ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆東京でうさぎと暮らす☆コミュの☆管理人より☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メンバーの皆さんに目を通して頂きたいことや、お伝えしたいことなどを、UPしていきます☆

コメント(24)

☆メンバーの承認について☆

日頃はコミュニティに参加頂いてありがとうございます。
早いもので、開設から約1ヶ月、現在33名の方に参加頂いております。

ここで皆様にご相談があります。

現在は誰でも参加可能な状態にしてあるメンバー登録ですが、
人数が増えていくにあたり、管理人承認制の登録に切り替えた方がいいのではないかとも考えるようになりました。

誰でも分け隔てなく、情報を開示できるのも、
ネットの利点だし、
ミクシィはシステム上、誰かの紹介=身元が一応わかっている人が参加しているわけですが、
オークションなどで、ミクシィの参加権が売買されているのもまた、事実です。

また、それがいいか悪いかは別として、
参加された以降、自己紹介を含め、書き込みがない方もいらっしゃいます。

逆に、承認制にすることにより、
外部との、一種の壁を作ってしまうというようなことも考えられます。

皆様のご意見を参考に、今後のコミュニティを作っていきたいと考えていますので、よろしければ、承認制にするか否かのご意見を伺えればと思います。
後々の事を考えると、私も承認制の方が良いのかもしれないと思います。

苺うさぎさんの懸念されてる点は参加している方の中に「全く人物像がつかめない」方が増えていく事ではないかと思います。
当然プロフィール等を見れば、どんな人なのか多少はわかるかも知れませんが、そもそも「コミュニティ」というのは交流があって成り立つものかと思います。
そうなると書き込みなどをされない方がどんどん増えていく事は「コミュニティ」自体の意義から逸れていってしまうのではないかというのが私の意見です。
後々うさんぽ会など行える時も、ネット上で交流があった方が打ち解けやすいと思いますし...。
承認制にしたからといって別に閉鎖的になるわけではないと思うんです。

...って日本語おかしい気もしますがひめにゅの一意見でした☆何かご参考になれば...(^_^;)
こんにちは☆raccoonデス。うさんぽ、是非やりたいですねぇ♪コミュで仲良くなれたら実際にお会いするの楽しみになりますよね。 コミュの形態も管理人さんが運営しやすいようにしていくのが一番だと思います。管理人さんの方針に納得した方が参加する訳だし。 うさちゃんという共通の話題があるんだし、せっかくなら密なお付き合いできたらいいですよね♪
ご意見ありがとうございます☆

まだ、35人中の5人しか書き込みによる意見がいただけてないので、もう少し、意見を頂けるまで、様子をみさせてもらいます。

気兼ねせずに書き込んで下さいねー♪
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
これは、ホント難しい問題ですねぇ・・・
でもひめにゅさんやraccoonさんがおっしゃってるように、うさんぽしたいです♪
そうなると、やっぱりある程度苺うさぎさんが把握できてた方がいいのではないかと思いますね。
そしてみなさんと同じで、うさぎが好きで飼育されてる方は承認されるわけだから、いいんじゃないですか?承認制でも。

なんか他の方達の意見を引用したみたいですが、私的にはそう思います。
承認制いいと思います。
そっちの方がより深い仲になれる気がするし。
お互いのうさちゃんのこともかわいがれそう。
まだmixi始めたばかりでコミュニティ運営についてもあまりよくわかりませんが…
複数の方が既におっしゃてますが、苺 うさぎさんが運営したいように運営されるのが一番よいのではないかと 思います。
私も承認制に賛成です。
地域限定のコミュですし、いくつかのルールがあっても良いのではないかと思います。この機会を通じて皆さんとの交流が深められたらいいのではないでしょうか?
私も承認制に賛成です(*^ー^*)
地域限定だからこそ、もっともっと近い関係になって、ウサギのも快適な生活が出来るように、情報交換したいですね!!
苺うさぎさんについていきますよ(^−^)v
私も承認制のほうがいいかと思います。

私自身、まだミクシー始めたばかりで右も左もわからないような状況ですが、ここのコミュのおかげでウサ友もいっぱい増えて楽しくやっています。
ただ人数が増えてくることによって人間関係も複雑になってくるのかもしれませんね。。。。

管理人さんの『苺 うさぎ』さんの本来の趣旨や希望を大事にしたらイイと思います。
匿名性の高い世界ではありますが、交流できるのはやはり心ある人だけだと思います。
それはコメントなどをみていてもわかるような気がしますし。。。
そしていつか、ここで仲良くなったうさ友さんの皆さんとウサンポ会が実現できたらイイなって思います。
それもこれも、管理人さんのお力なくしては実現しえないことです。

これからもどうぞよろしくお願いします。
管理人サンとして目の行き届かないコトが増えていくのゎ大変だと思います。
なのでァタシゎ承認制でョィと思いますょ?
どちらでも良いかとは思いますが、mixiも既に参加者の数が多いので

良いんじゃないですかねぇ、承認制。


基本的に賛成ですが、最終的には管理人さんの判断でええんちゃいます?
コミュニティに参加しておきながらご挨拶しかしてませんが、ウサ歴短いため色んなことで皆さんの意見を参考にさせていただいています。
私も皆さんと同じく管理人さんの判断で良いと思いますよ。
管理人さんいてこそのコミュニティですから。
皆様、お久しぶりです。
ご意見ありがとうございます。

コミュニティ、承認制にすることにしました。

私自身、現在多忙なため中々ミクシィで発言できていませんが、携帯から閲覧したりはしています。

承認制にしたからといって、全てが安心できる、というわけではないと思うので、発言などは極力私も責任を持ってチェックさせていただきながら、運営していきたいと思います。

また、もしもコミュニティ内で問題や疑問に思うことがあれば、直接管理人までメッセージ頂けるとありがたいです。

それではこれからもよろしくお願いします☆
メンバーの皆様お久しぶりです。
苺うさぎ@管理人です。

まずはお詫びを…
コミュニティ、放置状態で、本当に失礼致しました。

言い訳になってしまうのですが、どうしてもネットに繋げられない状況が続いてしまい、こんなに間を空けることになってしまいました。

メンバーの皆様にお詫び致します。

それから、承認待ちでいて下さった10名の皆様にもお詫び申し上げます。
皆様承認させて頂きましたので、遅くなってしまいましたが、是非メンバーの皆様と楽しんでコミュニティを活用していって下さい。

それと、メンバーの皆様がこの放置状態に関して、
一言も文句のメッセージなどを送って来られなかったことに、
とても感謝しています。
文句や苦情があったって仕方ないような状態だったのに…

甘えだと思いますが、やっぱりうさぎ好きさんたちって、優しい方ばかりなんだな…と思ってしまいました。

生活もなんとか元の軌道に乗り、これからは何ヶ月も放置ということはないと思います。
いや、ないようにします。

これからも皆様とコミュニティを作り上げて行きたいです。

どうか、よろしくお願いします。
こんにちわお久しぶりです!!!
復活したんですね!よかったです!!≡^エ^≡にこ☆≡^エ^≡。。。にこ
お詫びなんて。。。大丈夫ですよお〜!
あたしはこのコミュでたくさんのお友達ができたし、マイペースにコミュニケーションをとっていてとても楽しんでいるし、感謝しているのです!!(〃⌒ー⌒〃)ゞ

これからも気負わずにマイペースで楽しんでいってくださいね!
そして、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
苺うさぎさんにとってステキな一年でありますように☆
東京うさーずの皆様、お久しぶりでございます。

さて、コミュニティもあと少しで(自己紹介してくれている方のみを捉え)100人となります。

なかなか自己紹介以外の発言がありませんが、是非ともトピックスを有効活用なさって下さい。

そしてそろそろどうでしょう?
うさんぽ会の企画。

今から企画し始めて、秋には決行できたらいいな…なんて♪思っています。
お久しぶりですぴかぴか(新しい)

中々定期的な管理が出来ずに申し訳ございません。

とりあえず、復活のご挨拶に参りました。


今実際に関わって下さっている方々と、承認待ちをされていた方々にお礼とお詫びを致します。


秋にうさんぽ会なんか出来たらいいですねぇ…

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆東京でうさぎと暮らす☆ 更新情報

☆東京でうさぎと暮らす☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング