ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京で一戸建てコミュのセカンドオピニオン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
直訳は「第二の意見」
かかりつけの医者の診察の他に
違う病院で違う医者にも診察してもらい
別の治療法などがあるかを検討する時に使われる事が多い


先日、一歳半の娘が口の中を怪我しました
食べ物はおろか、飲み込む行為ですら痛むらしく
昼に怪我してから夜まで飲まず食わず・・・
普段はやんちゃでじっとしてることがなく
覚えたての言葉を連発して大騒ぎな娘が
昼ごはんもおやつも食べず、夕方には泣くのもやめて
「ぼーーーーーー」っと遠くを見ていました
夜になって少し熱が出てきて
やっぱり病院に行こうとした時のこと・・・
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=264352614&owner_id=5501495
(↑詳しくは妻の日記による)



私の設計した家に住む、お医者さんの言葉

「今は医者なんだからって態度じゃいけないんだよね
患者さんの為にってスタイルじゃないと・・・
何がどうしたか?どうして欲しいのか?よく聞くことなんだよ
そうすると案外簡単でさー
薬をつけて欲しい、処方して欲しい、話したいだけ
いい病院を知りたいとか、その要求に応えることでいいんだよ」

その人は開業医で一日に100人を超える患者を診る
スペシャルな人です
昼休みは取らずに食べれる時にかきこむそうです
患者には、どんな病気でもどんな症状でもまず診る
そして自分の出来る治療をする
自分で無理な場合は自らのネットワークで、信頼のおける病院を紹介する
というポリシーで診察をつづけた結果、10年で3つのクリニックを開き
本拠のクリニックには
1日に500人を超える患者が訪れる事がある巨大クリニックに成長させました

そもそも医学部ではすべての範囲を勉強します
医者は薬の処方も出来ます
どんな症状に対してでも一通りの知識を持っているはずです
専門外のこともあるでしょうが
自分の知識の中から、何らかのアドバイスは出来るでしょう
又、自分で駄目なら誰に聞けばいいかも知っているでしょう
私が門前払いの病院の対応に
強い憤りを感じたのをご理解いただけるでしょうか?
(ただ、今回は医者に会う事すら出来なかったので
医者がどうのというより、病院のスタッフの問題ですが)



私は住宅の設計がメインです
共同住宅も設計しますが3階建程度までで
50世帯を超えるマンションの設計は経験がありません

一級建築士は取りましたが、もともと勉強は苦手で
学校の勉強で得意なのは「美術」と「体育」でした

でも、建築士合格の為に分厚い法令集を読んだし
苦手な物理や算数も勉強しました
建築には興味を持って能動的に取り組みました
実際に設計する様になって
一棟一棟出来るだけの思いを持って設計してきました
それだけです



しかし、私のクライアントの中には、そんな私に
マンションを買うから竣工検査に立会いして欲しいとか
知り合いのマンション竣検に立ち会って欲しいと
新たなお客さんを紹介してくれることもあります


私はそれらをもちろんすべて引き受けます
私の知識の中で知り得る建築の常識でネゴシエーションします
私で無理なら専門家を紹介するつもりですが
そこまで突っ込んだ内容は正直まずありえません

クライアントのニーズはそういったレベルではなく
「一級建築士」という肩書きの知り合いを伴って
建設業者にやりこめられない様に
プレッシャーをかける事に重きがあると思います

竣工したマンションに付けられるケチなど殆どありません
正直な話、躯体は仕上げたら見えませんから
クライアントもわかっているのかも知れません

住宅ではチームで設計することより一人の設計によるという事がほとんどです
その設計者がどんな人か簡単に判断できるでしょうか?

「ぐったりした娘を門前払いした医者か
私の知り合いのようなスペシャルな医者か・・・」

私は常々、建築の特に住宅のセカンドオピニオンの重要性を話しています

住宅の設計段階でスキルを持った人どうしが意見を交換し
クライアントの要望を高い次元で実現する可能性を高める・・・
そんなに難しい話ではないはずです

そして何より、クライアントが
意見を聞く建築家をセレクトできることが重要です


実際、これに賛同いただける設計者は多いはずです
しかしセカンドオピニオンといえども仕事です
無償というと急に賛同できないのも当然です
そのために、ある一定の相場が出来上がるといいと思っています
敷地やプランの相談、業者との立会い、ネゴなど
建築家にはもっと様々なシーンで活躍の場はあるはずです



私のクライアントのセカンドオピニオンを!という人が
きっとコミュの参加者にもいるかな?と
逆もしかり
資格を持ってて生かせてない人とか・・・
そんなネットワークが出来るととても嬉しいです



建築関係の仕事でない人も皆さんで

「住宅ってセカンドオピニオンが重要みたいだよ〜」

って一緒に言いませんか?

コメント(5)

娘さん その後 大丈夫ですか? 大変でしたね。

住宅のセカンドオピニオン
なるほどですね。(建築関係の仕事でない人ですが)
拡大解釈
(学校に関係した映像の仕事をしてます)
学校の先生にも その学校とは関係なく
セカンドオピニオン
という考え方が あるといいかも ですね。

また、学校という建物も 小学校とか中学校とか
家庭的な空間 子どものサロンがあるとか
学校建築に
違う考えを持つ
セカンドオピニオン
いいかもですね。
娘はもう治ったようでぴんぴんしてます
小さいだけに回復も早い?

セカンドオピニオンは、建築にしろ教育にしろ
専門知識を必要とする分野にはすべて必要かも知れません
大事なのは受ける側が選択できることと
専門知識を持つ側が情報を提供することだと思います
娘さん 活発ですね 頼もしい!!

るぅじぃさんの考え方や発想に驚きます。
視野がぱーっと広く楽になるようです。
学校教育関係者にも るぅじぃさん発想感覚を
是非、提案していきたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京で一戸建て 更新情報

東京で一戸建てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング