ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE WISH コミュの質問〜2♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問コーナーニ個目に突入です。
みなさん、前と同じ様にお使い下さい。

コメント(1000)

フロントカメラを取り付けようと思っています。
出来れば自分で取り付け作業をしたいのですが、
配線をエンジンルームから室内に引き込むのは
どこから行えばよいのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいませんか?
バイザーモニターをできれば自分でつけたいのですが配線ゎどのようにしたらいいのですかexclamation & question
> ウィッシャー-★さん

Aピラー内を通して足元に出せば大丈夫かと指でOK
> cloverさん
電源はどのようにすればよろしいでしょうか?
> ウィッシャー-★さん

僕はアクセサリーからですが今のところ問題なしです。

もちろんバッ直リレー入れた方が確実です指でOK
みなさんありがとうございますムード

cloverさんゎ毎度ありがとうございます手(チョキ)


cloverさん手伝ってくださいウッシッシ
こんにちは晴れ

バッテリー交換したら
窓があかなくなりましたむふっ
しかも後ろだけですたらーっ(汗)

運転席のスイッチでは開かなくて
それぞれドアについてるスイッチではあくんですがあせあせ(飛び散る汗)

それぞれドアについてるスイッチのランプが点滅しているんですがたらーっ(汗)

どういうことなんでしょうかがく〜(落胆した顔)

お願いします。







> 黒ゆっき〜さん

ありがとうございまするんるん

早速やってみますグッド(上向き矢印)
みなさんこんばんは^^

ご存知の方・現在オーナーの方
ご解答よろしくお願い致します。

FM/C前 前期のストリートビレットというモデリスタ製のタイプがあったとおもうのですが・・・

これの4つのフォグは全部HB4なのでしょうか?
もしくは2つHB4で2つは違うものなのでしょうか?

現在Abflugのハーフからこれにして加工しようかと思っているのですが・・・

ご解答よろしくお願い致します!!
スペースお借りします。

メカに詳しくないので、説明がわかり辛かったら申し訳ありません。m(__)m


ここ1か月位、バック時に金属どうしがぶつかるような『カン』っていう音がします(前進中にはしません)。

最初は、ハンドルをきった状態で音がする→ドライブシャフト関係の修理?と思ったんですが、どうも『ハンドルをきった時』というより『ブレーキを踏んだ時(しかもバック時限定)』に音がする、とカーショップの人に言われ、自分でも意識してみるとやはり(ハンドルはまっすぐでも)ブレーキを踏んだ時に音がするコトがわかりました。

カーショップの方から、トヨタに問い合わせもしてくれたんですが『そういう事例は聞いたコトがない』という解答でした。

前進中右左折時にも音がするようになったらドライブシャフト関係の可能性もあるけど、現時点ではとりあえず様子みてください、とカーショップの人には言われました。

これは修理の必要があるのでしょうか?

わかる方いたら、よろしくお願いします。


ちなみに。

my WISHについてですが…

前期1.8xに乗っています。

新車で買って丸5年経ちました。(今、走行約65000km位?)

足回りはまったくいじってません。完全にノーマルです。

自宅の駐車スペース(の入り口)が狭い為、毎日ハンドル目一杯きった状態でバックで入庫しています。
なので、足回りの劣化?は通常より少しは早いのかなぁ?とは思ってます。(カーショップの人も、自宅の駐車スペースの件は知っています。)


カーショップの人&彼氏の説明を受けてる中で、『スタビライザー』『テンションロッド』というパーツ?の名前を聞きましたが、これもイマイチよくわかりません。


長々とすみません。
> ヒカルさん



『音がする場所を調べる』というのは、足回りのパーツ類をバラしてみる、ってコトでしょうか?

カーショップの人にチラッとそんなコトも言われましたが、今はまだそこまではしていません。

自宅駐車スペース自体は平らな場所ですが、入り口が少しだけ坂になっています。(道路より、自宅敷地の方が高くなっています)


度々すみません。
よろしくお願いします。
> ☆マコト☆さん

恐らくブレーキパッドの遊びによる音じゃないかと思います。
説明が難しいですが、パッドが入っている所は少しすき間が空いていて、前進時に前よりになっていたパッドが後退時の一発目のブレーキ時に後ろにたたきつけられる音です。
二回目にブレーキを踏んでもカンという音はならないんじゃないですか?
それは既にパッドが後ろよりになっているからです。
だから厳密に言えば前進時の一発目にもなっているはずなんですが、必ずしもなるとも限りません。

このような症状に間違いなければ機能上問題はありませんが、どうしても気になるようでしたら、ディーラーにそれ専用のグリスがあるはずなので塗布して貰って下さい。

この症状か分からないのに長文失礼いたしました。
> ヒカルさん
> R.Wiさん



とても丁寧な説明ありがとうございました。m(__)m


お二方の意見を踏まえて、音の出所とか、音のするタイミング?をもう少し気をつけて聞いてみます。


また何かありましたら、お世話になるかもしれないので、その時はまたよろしくお願いします。
☆マコト☆さん
かなり遅れてのコメントですが、話しを聞いている限り、ブレーキパッドの遊びだと思いますよ。
パッドにつけるグリスがきれるとよく鳴ります。

ディーラー以外で点検とかしてるとグリスつけないことがよくあるみたいなんで、もちそぉなら可能性大ですね。
> ヒロさん
僕も気になってショップに聞きに行ったところ値段の割にしっかりしてるらしいんですがスポーツ系なので乗り心地は固めに作られてるらしいです。
もっと聞いてたのですがちょっと前だったので他は忘れてしまいましたがまん顔

ログインすると、残り984件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE WISH  更新情報

I LOVE WISH のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング