ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道!グルメ★旨いもの達!コミュの札幌市内の食べ放題・飲み放題・バイキング☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立てさせてもらっていいでしょうか?+'(◕ฺ∀◕ฺ)..

安くてお得な食べ飲み放題が好きです!

焼肉、中華、フレンチ、和食、など
食べ放題・飲み放題付など。
ランチ・ディナー問わず教えてください!(≧ω≦)

もちろんアルコール大歓迎です!(≧∇≦)ノ

私はランチだとよくイートアップに行きますwww
他にもイロイロあるかと思いますが、
ランチはあまり知らないくてワンパターンになってしまいます。

みなさんよろしくお願いしま〜す!!(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ

コメント(28)

>マツトシさん

おお!知らないお店です!
1000円ですかぁ!安い!
これは多分ランチの値段ですよね?
今度ぜひ行ってみます!!(*^ω^*)ノ
>きんぎょさん!

きゃあ〜!きんぎょ!
アタシ発寒ジャスコまだ行ってないんだ〜
今日テレビでちょうど「はーべすと」やってた!
結構品数もあって行ってみたいって思ったッス!!
はじめまして、北海道の辺境に住んでいます。

『北海道の大盛り・食べ放題・バイキングのお店』というマップを作成中です。
みなさんご存知のお店やオススメなお店があればどんどん書き込んで
いただけるとありがたいです。
余談ですが、今キャンペーン中で参加するとYAHOOポイントを50もらえるみたいです指でOK

http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=KsSZ4jXEm9JtlXsUOrqAzS2jRoMSk_Vo

管理人様:
コミュ的にグルメ関係なので書き込みさせてもらいましたが、
問題あれば削除しちゃっていくださいあせあせ(飛び散る汗)
バイキング情報が多いコミュがなかったので自分で作っちゃいました。
まだ立ち上げて1週間もたってませんが僕が行ったお店を中心にすでに
70店舗位の情報が書いてあります。
良かったら覗いてみて下さいねー

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4598439
> ♪碧海♪さん
どこですかね気になりますねほっとした顔
PARCOにケーキバイキングができると言うのは聞いたんですけどね
違う所かな
僕が行った居酒屋系バイキングで特にお勧めのお店です。

・たじま屋
・北)北6西1
・011-221-0188
・2400円(飲み物別)
・17-23(日祝のみ)
オーダーバイキングで皿数の制限なし
サラダ,寿司,焼鳥,デザートと幅広くそろっています。
寿司は目の前で握ってくれてバイキングとは思えない質の高さです。
高いネタはありませんが(マグロ,サーモン等10数種)それだけでも満足かも
時間制限もないのでゆっくりできます。
ただし飲み放題は別料金で時間制限があります。

・痛快食道
・中)南5西2サイバーシティービル12F
・011-511-3411
・2700円(食べ飲み放題) 120分制限
・17-1
オーダーバイキングで皿数の制限はありません
刺身,ステーキ,パフェ等メニューはかなり豊富
騒がしい雰囲気ですがそれさえ気にしなければ料理はGOODです。
皿数の制限もないのでお腹いっぱいになれます。
カットステーキ,スペアリブ,刺身盛合せ,パフェが特に気に入りました。

・DOIGT(ドワ)
・中)南4西3すすきのビル2F
・011-530-0123
・食べ放題2500円〜 飲み放題+700円
 120分制限 フードラスト30分前 ドリンクラスト15分前
オーダーバイキングで人数×1皿+2皿(2人なら4皿5人なら7皿)の注文後皿交換
メニューはすごい多いという程ではないですがサラダ,メイン,デザートと一通り
揃っています。
鶏半身揚げ,豚肉と野菜のポトフ,牛モモ肉ステーキ等肉系は充実しています。
注文出来る皿数に制限はありますがパスタはSMLピザはMLが選べるので
多人数の時はLサイズを選ぶといいかもしれません。
デザートの種類は少ないですが質はかなりいいです。
ケーキにフルーツとアイスが盛付けられケーキの質もケーキ屋さん並です。
ドリンクも種類豊富でマンゴージュースやバナナジュースなんかも美味しかったです。
皿制限があるので僕的には満腹までちょっと足りない感じでしたが
大抵の方はボリューム的にも満足出来ると思います。
お店は落ち着いた雰囲気でカーテンに仕切られた半個室もあります。
全体的に上質で美味しい物が多かったです。

・異酒屋 地球人
・中)南5西2サイバーシティービルB1F
・011-513-9011
・18-4(金土-6)
・3000円(食べ飲み放題,クーポン利用で2700円) 120分制限
オーダーバイキングで人数×2皿の注文後皿交換
洋食メインで品数は豊富
クーポン利用で2700円と値段も安いです。
個人的にはピザとハンバーグが気に入りました。
カラオケ付個室も有り

・サントリーズガーデン 昊(ソラ)
・中)北5西5JR55ビル8F
・011-232-3100
・3500円(食べ飲み放題,クーポン利用で3000円) 90分制限
・17-24(金土-1)
オーダーバイキングで人数×2皿の注文後皿交換
ただしメイン(すき焼きorしゃぶしゃぶor海鮮鍋)は皿数に含まれません
メニューは豊富で質も高いです。
個人的にはお寿司,肉料理,プリンが気に入りました。

・花ごころ
・白)南郷通19丁目南3(他支店数か所あり)
・011-867-1155
・17-23
・2700円(食べ飲み放題) 100分制限
オーダーバイキングで人数×2皿の注文後皿交換
ただし最初にセットされるしゃぶしゃぶは皿数に含まれません
食べ残さなければ皿数の制限はそれ程うるさくないかもしれません。
肉巻おにぎりとプリンが個人的には気に入りました。

・美唄焼鳥トリキン280
・南4西3すすきのビルB1F
・011-512-0300
・16:30-23:30
・2800円100分制限(発泡酒込,ビールは+500円)
焼鳥屋さんですが揚物やサラダ等全50品が食べ放題です。
皿数の制限はありません。
焼鳥屋さんだけあって焼鳥が美味しかったですね。
ちなみに美唄焼鳥は数種類のモツが1串に刺さっている物です。
焼鳥以外では串カツ,コロッケ,揚パンが特に気に入りました。
残り30分で1人増えたんですがその分は1000円でOKにしてくれました。
接客もよく(特に店長さん)値段も安くて一緒に行った友達も
喜んでくれました。

・祭ダイニングMIKOSHI
・南6西3おおたビル1F
・011-513-3001
・18-5
・3000円120分制限(クーポン利用で2500円,ビールは+500円)
2〜4名までは6皿までの注文で皿交換
5〜8名は8皿で皿交換のオーダーバイキングです。
メニューはお祭りメニューがメインですが種類はそこそこあります。
肉巻おにぎりと海老フリットのバケツ盛が特に気に入りました。
ジャンボフランクはかなりの大きさでしたね。
朝5時までやっていて値段も安いので2次会や3次会で利用しても
いいお店かもしれませんね。
店員さんが元気で接客も良かったです。
僕が行った事ある中華バイキングのお店の中でお勧めのお店です。

・中国日興園
・東)北25条東16丁目
・011-787-1608
・食べ放題2000円 飲み放題+500円 ビール付+300円
・17-2
オーダーバイキングで1度に頼める皿数の制限なし
品数は豊富で味も美味しいです。
盛付は普通盛サイズであんかけチャーハンなんかは特に綺麗な盛付です。
1皿の量が多めなので多人数でいくか大食いを連れて行った方がいいかも

・運城飯店
・東)北24条東15-1-1飯法師BL1F
・011-743-0605
・食べ放題2500円(ソフトドリンク込) アルコール飲み放題+500円
・11-15 17:30-23
オーダーバイキングで1度に頼める皿数の制限なし
品数は豊富で札幌では珍しい刀削麺(削る麺)があります。
盛付は普通サイズ
個人的には若干しっぱい味付けの物が多いように感じました。
家族経営のようで混みあうと出てくるまで時間がかかる事も
ただし時間延長等の対応はしてくれます。

・紅燈籠
・本店:中)南6条西4丁目野口ビル1F
 狸小路店:中)南2条西6丁目ホテルサンルート2F
・本店:011-512-2988
・狸小路店:011-207-1600
・本店が3500円(クーポン利用で3000円) 
 狸小路店が4000円(クーポン利用で3500円)
 本店が3500円(クーポン利用で3000円)
・11-24(無休)
オーダーバイキングで1度に頼める皿数は人数×1
品数は豊富で味も美味しいです。
盛付は普通サイズ
本店は大衆中華で狸小路店はホテル内なので本格中華な雰囲気
500円高いですが狸小路店の方が品数豊富

・中国料理 王さんの厨房
・北区北20条西4丁目2-19
・011-736-7070
・ディナー1580円(ランチ880円は現在お休み?)
・17:30-23:00(11:30-14:30はお休み?)
自分で取りに行くシステム
冷めている物もありますが保温されている飲茶等もあり
値段の割りに種類は豊富で満足感は高い

・STANLEY MARKET
・中央区南2西4U'SLAB2F
・011-242-2039
・食べ放題2000円飲み放題+1000円
・17:30-24(金土-2時)
人数×1皿のオーダーバイキングで皿交換
ただし前菜のキムチ、ザーサイ、えびせん、枝豆は皿数に含まれません。
中華と聞いていたのですがベトナムのフォーやタイカレー等
アジア料理が色々ありました。
どれも出来たてで美味しかいんですが混みあうとオーダーの通りが
いまいちになる事も

・中華楼
・中央区南2条西2丁目NSビルB1F
・011-261-1020
・2500円飲み放題+1200円
・11:30-14:30 17-23(日休)
オーダーバイキングで1回のオーダーに制限なし
盛付は普通サイズで料理の質は高い
鶏肉料理のお肉が柔らかく食べやすくて特に気に入りました。
全50品と書いてましたがエビマヨ,角煮,ゴマダンゴがあたりがないのが
ちょっと残念
全体的に料理の質も高くオーダーの通りもよいです。
食べ放題2500円なら安いですが飲み放題付けて3700円だとちょっと割高感があるかも

・札幌ぶたや○38
・中央区南3西3 G DININGビル2F
・011-252-0038
・クーポン利用で男2980円女2680円
 21時以降は男女共2480円
・17-1(金土-2,無休)
120分制限のオーダーバイキング
最初にしゃぶしゃぶがセットされていてその後はオーダー制になります。
オーダー数の制限なし
基本的に居酒屋さんですがセイロを使った蒸し料理が多く中華メインです。
土曜の夜に行った為、オーダーの通りは多少悪かったですが
最終的には全て出してくれました。
蒸し料理は特に時間がかかる為、忘れた頃に料理が運ばれる
事もあるのでお腹具合を考えてオーダーしないといけません
値段が安いのでそれ程期待してなかったのですが思ったより
料理の質は高かったです。

・王府飯店
・白石区南郷通7丁目2-17
・011-866-4400
・食べ飲み放題3000円
・18-22
オーダーバイキング
時間は100分でラストオーダーは10分前です。
ただラストーオーダー後、ゆっくりしていて閉店時間を20分すぎても
何も言われずアットホームな雰囲気でした。
料理は50品で最初に6品までオーダー可能で追加は2品づつ追加
4人で行ったんですが何も言わないと4人前づつ出てきます。
色々食べたかったので1人前づつにして下さいと言うと次からは
1人前づつにしてくれました。
皆さん中国人の方のようで変わった味付けの物が結構ありました。
鶏肉とカシューナッツ炒めは真っ黒い状態で出てきました。
大学芋は氷水につけて固めてから食べて下さいと言われ氷水と一緒に
出てきました。
どっちも初めてでしたがこれはこれでありだなーと思いました。
焼肉食べ放題のお勧めのお店です。
〜値段重視〜
・すみか
・豊)月寒中央通7丁目2-8 青木ビル1階
・011-859-2900
・17-1
・食べ放題 a.1980円 b.2480円 90分制限
 飲み放題 a.900円(クーポンで333円)b.1200円(クーポンで666円)
オーダーバイキングで皿数の制限なし
食べ飲み放題で2500円以下とコストパフォーマンス高い○
それでいて肉質も悪くない○

・炭火焼肉 武家 (たけや)
・中央区南17条西17-2-12
・011-533-3029
・17:00-02:00(平日)
・16:00-02:00(土・日・祝)
・年中無休
土日月のみ食べ放題企画有り(90分制限)
ホルモン食べ放題+サガリ(1人前)+ライス(1皿) 980円
飲み放題 1000円
※週によって1人前付く肉が変わる
※ホルモンのみ食べ放題の時は390円
コストパフェーマンス高い○
しかも七輪での炭焼で換気設備完備○
食べ放題はホルモンのみなので追加注文しすぎると値段も上る△

〜肉質重視〜
・さくらぎ
・中央区南3西5ノルベサB1F
・011-222-2955
・17-1
・食べ飲み放題3500円
オーダーバイキングで皿数の制限なし
肉質はバイキングとしては上質○
種類は少なめ(ご飯,サラダ,スープ,キムチは有)△

・南光園
・札幌市中央区南5条西2 オークラビル1F
・011-521-2929
・17:00〜4:00
・食べ放題2980円 飲み放題+780円
 前日予約で+1000円(和牛付)コース有
焼肉の食べ放題で皿数に制限はありません
肉質は食べ放題にしてはかなり上質○
特にロースが○
肉以外にはビビンバ,クッパ,サラダ,スープも有

・松波
・豊平区平岸五条7-7-30
・011-832-2989
・17-23:00
・1.3500円(食べ飲み放題) 120分制限
 2.2700円(食べ放題) 3700円(食べ飲み放題) 90分制限
 ホームページに割引クーポンあり mail会員10%OFF
2は1より時間は短くなりますが肉質が良くなります。
オーダーバイキングで皿数に制限はありません
上カルビ,上サガリ,レバー,マルホルモンが美味○
ビビンバ,クッパも有

・焼肉魂(焼肉チャンピオンは姉妹店)
・白石区北郷3条14丁目1-27
・011-807-5811
・18:00-23:00(土日祝は17:00-)
・食べ放題90分制限A.2500円(レギュラーコース)
         B.3500円(上肉と貴重部位付)
         C.4500円(お任せ)
 飲み放題 ソフトドリンク500円
      アルコール1500円
肉質はかなり上質(A4,A5ランク)○
盛合せでの注文なので同じ部位5人前のような頼み方は出来ない△
制限時間ないに退席しないといけないので慌ただしい△

〜サイドメニュー(ビビンバ,冷麺等)重視〜
・島田屋
・東区北24条西2丁目1-13
・011-790-7270
・17-5
・3500円(グルナビクーポンでで3200円)120分制限
 ビール込(ジョッキ&瓶)
 4名以上での利用
オーダーバイキングで皿数の制限無
肉以外にサラダ,ビビンバ,クッパ,冷麺等も有
ジンギスカンが一押しらしくやわらかくて美味○

・味覚園
・白石区本通4南3-7
・011-867-1011
・11:00-15 17-23(月〜金)
 11-23(土日祝)
・食べ放題 男2480円 女2380円 小学生980円 90分制限
 飲み放題 ソフトドリンク350円 アルコール1500円
オーダーバイキングで皿数の制限なし 
焼肉,サラダ,ビビンバ等全84品と品数豊富○
デザートもプチシュー,杏仁,フローズンマンゴー等焼肉屋さんとしては多め○
アルコールをつけるとお高め△

・モンゴル1丁目
・中央区南4条西4(ラフィラ裏)
・011-512-4533
・17-6(月-土)
 17-3(日・祝)
・1980円(食べ放題)
 1480円(飲み放題)
 2980円(食べ飲み放題)
オーダーバイキングで皿数の制限無し
飲み物の種類が多い(100種以上)○
和牛カルビスジ,三元豚カルビ,鳥カルビが美味○

↓ちなみにバイキングコミュの管理人しています。(参考までに)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4598439
WLNE CLUBへ行ってきました。
前菜,メイン,1ドリンク付のデザートバイキングです。
メインはパスタ,ラザニヤ,ニョッキから選べます。

デザートメニューはケーキ10種,アイス4種,ソルベ4種が載っていますが
それ以外にも入れ替わりで違うデザートがある事もあるそうです。

デザート類は全て小さめで女性でも色々な種類が食べやすいと思います。
1度に頼める数に制限もないので最初に「全種類下さい。」と言うと
全部出してくれました。

お代りの際には「違う種類も出来ましたよ。」と言ってメニューに載って
ないモンブランやフルーツパウンドケーキも出してくれました。

接客もよく値段も1500円とディナータイムにしてはかなりお得だと思います。
11月末までと書いてましたので気になった方はお早めに
(評判がよければ延長するかも!?)

・WINE CLUB
・南4西3ニュー北星ビル9階
・011-241-6208
・17時〜20時まで受付
・90分制限 1500円
・前菜,パスタ,ソフトドリンク付
 ケーキ10種,アイス4種,ソルベ4種
 ※メニューに無いケーキやアイスも有り
新規バイキング情報です。

・鴨サロSAPPORO
・中央区南9条西4丁目(Zepp Sapporo1F)
・011―533-3608
・19:00〜5:00
・無休
・食べ飲み放題2500円 120分制限
オーダーバイキングで皿数の制限無し

バイキング用メニューに載っている品数は30品程ですが気まぐれパスタ
は5種類の味が選べる等メニュー以外の物もあります。

パスタ,ピザ等イタリアンメインですが焼飯やコロッケ等イタリアン以外
もあります。

デザートはアイス,パフェ,カタラーナ,パンナコッタ,フツーツでパフェは
アイス,果物,フレークの組合せなんですがお代わりするとアイスと果物が
変わったりもします。
最初に頼んだ時はメロン入りでした。

個人的にはライスオンのビーフストロガノフとフライドチキンがとても
気に入りました。

料理提供までに多少時間がかかりますがオーダー制限がないので沢山
頼めて食べ足りない事もないと思います。
ただ頼み過ぎてお腹いっぱいになった頃に料理がきて残さないように
気をつけないといけませんね。

メニューはそれ程多くありませんが全体的にバイキングとしては上質
でどれも美味しかったです。

オーダーバイキングは今月から始めたそうですがこの内容で食べ飲み放題
2500円はかなりお得だと思います。

個人的には長く続けてもらえる事を願うばかりです。
珍しいスペイン料理バイキングです。

・BarEspacio(バルエスパシオ)
・中央区南5西6ニュー桂和ビル1F
・011-211-0990
・平日 18:00〜翌4:00
 金・土・祝前 18:00〜翌5:00
 日 18:00〜0:00
・食べ放題2000円+チャージ300円(女性のみクーポン利用で1580円)
 飲み放題+1280円(120分制限、クーポンで980円)
     +1580円(180分制限、クーポンで1280円)
オーダーバイキングで皿交換(最初に頼める数は6皿)
フードオーダーストップ30分前
ドリンクオーダーストップ15分前

スペイン料理メインで麺やご飯がなく炭水化物が少なめです。
ただしピザは大きめで焼立てを出してくれて美味しかったです。

オカズ系は魚料理,肉料理共に美味しかったです。
イベリコ豚の料理や牛フィレ肉の料理なんかが特に気に入りました。

デザートはどれも単品で出されてもいいような盛付で美味しかったです。
チーズスフレ,カタラーナ,クリームブリュレ,フルーツタルト当りが特に気に入りました。

ご飯系はありませんがピザはありますし料理は全体的に質もよく
値段も高くないのでなかなか良かったです。
個人的にはデザート系が充実していたのが特に良かったですね。
新規バイキング情報です。

・ぢどり倶楽部
・中央区南1西9-4ラボ19ビル
・011-272-3678
・月・土18-24
 火〜金18-1
 日・祝18-23
・不定休
食べ飲み放題4490円(グルナビクーポンで3500円)
1グループ3品までの注文で皿交換
時間制限無し(閉店1時間前ラストオーダー)
2名以上・要予約

ぢどり倶楽部行ってきました。
料理の種類は30種程度でそれ程多くはありません。
薩摩地鶏がメインですが豚肉料理、サラダ、ご飯物等もあります。

地鶏鍋はなかなかのボリュームで最後の雑炊も美味でした。
タタキもいただきましたがこちらも美味です。

1グループ3品までですが時間制限がないので大抵の人はいっぱい
食べられると思います。
ただ時間のかかる料理もあるので大人数だともどかしい事がある
かもしれません。

全体的に料理の質は高く最初に鍋を食べてお腹が落ち着いたら
時間のかかる手羽揚げを頼む等作戦をたてると満足度も高いかと
思います。

グルナビクーポンが1月末までとなっているので興味をもたれた方は
1月中がお得です。
継続してくれると嬉しいんですけどね。
「回転ずし とっぴ〜 新川店」
スペシャル食べ放題
2011/1/5〜10
45分 男性  2011円
    女性  1600円
    小学生  900円
    4〜6才 500円
    3歳以下   無料

380円のお皿は除外
同席者、全員食べ放題価格となります
「北海道ウォーカー見た」と伝えるだけで良い

食べ放題企画と言ってもいつもと同じネタの大きさ鮮度で美味しかったです。
30皿食べたので平均200円としても6000円が2011円ですんだのでとても
お徳にいただきました。
明日5月10日の「U型テレビ」(UHB放送)内においてバイキング特集があります。
17:00〜18:00の間で放送予定のランキングコーナーです。
お勧めポイントの解説で僕も出ています。
よかったら見てください。
大きなニュースが入ったりすると放送されない可能性もあるんですけど…
徳寿へ本日行ってきました。
バイキングは今月で終了してケーキセットを充実させますとの貼り紙が
貼ってありました。

2種程食べた事のない物があったのでそちらとお気に入りの物を中心に
21個程いただきました。
味も好みの物が多く種類も多いしで今回も大満足でした。

U型テレビに推薦させてもらった者です。
と話すとお客さんが途切れた時にパティシエさんが出てきてくれて
ちょっとお話出来ました。

やはりTVや雑誌に出た影響でかなりバイキング利用の方が増えたようで
補充が間に合わないような事もあり中止という話が出たそうです。

ちなみに今回も13時到着で5組待ちでした。
ただしバイキング以外の方は回転も早いようで時間的には20分位です。

週1か月1でもいいので継続して貰えると嬉しいです。
と話した所、パティシエさん達も継続したい意向があるそうで上層部へ
提案はしているそうです。
・フルーツケーキファクトリー
・中)南1西4
・011-251-0311
・月〜木 10:30-22:00
 金土祝前 10:30-23:30
 日祝 10:30-21:00
・無休
1500円 90分制限 ソフトドリンク付
最初にケーキ2種とドリンクを注文後皿交換
※毎月15日のみ開催

本日北海道神宮際で会社が休みになったもので行ってまいりました。

タルト類が15種位,チーズケーキ,ガトーショコラ,ゼリー3種,ソフトクリーム4種,プリン2種
その他シュークリーム,アップルパイ等

ドリンクは各種紅茶,コーヒー,ジュースで10種以上ありました。

10:30の開店の時点ですでに待っているお客さんが数組いらっしゃい
ました。

受付は結構混み合ってましたが店内は2階席もあって満席になるような
事はなさそうです。(僕は2階席へ)

2個食べる毎に1階のカウンターに取りに行くのですがタイミングによっては結構
並ぶ時もありました。(5or6人!?)

食べてすぐ並ぶの繰り返しでなんとか7皿(14個)食べられました。
(ケーキ11個,プリン1個,ソフトクリーム1個,ゼリー1個)

クリーム系ばかりだといっぱいは食べられないかもしれませんがゼリーや
ソフトクリームがあるのはいいですね。

軽食(しょっぱい系)があるとなお良いですがそれは贅沢ですね。

時間があればもう1皿は行きたかったですがとても満足出来ました。
(ケーキ類14個とドリンク2杯、末端価格で7000円以上かも?)

その後、ラフィラの炎にてカレー,サラダ,アイスの食べ放題へはしごしてきました。
10月15日土曜日に、味わい つき灯りにて、お一人2000円で2時間寿司食べ放題を開催します。

※2名様〜の寿司食べ放題になります。 (飲み放題は1500円)

チケットにはオードブル4品と書かれていますが、オードブルはつかない可能性があります。

今回は寿司だけを堪能していただくためにオードブル4品を無しと言う形にするということみたいです。

止椀だけ付きます。

あと寿司職人とホールの人数を倍に増やして開催します。

今回も20種類近くのお寿司が食べ放題です。

中トロ     本マグロ 
ぼたん海老    いくら
つぶ貝      かつお
油かれい   サーモン   
ぶり       そい   
やりイカ     たこ  
真イカ     甘海老
ほたて      玉子焼き
山わさび     鉄火手巻き
かっぱ手巻き   里ごぼう手巻き
梅しそ手巻き   明太子手巻き
あなご胡瓜手巻き 〆さば

前売りチケットは80枚限定です。お気軽にお問い合わせください。

チケット購入者優先で席の確保いたします。

味わい つき灯り
札幌市中央区北1条西6丁目アーバンネット札幌ビル1F
営業:平日 PM5:00〜PM10:30
? 011-222-0044

※油ガレイ等は違うネタになるかもしれません。

尚前回チケット完売分で席が埋ってしまい入店を待っていただく場合があります。

小学校低学年500円 高学年は1000円になります。
小学生以下はお金はかかりません。
中学生からは大人料金2000円になります。
よろしくお願いします。

写真は前回開催した時のものになります。
チケットが残り16枚になりました。

チケットの販売期限は来週の木曜日10月13日までです。

チケット購入者優先で席の確保をしています。

ではよろしくお願いします。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道!グルメ★旨いもの達! 更新情報

北海道!グルメ★旨いもの達!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング