ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

人権擁護法 人権侵害救済法案コミュの宣伝トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人権擁護法案に関連するイベント、
またはコミュニティなどの宣伝はこちらにお願いします。

なお、人権擁護法案に関連するものであれば、
政治系、非政治系などの縛りは設けません。
ただし、人権擁護法案との関連性がないものに関しては書き込みを禁止します。

※宣伝に関しては、コミュニティの方から関連性がないものに関してのツッコミはすぐに入ります。
  他コミュニティ、イベントなどの宣伝の場合は、関連性がある旨を明記してください

コメント(375)

もし国会で承認されてしまったら、我々の言論の自由が
弾圧される言論弾圧法案、人権委員会設置法案に関して、
良いお知らせが入ってきたので、今回はそれに関する記事を書きました。
これでちょっと安心出来そうです。

『言論弾圧法案の現状』 http://t.co/8jJyLwtp
色々アレな情報を暴露しているあの人物が、今の総理っぽい人が
ものすごい黒い献金を受けている話を暴露しましてwww
今回は2回シリーズでお送りいたします。

『野田佳彦が真っ黒すぎる件 その1』 http://t.co/3SYQN4vZ
あの人が暴露する野田佳彦の黒い話の2回目です。
何と今の総理っぽい人は架空請求をして、
お金をあるところから引き出していたようでwww
これをツッコまれるのが嫌だから解散したんでしょうなぁwwwww

『野田佳彦が真っ黒すぎる件 その2』 http://t.co/ckaVJJ4C
民主党離脱者逃亡先一覧

https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Al3mnZBSJEkOdF9TWkpxVk1rREVjRE12bnZSOUJ2Y0E&pli=1


http://goo.gl/thTpK

民主党議員も元民主党議員も当選させては危険ですので拡散希望です。


リアル勉強会です。情報が錯綜する中で、ちゃんとした大学の教授に話を聞ける貴重なチャンスだと思います。
また大学教授ですから、政界に対する影響力もあると思います。


どうなってるの?人権救済法案勉強会・秋葉原会場
http://icc-japan.blogspot.jp/2012/11/blog-post.html

今国会、政府は人権救済法案(人権委員会設置法案)を提出しました。
審議は見送られるとの事ですが、この法案が今後どのような扱いとなるかは判りません。
そこでこの法案について、前身となる人権擁護法案から現在の状況まで改めて振り返って考えていきたいと思います。
つきましてはみなさまに是非ご出席いただきたく、ご案内申し上げます。


講師:田島泰彦(上智大学文学部新聞学科教授)

日時:2012年11月24日(土)19:00〜(開場18:45)
場所:万世橋区民会館 洋室(定員50名)
参加費:無料
大阪から色々やろうとしている日本維新の会ですが、
何と今度の選挙候補者からお金を取るとかwww
通常、選挙の場合は政党から候補者に対してお金が出るんですけど、
候補者からお金を取るのは聞いたことがありませんw

『日本維新の会が銭ゲバな話w』http://t.co/u90iQ1fl
ハシゲさんこと、橋下徹大阪市長が率いる日本維新の会との
合併を果たした太陽の党の石原慎太郎大統領ですが、
その辺に関してかなりアレな情報が出てきまして。
「第三極」っていう報道に惑わされるのはヤバイんです。

『石原慎太郎の周辺が怪しい件 その1』http://t.co/OTTx3SMg
元警察官僚の方による暴露シリーズの第2回です。
本当かどうかは分かりませんが、かなりアレなことが書かれてまして。
かなり昔の石原大統領の話から20年前の話にまで触れているので、
何だかスゲーなと思いますが。

『石原慎太郎の周辺が怪しい件 その2』http://t.co/nOoakHHp
【拡散希望】
日本のマスコミは、日本人にとって重要なことを報道しない。恐ろしすぎます。

韓国のテレビ放送 「在日朝鮮人の福島瑞穂氏が参政権付与を約束」
http://www.youtube.com/watch?v=6O207m580Sc


領土問題が表面化する前にものすごい話題になっていた、
ナマポこと生活保護に関して自民党が生活保護改正案を出したそうです。
今回はそれに関する記事を書いてみました。

『自民党「食料・衣服を現物給付にします」』 http://t.co/nixGKZZA
民主党への政権交代の立役者でもあり、日本に害を及ぼす元凶となった
ルーピーこと鳩山由紀夫が政界引退を表明したそうで。
まあこんな表明をしたところですぐに復帰しそうな感じがしますがねw

『鳩山由紀夫政界引退表明』http://t.co/gZnWkXBB
いよいよ衆院選が近づいてきたということで、
どこに投票しようか迷っている方も多いと思ったので、
今回の選挙に出る各政党の政権公約について
分析してみることにしました。
第1回目は自民党の政権公約です。

『各党の政権公約を分析する その1』http://t.co/RX3LgmfO
各党の衆院選における政権公約を分析するシリーズの第2回です。
今回は自民党と協調姿勢を取る公明党について分析してみました。
実は自民党と政策が似てるようで違うところがあるんです。

『各党の政権公約を分析する その2』 http://t.co/6IRuyY4n
人権週間行事[みんな地球に生きるひと]
〜アグネス・チャン講演会〜

主催:東京法務局、東京都人権擁護委員連合会

日時:12月8日 午後1時開演(12時30分受付開始)

会場:全電通ホール(東京都千代田区神田駿河台3ー6)
アクセス:JR御茶ノ水駅、千代田線新御茶ノ水駅、丸の内線淡路町駅、都営新宿線小川町駅下車いずれも5分以内

入場無料、予約不要です!!

中学生人権作文コンテスト東京都大会表彰式&講演会も行います。
日本が国際化していく中での子どもたちの未来、
そして実際に東日本大震災被災地を訪問したアグネスからのメッセージを聴講し、ぜひ、この機会に改めて今私達が考えるべきことをともに学びましょう!
↑すみません、敵の偵察ということでしょうか。
アグネスは悪名高き日本ユニセフの人ですよ?
(ここに募金してはいけない運営費に消える、日本ユニセフとユニセフは別物)
しかも法務局主催とはね。
なんちゃって慈善活動に騙されないでください。
>>[354]
偵察しろということでしょう。
「知彼知己者百戦不殆(孫子)」ともいいますし。
アメリカの金融ファンドであるローンスターが、韓国政府を
相手取って裁判を起こしたようで。これから韓国が
アメリカの経済植民地になった貿易協定、
米韓FTAのヤバさが表に出てくるかなとw

『【米韓FTA】韓国が本格的にむしり取られる話』 http://t.co/DeApLZIc
テレビ朝日の番組、「報道ステーションSunday」で
安倍晋三総裁が日本の教育をめちゃめちゃにした組織、
日教組について発言したので、
今回はそれに関するネタを書いてみました。

『安倍晋三「教師が民主党の選挙ポスターを貼っている」』 http://t.co/tPAwdugj
最近は電通などに圧力を掛けられているせいで
本当のことが報道できないテレビ局の実態が明らかになってきてますが、
そんな状況があるためにどんどん日本人のテレビ離れが進んでいるようです。

『日本人のテレビ離れが進んでる話』http://t.co/u8sWrih8
今回の衆院選に参加する政党の政権公約を分析するシリーズの第3回です。
今回は幸福を実現するあの政党に関する政権公約に
色々とツッコミを入れてみました。

『各党の政権公約を分析する その3』http://t.co/mT5y5LTd
衆院選の各党の政権公約を分析するシリーズの第4回です。
今回は大本命の民主党のマニフェストにツッコミを入れました。
しかし、絵に描いた餅とはこのことかなとw

『各党の政権公約を分析する その4』http://t.co/Y03tyIwF
衆院選の各党の政権公約を分析するシリーズの第5回です。
今回は社民党の政権公約にツッコミを入れました。
この政党の憲法に関する考え方は
大分アレなところがありますけどねw

『各党の政権公約を分析する その5』http://t.co/DDcAt5Rk
>> Freeman
どこの誰が書いたか分からない、なんの信憑性もない個人ブログを紹介する意味ってあります?
書いた本人の自己満足や自己承認欲求を満たすだけでしょ。

そもそも人権法案と、なぁ〜んの関係も無いですよね。
12月8日 0時50分より
野田首相が 筒井信隆(外国人参政権賛成、人権なんとか法案賛成)の
応援演説 を 新潟県上越市かに池公園でする予定になってます。
私は野次りにいきます。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Zsk6ln8DKq8
今回の選挙で不正操作が多く行われた様です。
真実を明るみにして行きましょう。
「不正選挙」というコミュ作りました。
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=6095087
興味がある方は取りあえず、加入して、情報拡散お願いします。
田母神俊雄?@toshio_tamogami
「朝鮮学校無償化反対」の意見を出して下さい。無償化賛成意見が多くなっています。
文部科学省初等中等教育局財務課高校修学支援室宛
FAX03−6734−3177、
電子メール shorei@mext.go.jp
(件名【パブリックコメントに対する意見】メール本文に御意見を御記入下さい)

田母神俊雄?@toshio_tamogami
・高校無償化に関する意見公募概要記載のアドレス  
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000617&Mode=0
1月26日明日まで必着です。

田母神俊雄?@toshio_tamogami
朝鮮学校無償化反対意見提出様式  
件名「パブリックコメントに対する意見」
・氏名 ・性別 ・年齢 ・職業(学生は「大学生」など)・住所・電話番号 ・ご意見
皆さんよろしくお願いします。

https://twitter.com/toshio_tamogami
>>[372]
人権擁護法と何の関係があるんですか?
<児童ポルノなど8法案提出へ=与党> http://nico.ms/nw577100 #niconews
時事通信社:記事一覧 2013年4月9日(火)20時43分配信

自民、公明両党は9日の与党政策責任者会議で、児童ポルノ禁止法案やアレルギー疾患対策基本法案など8法案について、議員立法で今国会に提出する方針を決めた。両党の党内手続きを経て提出し、6月26日までの会期内の成立を目指す。 

ログインすると、残り343件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

人権擁護法 人権侵害救済法案 更新情報

人権擁護法 人権侵害救済法案のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング