ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

狩跡(kariat)コミュの使い方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
作者宛にメッセージを送るのに気が引ける方は
こちらに質問をお寄せください。

コメント(54)

> 小さな母上様さん

お問い合わせありがとうございます。
狩跡が動作しない、ということでしょうか。

狩跡は「mixiの足あとをエクセルに記録する」というシンプルなプログラムで、
「HOME」シートのID欄にmixiのID、PWD欄にmixiのパスワードを入力し、
「全更新」をクリックすることで記録を開始できます。

一般的なソフトウェアと異なる点として、
「エクセルがPCにインストールされていること」が要件となっています。
その他、いくつか注意事項がございますので、リリースノート
http://www.green.dti.ne.jp/takumi38/kariat/data/release2.31.txt
をご覧の上、不具合の内容を詳しくご教示いただけますでしょうか。

よろしくお願いします。
はじめまして。回答ありがとうございます。

更新ボタンがならないの台風たらーっ(汗)げっそり
注意事項は読み上げましたグッド(上向き矢印)完璧でしたダッシュ(走り出す様)

あしたまたしてみます。

はじめまして。回答ありがとうございます。

更新ボタンがならないの台風たらーっ(汗)げっそり
注意事項は読み上げましたグッド(上向き矢印)完璧でしたダッシュ(走り出す様)

あしたまたしてみます。

なりました〜あっかんべー
ありがとうございました。

セキュリティを下げたら完璧でした☆
> 小さな母上様さん

回答遅くなり申し訳ありません。
動作したようで安心しました。

また何かありましたら、お気軽にお問い合わせください。
これから狩跡を楽しんでいただければ幸いです。
> 雄⇔貴feat.しおんさん

こんばんは。お問い合わせありがとうございます。

グラフの対象期間は、
HOMEシートの「ユーザ指定期間」に準じます。

「ユーザ指定期間」を短くすれば見やすくなると思います。
お試しください。
> 雄⇔貴feat.しおんさん

こんばんは。お問い合わせありがとうございます。

狩跡で取得できる情報は、mixiの足あとページ2ページ分です。
http://mixi.jp/show_log.pl?page=1
http://mixi.jp/show_log.pl?page=2
ここに表示されている情報以外は、狩跡では取得することができません。
具体的には、ここには直近の足あとが60件しか表示されていませんので、
狩跡も60件より以前のデータは取得することができません。

また、最近、自分の足あと削除する機能が実装されましたが、
狩跡でデータを取得する前に、足あとをつけた人が
足あとデータを削除した場合も、当該データは取得できないままです。

mixiの足あとページはリアルタイムに変化していきますので、
更新のタイミングによっては足あとを取得できない場合がございます。

足あとデータがモレなく取得できているかは、
「list」シートのD列(カウント)で確認していただけます。
数字が入っていない、1ずつ並んでいないなどの現象があった場合は、
その一部が取得できなかった可能性がございます。
(狩跡β2.21以降の機能です)
> いちの家さん

お問い合わせありがとうございます。
ランキングの範囲を拡大する方法ですね。

全統計期間のランキングはlistシートのL〜N列で作成しており、
N42セルの数式を下方向にコピーすれば、ランキングに表示されます。

ユーザ指定期間のランキングはlistシートのQ〜S列で作成しており、
まずはピボットテーブルの範囲を拡大します。
Q2セルを右クリック→フィールドの設定→詳細を選択し、
トップテン自動表示欄の「表示」の数値を40以上に増やします。
その後、S42セルの数式を下方向にコピーしてください。

HOMEシートはG列とL列にマイミク判定の数式が入っていますので、
コピー時にはご注意ください。

作業には
・シートの保護の解除
・行列番号の表示
・列の再表示
等が必要になりますが、不明な箇所がありましたら再度お問い合わせください。

ただし、もともとランキングの拡大は想定しておりませんので、
場合によっては不具合が生じる可能性がございます。
必ずバックアップをとってから作業していただきますようお願いいたします。
> いちの家さん

Excel2007をお使いなのですね。
バージョン違いを考慮しておりませんでした。申し訳ありません。

Excel2007の場合は、Q2セルのろうとマークをクリックし、
値フィルタ→トップテンで出てくる
「データの個数 / アクセス日時の上位40項目」
の項目数を変更してください。

ご確認よろしくお願いいたします。
> いつ見ても5分以内?さん

ご報告ありがとうございます。
実行時エラー5は、操作する対象がない場合に発生するようです。

狩跡のシート名(HOMEやAccessGraphなど)か、
コントロールのプロパティなどを変更していないでしょうか。

または、まさかとは思いますが、足あとがゼロではありませんよね?

まずは上記ご確認ください。
よろしくお願いいたします。
> いつ見ても5分以内?さん

ご確認ありがとうございます。
当方でもExcel2007で試してみましたが、
やはり現象が再現できません。

ただ、Office2003から2007にアップグレードしたことは
原因ではないものと思われます。

ためしに、ファイルを改めてダウンロードしていただき、
もう一度「全更新」をクリックしていただけますでしょうか。

また、不具合が起きた時点で、どのような画面になっているか
(どのシートが表示されているか、ステータスバーに何が表示されているか)
をご教示いただければ幸いです。

また、最初のコメントでありました自動更新タイマーの件ですが、
(回答が遅れまして申し訳ありません)
プログラム実行中に予期しない動作が発生することを防止するため、
あえて非表示にしない仕様にしております。

他のExcelファイルを使用しながら狩跡を使用されたい場合は、
Excelを二つ立ち上げて(プログラム→Office→Excelを2回繰り返す)、
片方に狩跡をドラッグアンドドロップ、もう片方に
作業したいファイルをドラッグアンドドロップすれば
狩跡のタイマーを使用しながら他のファイルの操作ができるようになります。
> 雄⇔貴feat.しおんさん

ご報告ありがとうございます。
ご指摘のエラーは、足あとページが
正しくDLできなかったために発生したものです。

しかし、当方の環境(Windows XP + Excel2003 / Excel2007)では
同様の現象を確認することはできませんでした。

ただちに解決できずに恐縮ですが、
現状把握のため、以下ご確認いただけますでしょうか。

・足あとページにアクセス
・リンクや画像のないところで右クリック→ソースの表示
・以下2種類の文字列がソースに存在しているか確認

その1   <div class="logListCenter">
その2   <p>総アクセス数 : <strong>

お手数をおかけして申し訳ありませんが、
ご確認よろしくお願いいたします。
> 雄⇔貴feat.しおんさん

ご回答ありがとうございます。
もしかしたらソースかな?と思いましたが違うようですね。

環境が違うこともあり、調査の進捗は芳しくありません。
大変申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。
お助けください。
すでに1年以上利用させて頂いておりますが、昨日より以下のエラーが発生しております。
OSも無変更、インストールソフトもなく、環境は一切変わっていません。
再度ダウンロードしても同様の結果となります。

起動時のエラー:
狩跡β2.34.xlsには読み取れない情報が含まれています。
このブックの内容を回復しますか?

「はい」を選択して起動。

旧データの以降は正常に終了。

実行時:
実行時エラー'1004'にて使用不可の状態です。
> 雄⇔貴feat.しおんさん

お待たせしており申し訳ありません。
ヒヤリングだけでの調査が厳しそうですので、
診断ツールを作成しようと考えております。

診断ツールを通して、雄⇔貴feat.しおんさんの足あと情報を
ご提供いただけると大変ありがたいのですが、いかがでしょうか。
ご協力いただける範囲でツールを作成いたします。

> びんごCR-Z♂2ndさん

ご報告ありがとうございます。

こちらも当方で再現できていない現象なのですが、
圧縮ファイルを正しく解凍してからファイルを開いているでしょうか。
Windowsには、圧縮ファイルを解凍せずに中を閲覧できる機能があります。
この状態ですとエラーとなる可能性があります。

また、旧ファイルが破損している可能性があります。
旧ファイルを一旦開き、既存ファイルとは異なる名前で保存し、
新ファイルでは新たに名前をつけたファイルを指定すると
正常動作する場合があります。

曖昧な情報で恐縮ですが、ご確認よろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。
まず
> 圧縮ファイルを正しく解凍してからファイルを開いているでしょうか。

については間違いなく処理をしております。

> また、旧ファイルが破損している可能性があります。

こちらの可能性が高いと思われます。
仕方がないので、3/3までの旧ファイルからデータを移行して使用しています。
9日分のデータが抜けた状態になってしまいましたが仕方がないですね。
あきらめるしかありませんか・・・。
> びんごCR-Z♂2ndさん

早速のご回答ありがとうございます。
DLした狩跡は正しく動作しているようですね。

旧ファイルの破損を直すのは難しいと思いますが、
リカバリは新しいファイルを作成し、A1セルに
='(旧ファイルの絶対パス)\[(旧ファイル名)]list'!A1
と入力し、必要な列・行にコピーすると
データを救済できることがあります。

これを現在の狩跡のlistシートのA〜F列に挿入し、
全更新ボタンをクリックすればデータを反映できます。

> 雄⇔貴feat.しおんさん

ご協力いただけるとのこと、ありがとうございます。

情報提供の方法として、
Excelファイルをお渡しし、ボタンをクリックして情報を取得した後、
それをメールでお送りしていただこうと考えております。

なお、提供情報はすべて送付前にご確認いただける形式を考えております。
不都合な情報はすべて削除してお送りいただければと思います。

ツール作成しましたらご連絡致します。
お手数をおかけいたしますが、ご協力よろしくお願い致します。
オープンオフィスでも動作しますか?
はじめまして。本日ダウンロードさせていただきました。
起動して、全更新ボタンを押すと、

  データを正しく取得できませんでした。
  mixiに仕様変更があった可能性があります。
  狩跡の作成者にお問い合わせください。
  (エラーコード:st0)

と、メッセージが出ます。

その後、いくつか画面が切り替わり、
「処理が完了しました」
とメッセージが表示されます。

日記作成日更新ボタンを押すと
「日記数によっては・・・・」
のメッセージを
「はい」
と押すと、
「ログインできませんでした」
のあと、1秒程度後に
「処理が完了しました」
というメッセージが出ます。


何か考えられる原因はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
コメントをいただいている皆様

回答が遅くなっており大変申し訳ありません。
現在転居に伴い、ネットに接続できない状況でございます。
動作確認、改善作業は、ネット開通後着手致します。

現在頂戴しているお問い合わせにつきましては、
順次対応して参ります。

大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、
なにとぞご了承いただきますようお願いいたします。
皆様

大変お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。
ネット環境が整い、各種調査、改善作業ができましたので報告いたします。

また、狩跡2.35へのアップデートも同時に行いましたので、
リリース情報のご確認も併せてお願いいたします。

> ゆーきfeat.しおんさん

以下エラーメッセージ出現に関するお問い合わせですが、
本日当方でも同様の現象を確認することができました。

  データを正しく取得できませんでした。
  mixiに仕様変更があった可能性があります。
  狩跡の作成者にお問い合わせください。
  (エラーコード:st0)

これはmixiのトップページに仕様変更があったことによるもので、
そもそも狩跡がmixiにログインできていない状態でした。
狩跡2.35では対応しておりますので、アップデートしてご利用ください。


> ゆうさん@イワークさん

OpenOfficeについて簡単に調べてみました。
OpenOfficeはOpenOffice.org Basicという独自の言語を実装しており、
狩跡を記述しているVBAという言語と互換性はありますが、
必ずしも同一の動作を保証するものではないようです。

当方ではOpenOffice環境がありませんので、
使える、使えないの判断をすること自体が難しい状況です。
また、OpenOfficeでの使用は想定外で、試用により不具合が発生しても
当方では何も対応することができません。

よって、大変申し訳ありませんが、回答は避けさせていただきたいと思います。

お待たせしてしまった上にふがいない回答で恐縮ですが、
なにとぞご理解のほどお願いいたします。


> キッドさん

ご報告ありがとうございます。
今回のトラブルはmixiのトップページに仕様変更があったためだと判明しました。

2.35をリリースしましたのでアップデートしてご利用ください。
対応が遅くなり申し訳ありませんでした。

ログインすると、残り33件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

狩跡(kariat) 更新情報

狩跡(kariat)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング