっこいいような気がします。
元祖マグネモ(画像は復刻マイクロノーツのものですが)のパーツもマッハドリルは定番にしても、ちょうどよさげなのがないような。
そんなに持ってるわけではないですけど、バラタックのパーツとかはいいのかな。
マグネモの遊びって結局「奇怪」なものしか出来ないっすね。

やっぱり皆さん、仕方なく遊んでるのですかね?
ここぞとばかりに遊んでる写真とかアップしていただいて99を盛り上げてください。(笑)
>特筆するべきは肩と背中にマグネットジョイント計4個を搭載。
>これがビクトリージョイントシステム。
>マグネモ8に対応。

知りませんでした。

何か急にほしくなった!
あーすみません。
またまちがえちゃった。
マグネモ8じゃなくて11です。
鉄球の大きい方。
管理人老化過ぎorz

あとでトピック文↑も修正致します。

これで99も多少見直されればうれしいです。
と思ったらコメントは修正できなかったんだ。
みなさん暖かい目でお許しをー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

変身サイボーグ 研究所 更新情報

変身サイボーグ 研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。