ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京で一戸建てコミュのアノニマス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日ある講演で聞いた「アノニマス」が気になったので


直訳では作者不詳とか無名の〜というらしいです

講演ではアノニマスな建築、
特に歴史ある地域で長年かけて
積層されてきたようなつくりの住宅などに見られる
機能や必然性から生まれるデザインにスポットをあて
写真とともに紹介していました

規則正しく直角に並んだ日本庭園の御影石の踏み石に
斜めにも歩けるように石が足された通路とか
(アンバランスでありながら不思議な趣があった)
意図があって設計したはずの手すりに
洗った運動靴が干してあったり…
(んん〜あるあると思ってしまう)
アノニマス以外の写真もなかなか面白かったのです


つまり、著名な建築家の先生が作るデザインもデザイン
一般人の必要によって生み出されるデザインもデザイン
合理的な思考や、伝統に引きづられるものもデザインのひとつ

こういったデザインに対するスタディの繰り返しが
実際に設計する時に大きな力になっているのかも知れません



私は個人的に建築を見て歩くことを
ほとんどしていませんでした(数年前まで)
こと住宅なんかはほとんど見てません
(こんな事書いていたら昔のクライアントは
ギョッとするかも知れませんが・・・)

理由はモノを見ることで影響されることを避けている事
環境もキャラクターも違う
他人が設計した住宅を見ても「学ぶ」ことは無かった事
建築のアイディアは建築では見つからないと思う事
(これは今でも結構そう思う)

などなど理由は様々でした

(過去形なのはここ数年は建築を見ることや
住宅に関してビジネス面からも考えるようになったからか
建築を違う目で見ることが出来るようになって来たので)

空間のアイディアや生活への注視点には
建築家も素人も関係ないというのが私の持論です
アイディアを形に出来ないのが素人で
形にするのを仕事にしているのが建築家というだけ


昔は「女性ならではの視点で〜」なんてキャッチも
ありましたが、「女性ならでは」は間違いで
そこに気の付く人の多くが女性だっただけで
周りに気の利かない男性が多かっただけでしょう?
全然気の利かない女性は山ほどいるし
非常に鋭くキメ細やかな男性を私は知っています


家づくりにはアイディアや思いというソフト面と
形にする構成力やデザイン力などの専門的思考回路
法規や構造、時流に関する知識など
すべてが必要になります

「三流は一流に学ぶ。一流はアノニマスに学ぶ」

らしいです

三流だからって臆することはない
必要なのはクライアントへの思いや
スタディし続けるスタイルなんだと感じる


家を建てる人もそういった目で建築家を選んでもらいたい
自分にあった建築家かどうか?



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京で一戸建て 更新情報

東京で一戸建てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング