ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デュアリス/キャシュカイコミュの【情報】ニュース・雑談等総合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://uk.cars.yahoo.com/car-reviews/car-and-driving/nissan-qashqai-1005331.html
英国ヤフーによると、
販売価格が15000〜18500ユーロだそうです。
今日現在、1ユーロが大体155円なので、
最低233万円という高値です・・・
まあ、向こうは日本より贅沢品の消費税は高そうだし、
為替相場の変動もあるので(今はユーロ高です)、
日本での販売価格は一概には言えませんけどね。

コメント(603)

日経に、日産のイギリス工場増産のニュースが出ていました。デュアリス(キャシュカイ)が好調な売り上げのため、増産を図るとのこと。人気衰えないですね。

・日産、英でSUV3割増産 勤務3交代制に
  http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E3E2949A8DE3E1E2E4E0E2E3E2869891E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000;au=DGXZZO0195683008122009000000

※ヘッドラインは無料ですが、全文を読むためには会員になる必要があります。
>てらきんさん

GAZOOのニュースにありますよ。

http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=8e011055-1cb2-4bc1-89a4-49d767636b49
けんじさん、サクさん、査定額教えて頂きありがとうございますわーい(嬉しい顔)

結構高いですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)さすがわーい(嬉しい顔)
3月の時点ではジュークを買うつもりでしたが、8月のMCでクロスライダーのホイールが18インチになることや、減税対象になること、エアコンがデジタルになるなどがあったんでデュアリスくんに変更しましたわーい(嬉しい顔)
価格もデュアリスの方がまけてくれて、今言われている値段であれば20〜30万ほどしかかわらないので…
あとジュークはかっこいいんですが長く乗ることを考えるとあきやすいかなと思いましてあせあせ(飛び散る汗)

すみませんあせあせ(飛び散る汗)
Markさん>
ありがとうございます! 欧州でキャシュカイ好調、うれしいですね。ヨーロッパへ行く機会があったらぜひ、キャシュカイで走ってみたいです。
マイナーチェンジでデュアリス値下げするんですかふらふら

僕としては嬉しすぎますあせあせ(飛び散る汗)かなり背伸びな買い物なんでげっそり

僕もホワイトがいいかと思ったんですがお金がなかったので諦めるつもりでしたあせあせ(飛び散る汗)でも値下げするならイケるかもグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
みんなの待望ありがとう〜
かいがいではかっこいいかんじなんですね〜
昨日からマイナーチェンジ後のデュアリスの注文受付が始まってます。
まだ発表もない、カタログもない状況ですが、
決めてる人は補助金のためにもお早めに!
デュアリスのクリアテールランプに変えておられる方おられますかexclamation & questionうれしい顔

変えたいのですがどこのメーカーからありますかexclamation & question

半月ほど経ってしまいましたが...
地球、1周しました。

まあ、3年弱なのでそれなりのペースです。
髭さん>
私、おととい78000キロ超えました。もうすぐ2周です指でOK
欧州ではキャシュカイが大健闘しています。「EURO ANSWER.」という広告、だてじゃないですね。

・日産、欧州市場で新車販売好調−7月販売2ケタ増 (日刊工業新聞)
  http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420100823beaa.html

他の会社が20%減などに沈む中、数少ない売れ筋モデルとしてキャシュカイがリストアップされています。

しかし、「キャッシュカイ」と記事に書かれてしまったため、関連キーワードに「キャッシュ」が入ってしまい、そこをクリックするとローンの広告が(笑)。

<via 自動車ニュース&コラム>
てらきんさん>
デュアリス乗りは、最大でも4年経ってないですし
3年強で、78000キロですか... 凄いですね〜

それにしても、欧州での人気も、凄いですね〜
髭さん>
東京との往復が多いので、ついつい長距離(1回往復すると600キロ)となって、距離が増えます。高速でもデュアリスの安定した巡航性能は本当にうれしいです。周りの人から「車で往復って大変じゃない?」と聞かれますが、私の場合、むしろいい気分転換です。
いま、ジョージア(缶コーヒー)発売記念で、なんとデュアリス1台が当たるというキャンペーンがあるみたいです。

・コカコーラパーク ビンゴ大会
  http://c.cocacola.co.jp/bingo/triple_chance.html

皆さんももう1台いかがでしょうかわーい(嬉しい顔)
2008.7納車のNISSAN UKの20Gに乗ってます。

先日初回車検を受けた後から右ヘッドライトが着いたり着かなかったりします。

ディ−ラ−行って症状を見せるとヘッドライトユニットの交換で治るとのこと。
グッドプラスという延長保証で対応可能だったので治すことに。

ところがそれだけでは治りませんでした。

あまりメカニックに詳しくないので曖昧な表現で行きますが、電力を供給する何かが左側に着いているらしく、何かの影響で右ヘッドまで来るまでに電圧が低下するとか…。
てことで左右を繋ぐその配線を変えましょう。とのことになり2時間ほど待ちぼうけ。

ですが、それでも治らないとのこと。


ト−タル3時間待ちでした。

これでも治らないからディ−ラ−側も頭を抱えてしまい対策を考えるのでまた連絡すると言うことで話が終わってます。

車検時に何かしました?って思えるんですけどね…。
こんな症状が出てる初期デュアリス乗りの方いらっしゃいませんか??
INFINITYブランドで、若い人たちへの展開を目指しているという INFINITY ETHEREA (エセレア、と読むらしい)が、このほどジュネーブ自動車ショーで公開されました。

  http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000023956.html

「若い世代に向けたラグジュアリーカー」ということですが、全長が実はデュアリスとほぼ同じ、しかもハッチバックデザインということです。デュアリス/キャシュカイを乗ってきた人に、さらに上を目指してもらおうという作戦でしょうか。

正面を見るとフーガ(M35)とよく似ているのですが(笑)。
とうとうこの日がやってきました! デュアリス/キャシュカイの世界累計生産台数が、100万台を突破したとのことです。

・日産自動車、「キャシュカイ/デュアリス」の世界販売台数100万台達成
  http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2011/_STORY/110228-01-j.html

なお、累計販売台数には「キャシュカイ+2」を含んでいます。
しかし、この記事のいちばん下の表を見ると、日本での累計販売台数はまだ6万台…ヨーロッパの76万台がうらやましいです。ロシアにも負けてるし…泣き顔 中国は2倍だし…げっそり
でも、1国で6万台はそれなりの数値なのかなあ?
ジュークネタですが日産も面白い事を考えますね。
http://carscoop.blogspot.com/2011/09/officially-confirmed-nissan-preparing.html
GT−Rパワーです目がハート
ようやくうちのデュアリスも変形してくれました♪
昨晩書き込みしたデュアリスのミニカーは、引き取り手が見つかったので削除しましたわーい(嬉しい顔)
2007年7月に納車されてからそろそろ五年。。。

とうとう11万キロ走破しました。

タイヤ交換2回、バッテリーダウン1回、ブレーキバッド交換、計6個
最近の平均燃費10km強

まだまだ一緒に居たかったけど、厳しくなる経済状況により、コンパクトカーに乗換えを余儀なくされました。

来週、愛しのデュアちゃんともお別れです。。。(ToT)

「デュアリス」の名前は終わりなのですね。 海外モデルキャシュカイ発表も、国内はエクストレイルに統合とのこと。
http://response.jp/article/2013/11/08/210250.html
明けましておめでとうございます。
今年初めてのデュアリスちゃんと年越しです。コーティングもワックス掛もしてヌルテカなデュアリスちゃん!
今年もよろしくね!

ログインすると、残り578件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デュアリス/キャシュカイ 更新情報

デュアリス/キャシュカイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング