ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ANAマイレージ命!コミュのJCBとVISAの違い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましてヾ(。・v・。)
この度ANAカードを作ろうと思ってるんですが、
JCBにするかVISAにするか悩んでます(>_<。)

そこで聞きたいことがあるんですけど、
この2つってどっちがお得とかはあるんでしょうか??
(マイルが貯まりやすい、何か特典があるなど。)

マイレージもクレジットカードも初心者なんで
ぜひ知ってる方が居ましたら教えてくださいっ(。・人・`。))

コメント(92)

>ちびっこギャングさん
マイペ契約でも一時的に限度額をあげることは可能です。
実際私はその技で結婚式、新婚旅行などの支払いをしました。
300万円くらい払ったのであっと言う間に6万マイルくらいになりましたよ。わーい(嬉しい顔)

ただ一時的と言えども限度額引き上げには審査があるので、年収の少ない人などは希望どおりの額まで上げられないかもしれません。
ちなみに審査は1時間以内に完了しました。
>ちびっこギャングさん
補足ですが、マイペの一括返済申し込みは自分自身でWEBからやってください。
リボ払いが嫌なら毎月忘れずに一括返済申請する必要がありますよ。
私もそうしてます。
シンヤンさんぴかぴか(新しい)

教えていただきありがとうございますわーい(嬉しい顔)

マイペ出来るんですねぴかぴか(新しい)さっそく、カード作ってみますグッド(上向き矢印)
マイラー初心者です。質問の便乗をさせてくださぃグッド(上向き矢印)
ちょっとお聞きしたいのですが、ANA-VISAってよく聞きますがANA-MASTERって、あまり聞きませんよね?他のカードでVISAは持っていたのでMasterでANAカードを作ってしまったんですが、何か違いはあるんですか?

また、マイペースリボって分割払いは使えないんですか?分割だと二回までは、利子がつかないじゃないですか…。マイルが貯めたくて、リボ払いが嫌な場合は、やはり毎月の申請で、一括で全額払うべきなのでしょうか?

何か知っているかたがいらしたら、アドバイスお願いしますがまん顔
ANA VISAのマイぺ・edy チャージもだめ、挙句のはてにマイレージ移行に
6300円/年(10ポイントコース?)と。

JCBの出番ですな。
JCBって中国の田舎町では余り使えなかったような・・・・
で、VISAにしたんですが。

今でもJCBは持ってますが、海外での使い勝手はANAーVISAのほうが良いです。
みなさま

質問してもいいですか?Edy、Suicaチャージでマイルをためる方法はVISAもJCBもだめになるということで、別のカードからのチャージに変更をしようと思っていますが、どのカードがお得だと思いますか?
>AE31Xさん
ANA elioが100円1マイル、漢方スタイルが100円0.7マイル、
ライフが0.5マイルです。
改悪リスクや年会費を考えると意外とライフがいいかもしれません。
しのさん

ありがとうございます。100円1マイルは難しいのですね。
ええ、マイペースリボの2倍が終了してしまうとは悲しいなあ〜〜〜〜

JCBのANAカードも持っているけど、こっちをメインで使おうかな。

今VISAはWIDEを使っているが、SMBCカード自体のサービスは、一般カード扱いだからね。移行手数料が4月16日から値上がりするするけど、キャンペーンで4千円戻ってくるらしいから来年度は、現行料金維持で換えられそうで良かった。そんでさらい年度以降のことを考えるとゴールドに切替えて、マイペースリボとWEB明細を設定しておけば、年会費1万1千円程度で済むから、再来年度くらいに本気で切替を検討しているところです。
>56

一昨年失敗した話をしますと、大型液晶TVを買ったとき、マイペースリボ設定中で2回分割払いにしてしまった。本来ならマイペースリボ設定中なので、一括払いでやっておけば24万円だと480ポイント(4,800マイル)付いたがが、いつもの癖で、マイペース中の分割条件を理解していなく2回分割で支払った。これが失敗、後日SMBCカードへ電話をしたけど既に遅し、結局2,000マイル損をしてしまった。
J-Basketの件で質問があるのですが、
ツアーを申し込んで○倍というのは、ツアーデスクに電話した場合だけですか?
webで申し込む画面に行こうとすると、『この先はポイントがつかない』
とかいうメッセージが出るもので…
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
>> 66

J-Bascket(あるいはゴールドカード)の「えらべるトク決めサービス」を使ってツアーを申し込む場合は、
JCBトラベルデスクに電話でこのサービスを使う旨を述べて申し込まなければなりません。

「えらべるトク決めサービス」対応のパンフレットや各旅行会社のサイトからあらかじめツアーを
絞り込んだ上、デスクに連絡するとスムーズに申し込めます。
この一手間でANAマイルが通常の7倍になるのは大きいです。

余談ですが、空路の長距離旅行でしたら、JALカードの「ツアープレミアム」に加入(2000円程)の上、
ANA-JCB で JAL 便指定のツアーを申し込むと、ANA の方は1000円で70マイル貯まり、
ついでに JAL のマイルも距離の 100% マイルを貯められます。ご参考まで。
ANA系カードは、連続した改悪により、陸マイラーにとって以前より遥かに貯めづらくなった。
現在、基本的に飛行機を乗らなければマイル貰えない。

ANA系カード改悪の流れ
・ANA VISAカード、ボーナスポイント制度改悪
・ANA JCBカード、Edyチャージポイント付与終了
・三井住友カード、マイル移行レート改定(1ポイント=10マイル->1ポイント=3マイル)
・ANA VISAカード、Edyチャージ、モバイルSuica無ポイント化発表
・ANA VISAカード、マイル移行手数料を6,300円に引き上げ
・ANA VISAカード、マイ・ペイすリボ2倍制度廃止
・ANA JCBカード、モバイルSuicaチャージポイント付与終了
・ANA eLIOカードサービス終了
・ライフカード、Edyチャージポイント付与率改定(無ポイント化とほぼ同じ)

今後改悪予想
・ANA JCBカード、国民年金保険料ポイント付与終了
・ボイスポート、CMサイトからANA JCBカード経由でANAマイルに変換不可
・ANA JCBカード、マイル移行手数料の引き上げ

などなど。

ネコネコさん

解りやすく纏めてくれてありがとうございます。m(__)m
参考になりましたあっかんべー
ANA eLIO ユーザです。
多分少数派だとおもうのですが、DMがとどいて
提携終了となるそうです。

以下スケジュール

マイル移行 2009/3/27引き落し 3/31まで(手数料2100円)
ポイントリワード付与 2009/6/30まで
ポイントリワード交換 2009/6/30まで

カード自体が使えなくなる日 2009/7/1以後すべて無効

ヒコーキに乗らなくなってからかれこれ・・・6年
スルガ銀行ANA支店に口座をもっているのでマイルはこちらに移行し、Edyチャージも今後こちらにしてANAカードを退会しようか?考えています。

まぁ、9月以後に今後の案内が流れてくるので検討します
ネコネコさん:
>基本的に飛行機を乗らなければマイル貰えない。

本来あるべき姿に戻りつつあるということですよね。
いままでが、プロモーションのために放出しすぎた感もありますから。

ただ、搭乗系のキャンペーンも今年はちょいと渋い目なのですよね。
そこが、ちょっと残念ですね。
赤組さんの隠しWマイルキャンペーンに対抗のキャンペーン打ってくれると、嬉しいのですが・・・
初めましてわーい(嬉しい顔)
カードについては初心者なんですが…
JCBとVISA2つカードを持ってたら両方のカードでマイルを貯めることが出きるんですかexclamation & questionexclamation & question
よかったら教えてくださいふらふら
ANA一般カード入会を考えていますが、10マイルコースだと、VISAのマイル以降手数料が6300円で、JCBが2100円みたいですが、だったらJCBに入るほうが良いのでしょうか?

ビザの方が海外でもより幅広く使えるメリットがあるのは知っています。

どちらのニーズが高いのでしょうか?
> ちび☆さん

ANAアメックスはANA飛行機にちょくちょく乗るならかなり効率は良いですよ。
ラウンジも使えますしね。
同一名義の会員のマイルの統合は可能です。

ただ、陸マイラーとして稼ぐつもりの場合、年会費はかなりネックになるかもしれませんねがまん顔
sktさん

とてもわかりやすい回答ありがとうございました!!!

JCBも、VISA同様に、最大2年間ポイントを貯められるそうなので、
JCBにした方がよりお得なのかなと思いました。

あとは、海外でVISAがナイというデメリットを補わないとですが。

ありがとうございました!!!
今までクレジットなしのマイレージを持っていたんですが…ハワイで挙式するのをきっかけに29歳以外年会費が5年間無料のANAカードZEROに切り替えようと思っているんですが…VISAではなくJCB限定なんです?
今までVISAばかり持っていたので…JCBの使い勝手の良さが全くわからないのですJCBって使いやすいですか?
また、結婚式に合わせて限度額は変更可能なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですが教えてくださいわーい(嬉しい顔)
質問です


今から妹がANAカードを作るのですが


月に平均2万円飛行機あんまり乗らない。
だとVISAとJCBどちらがいいんでしょうか?



私はずっとVISAで何度もマイル使用してるのですがもしかして飛行機にあまり乗らないならJCBの方がいいんですかね?




?あとVISAのEdyのチャージポイントなくなったんですかっexclamation ×2exclamation & question


よろしくお願いします
> sktさん
そうなんですか泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ANAワイドゴールドなんですけど
知らずに自分のパソコンからカードでチャージできるのまで買って毎月2万円チャージしてましたふらふらふらふらふらふら
現金でチャージするのと同じって事なんですねバッド(下向き矢印)

ありがとうございますっ
今度、ヨーロッパに行こうと思っているんですが、ヨーロッパではJCBカードが使えないところが多いみたいです。

ですので、VISAに切り替えようと思っているのですが、日本国内での買い物はほとんど問題なく使えるのでしょうか?
> 駆(らいや) さん、

全く問題ありません。
VISAが使えないことなんてほとんどありません。
>アラジンさん

そうなんですか!教えてくださってありがとうございますm(_ _)m
最近各カード会社の改悪も一段落したと思ったところ、また今日になってJCBから新たな通知がきました。泣き顔

JCB STAR MEMBERS 2011」(特典適用期間:2011年2月〜2012年1月
お支払い分)より、「Oki Dokiボーナスアップ」のポイント付与率を
下記のとおり変更させていただきます。

★「ロイヤルα」メンバー:【変更前】60% → 【変更後】25%
★「スターα」メンバー :【変更前】50% → 【変更後】20%
★「スターβ」メンバー :【変更前】20% → 【変更後】10%

※「JCB STAR MEMBERS 2010」(特典適用期間:2010年2月〜2011年1月
 お支払い分)については変更ございません。


■サービス変更の対象となるカード
ANAJCBワイドゴールドカード

ボーナスポントがまた削られてくるとは泣き顔
>あんぱんさん
それは結構前から決まっていたものと私は記憶しています。
だから今年は、来年からスターαになるよう、カードを出来るだけ使うことを心がけました。

幸い実家と祖母がテレビを買い替えた為、目標達成できそうです。
ただユナイテッドに乗り換えようかと思っている私にはあまり意味のないものになりそうです…

ログインすると、残り61件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ANAマイレージ命! 更新情報

ANAマイレージ命!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング