ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界的有名ウーパールーパーコミュの産卵してました!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日,家に帰って来て水槽を見たら凄い量の卵が産まれていました(人´ェ`)

まさかうちのウパが産卵すると思ってなかったから正直,すごく驚きました…(>_<)

もちろん大切に育てたいと思います。
これからが大変だというのも覚悟しています!!

ですが初めての事なのでわからない事だらけです(;´Д`)

取りあえず卵ゎ別の水槽に移しました。

孵化〜ベビウパの飼育までに必要な物など
経験者の方いましたら色々教えてくださいm(__)m

よろしくお願いします(o´ω`o)

コメント(479)

>>しずかさん
水道水にカルキ抜きで大丈夫ですよ!
元気な子が産まれるといいですね^^

うちは年末に産卵して先週、孵化が始まったので全て強制孵化させました。
1000匹位いそうなので4時間半卵と格闘(^^ゞ
産卵は丸二日かかったのでそれを思えば楽なんでしょうが疲れましたたらーっ(汗)
写真は分娩室で奮闘中のつくしちゃんハート
ぅちの子達も今年ヮ産卵してくれましたぁーハート
無事に孵化してくれたらなぁーと今から楽しみですほっとした顔
だいぶすくすく育ってますハート毎日、観察しながら生まれてくるのを楽しみにしてます(=・ω・)/

後、何日ぐらいでうまれるかなぁー゜+。(*′∇`)。+゜

わかる人いたら教えてくださぁいるんるん
オクトパスさん

アドバイスぁりがとうございます゚+。(*′∇`)。+゚

後、一週間ぐらいですかハート楽しみだなぁ目がハートハート

探しましたが、同じ質問は見当たらず…
朝、水槽の中にたくさんの精包が…ほっとした顔
コレって、時間経つとすくって捨てた方がいいのでしょうか
雄が出した瞬間に雌が取り入れないと意味無いのでしょうか
どなたか教えてください顔(願)
笑うせぇるすまんさん
と同じような質問ですが、さっき気付いたら水槽のなかに白いものが漂ってました。
精包ってどんな感じのものですかexclamation & question

あと、ここ3〜4日餌食べてくれません涙
これは前兆だったのでしょうかexclamation & question

最近元気が無いように見えて心配でなりません泣き顔泣き顔泣き顔
> しずかさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

絵を見るかぎりウチのコの水槽に漂ってたのは違うものかもしれないですねたらーっ(汗)

カネさん、綿帽子のような感じですわーい(嬉しい顔)
スポイドで吸い取ると、めっちゃゼラチン質ですよわーい(嬉しい顔)
> 笑うせぇるすまんさん

電球それならそぉかもしれないですうれしい顔

体が大きくなってから、肛門のあたりが膨らめばオスってゆう事はわかってたんですが、膨らんでるのかどぉなのかわからない感じだったんで、今回判明して良かったですうれしい顔

かわいそうですが、成体は1匹しかいないんでウチのコ無駄打ちになってしまったようです涙
横向きに撮りました。

これ精包がですかexclamation & question
カネさん、う〜んあせあせ(飛び散る汗)よく見えないけどー(長音記号2)どうだろあせあせ(飛び散る汗)

形は綿帽子(円錐)で、透明の円錐の先に白い点が着いてる感じなんやけど…

今日うちのウパが産卵してました!
増殖させるつもりは無かったのですが、折角卵を産んでくれたので頑張って育てようと卵を綺麗な水を入れたところへとうつしました。
産卵が初めてで何も分かりません・・・。
水は綺麗に保ち、産まれなさそうな卵を取り除く事は知っているのですが、他にココを注意した方が良いというところはありますでしょうか?
経験豊富な皆様からの意見、お待ちしております。
まだタマゴなので慌てなくて大丈夫ですよわーい(嬉しい顔)
親が食べちゃうんですねexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗) 知らなかったあせあせ
うちはタマゴを別のプラ容器に移してました。バケツでも大丈夫だと思います。エアレーションもしてなかったですよ。
>モモさん

タマゴの粒が一粒づつなら100均で売ってる大きめのスポイトで吸ってます。(灯油のストーブに使う用のやつ?)
卵塊は水草ごと水槽から出してます。

>☆モモ☆さん
昨年約500個程産卵し、全部孵しても育てられんと思い、50個だけ残して、あとはトイレにジャーしてしまいました。
共食いに共食いを重ねて現在は23匹(元々3匹)で60cm水槽×2(手作りロフト付き)で窮屈そうになりながらも飼っています。
20匹でも大変なので数匹位まで絞ったほうがいいんでないかなあ〜と、余計なお世話でしたあせあせ(飛び散る汗)

だって1年たたないうちにみんな20cmオーバーしてますもんあせあせ(飛び散る汗)
> キコさん

卵核が白いなら覚醒遺伝などではないでしょうか?
必ずしも親の色が出るわけではないと聞きました。

質問されてから日数経っているので、ダメな卵と生きている卵の区別はつくと思いますが、
ダメな卵は殻が白く濁り、分裂や形が変わらず卵殻は丸いままです。
卵についての相談ですバッド(下向き矢印)
3月の1日に産卵していて、卵を11個だけのこして育てました。
結果、無精卵なども含まれていて残ったのは4つ…
3日・4日前に、くくりつけてた割り箸にカビがはえ、焦って取り除こうと奮闘した結果、卵を二つ破損しましたバッド(下向き矢印)
稚魚が外に出てしまいました。それをすくって、ペットボトルの小さい容器に入れて、様子を見てます。一匹はスポイトでつっつくと激しく動きますが、もう一匹は動きません。
目などはあり、体長は一センチくらいです。激しく動き回る方は体が内側に丸まっています。
聞きたいことは…
・卵から早く出てしまいましたが、いつからシュリンプをあげればいいか(自分から動き回るようになってから?)
・残った卵ですが、明らかにそろそろ出てきてもいい大きさのはずなのに昨日から動きが見られません(一昨日は卵の中でクルクルしてました)。ですが、まわりの卵が白くなってきた気がして心配です泣き顔バッド(下向き矢印)
アドバイスいただけたら有り難いです泣き顔
↑の者です

本日お腹がオレンジになってるのを確認出来ましたわーい(嬉しい顔)
1歳のブラックとマーブルが産卵してました。
ざっと数えてみたところ100個ほどあるのですが
どなたか欲しい方おられませんでしょうか。
受け渡しは梱包料をご負担いただきたいです。
私は京都の人間で、直接受け渡しも可能です。
> さいそんさん

コミュ内の里親トピの方がお相手見付かるかもしれません(^^ゞ
> ウパルパ☆鹿12さん

たしかにそうですね!
ありがとうございます(・∀・)!

ログインすると、残り457件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界的有名ウーパールーパー 更新情報

世界的有名ウーパールーパーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。