ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外に住んでいる&住みたい人コミュの外国人の異性の魅力

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 「揺れるハート外国人の異性は、日本人とココが違うexclamation ×2失恋
 このコミュには、主婦の方が多いことがアンケートにより分かりました。
 外国人と恋愛をしている方も多いと思います。
 ぜひ、日本人異性との違いを教えて下さい目がハート

コメント(45)

スリランカの男性は、日本の男性と違ってメチャ優しいです。
お客が来た時とか女性に接待は、やらせなくて男性自身が進んでやってくれます。
お掃除なんかも進んでやってくれるので楽かな。
後は、どこに行くにも男性は、付いていきます。
一人で行きたいのに付いてこようとします。
それが・・・ちょと嫌かな。
まぁ〜スリランカの情勢を考えると仕方がないかなと思います。

このトピックは、日本男性の為のものみたいになってきましたね(笑)

 僕自身もとっても勉強になることあります。
 みなさん、どんどん僕に勉強させるため、コメントお待ちしてます揺れるハート

 でも、日本人以外の男性は、僕から見てもとっても優しい気がします。
 この前 「Lady First!!!」って、叱られたしあせあせ
ううう〜〜〜ん まああ レデイ ファーストはやっぱりね 前にレストランに行ったときに 10歳くらいの男の子がレイデイズのために(3〜4人)ドアをずっと開けてましたよ このときう〜〜ん やっぱり小さいときからこうしつけられてると 

でも最近はあんまり昔ほどではなくなったとか

ただ うちのだんなさんは 超ウルトラ優しくて ドアというドアは全部開けてくれますし、 2階から1階に行くときは必ずなにか必要なものは?と聞くし、 ベッドタイム ストーリーも頼めば話してくれます  お医者さまにも 一人でいけると行っても着いてくるし、とにかく これほどやさしい人はアメリカでも珍しいと思います
個人的にはカナダ人と相性がいいと感じました。メリカンやアイリッシュとか少し違う違和感がありますし、オージーや広大な国ほど人柄も良さそうな気もします♪
日本人男性以外ならレディファーストは当然の習慣なのでは? 昔の団塊世代の男は絶対にしませんよね。エレベーターの乗り降りでも先に出る男性を見ると苛っときます(笑) 勿論マナーがある人もいますが。

あと誰かも言っていましたね、日本人男性は日本人女性にしか相手にされないと!だって外国人女性に持てる魅力は少ないでしょ。日本人男性、ごめんなさい。
外国人異性といっても人にもよることもあるかとは思いますが
やはり基本的、平均的に外国人男性(私、女性から見て)の方が
よく女性の為に動いてくれるし、愛情表現も豊かだし、女性を丁寧に扱ってくれるし、
結婚しても日本的な嫁というより、パートナーという感じで色んな場面に
パートナーと同席してエスコートしてくれるぴかぴか(新しい)
その上床上手だったりする所もポイント高いですね(笑)
日本の社会がそうさせてきたのにも問題はあるかもしれませんが、
やはり日本男性に比べて諸外国男性の方が育児参加の割合も高いです。。
あとは、家族の絆、繋がり、時間が深く多く本当に関心します☆

揺れるハート本当に今の彼はそういった理想の集大成の男性です揺れるハート
それはそっくりそのまま、相手に求めるばかりで自分がしなかったことの裏返し。

外国人異性といっても人にもよることもあるかとは思いますが
やはり基本的、平均的に外国人女性(私、男性から見て)の方が
よく男性の為に動いてくれるし、愛情表現も豊かだし、男性を丁寧に扱ってくれるし、
結婚しても日本的なダンナというより、パートナーという感じで色んな場面に
パートナーと同席して楽しもうという姿勢がある。
その上床上手だったりする所もポイント高いですね(笑)

別に茶化しているわけではなくて。
パートナーを大事にしている(ように感じさせる)パフォーマンスが相対的に少ないんです。わたしたちは。男も女も。
>dokinさん

「それはそっくりそのまま、相手に求めるばかりで自分がしなかったことの裏返し。」
→それはdokinさんがそうなのですかね?
 私であれば「それは違います」と言いえますね。
 そういう人も確かにいるのかもしれませんが、 
 私の場合、私がそういうタイプの人間だったので同じようなタイプの人間を
 将来のパートナーとして求めていたというのがあって今の男性に出会った、
 という感じであります・・。

「パートナーを大事にしている(ように感じさせる)パフォーマンスが相対的に
 少ないんです。わたしたちは。男も女も。」 
→確かに日本人はそういった事が少ないと思います。
 ただ、、
 大事にしている(ように感じさせる)という表現の真相が、パフォーマンスを
 少なくさせているの理由の一つではないでしょうか?
 彼らは(私の彼、その家族の男性陣)を見ていても、
 大事にしている(ように感じさせる)というより、本当に大事にしていて、
 それが普通、当たり前、という感じです。。
 実際、日本には‘家族サービス”という表現があるくらいですから
 いかにもパートナーや家族にパフォーマンスとしてサービスをしなきゃな、、
 的な意味合いが入っていたりしますよね・・。

トピ主さんが「僕自身もとっても勉強になることあります。
 みなさん、どんどん僕に勉強させるため、コメントお待ちしてます」
とコメントされておられたので
少しでも参考になればと思います☆

 
うちは、釣った私にエサくれませんねwww

家事は・・・下手でもやろうという姿勢はイイ!(結局二度手間ですがwww)
力仕事は嫌がらず即手伝ってくれます。

自分と一緒に行動して欲しいみたいですが、仕事の関係ですれ違いだし趣味も違うので、別行動ですね。

共通の趣味を持つのが課題かなー・・

外国人だから、と言うわけではなく、うちのダーリンは無口なので、愛情表現が足りないと思う事が良くあります。
それと自立した女性に慣れてるのか、あんまり助けてくれません=随分鍛えられましたwww

床は上手ですね(笑)イタリアの素質ですかね。

トピ主&管理人です。指でOK

熱いコメントいいですね。
日本人男性として、悔しい意見もありますねウインク

>日本人男性は日本人女性にしか相手にされないと!
↑↑↑
これは、僕はちょっと違うんじゃないかなーって思います。
僕だって、色んな国の女性と交際しましたし。。。
人によってじゃないですかね?
ただ確かに日本人男性は、シャイですね?
他国の男性は、積極的なんで日本人女性からは良く見えるのかも?

確かに、日本には男尊女卑の傾向がいまだに社会の中に根強く
残っている気がします。女性は、その社会に行きづらく
男性は、一般的にですが、女性を軽視=浮気する人が多い
=相手を大事に考えていない=家庭を大事に考えていない。。。なんて、
ことになりそうです。

これは、僕の居たオーストラリアよりも日本人は家庭を大事に
しないなーって思いましたね。

ただ僕が思うのは、日本人は表現が下手なんだと思うんです。
前のコメントにありましたが。
受け身の女性は、表現下手でも、外国人男性が積極的なので
うまくいく。
日本人男子は、表現が下手なので、他の国の男性と比べて
何で日本人は、声もかけないの?ってな感じで、話す機会が
減る。ただそれだけのような気がします。
特に、言語下手だから、余計話しづらい。。。みたいな。

レディーファーストは、確かに日本人出来ないですね。
僕は海外で、女性が助手席に乗る際、わざわざ助手席まで
行って、ドアを開けてあげる技を覚えましたウッシッシ

エレベーターの乗り降りも、お店に入る時も、女性をエスコート。
これって、技ですよ。技。。。絶対、やったら喜ばれるウインク
それを海外の男性人は、心得てる。。。モテル技ですね。

でも、一つだけ言いたい。
日本人男子の良いところ。。。
本気で愛していないのに、愛してるとはうそをつかない。。。
結婚しようって、軽はずみに言わない。。。
その場の燃え上がる炎のような恋愛だけに踊らされて
泣いた日本人女性の友人をいっぱい知ってます。

サムライ、JAPANの良いところもありますよね?
はじめまして!新参者ですがトピに参加させてください。

レディーファーストは優しさじゃなくて、単純にマナーですよね。日本にはそういう習慣がないから、レディーファーストをされると、慣れていない日本人の女の子は「うわぁハート達(複数ハート)」って舞い上がっちゃうんだと思います。海外でレディーファーストができない人っていうのは、マナーがなってないって思われます。

私が独身時代に感じたのは、日本人男性は無意味なプライドがある人が多いということ。
高学歴、高収入、愛車が高級外車とか、そういう私の人間性とは関係のないところで、勝手に判断して、コンプレックスを感じたり、卑屈になったりして、怖気づいてしまう人が多かった気がします。
日本人にモテなかった負け惜しみに聞こえるかもしれませんが・・・(^^;
でも日本人男性って自分よりも高学歴とか、高収入な女性を倦厭しますよね?
実際、私に言い寄ってきた人はほとんど私よりもそういう条件的なところが上でした。

欧米人だと引け目に感じたりしないどころか、「僕のパートナーは・・・」と誇りに思ってくれて、自慢のパートナーだとパーティーなんかで紹介してくれます。

これもきっと文化の違いですね。日本だと夫が妻を養う、妻が夫に経済的に頼って生きるみたいな考え方が根強いし、共働きでも妻の方が収入が高いっていうのは稀です。
独身の女の子も「私は結婚するなら医者か外交官がいい!」とか、そういう子いますよね。私の友達はその調子で実際に外交官と結婚したけど、私だったらそんな条件で男の選択肢を減らすくらいなら、自分が医者になった方が100倍良いと思うんですが(^^;

そういうところの考え方の違い、どちらが正しいというのはありませんけど、国際結婚をしてから、旦那さんに経済的自立を求められて困る日本人女性って結構多いような気がします。友達にも旦那さんのお給料管理をさせてもらえないとか、収入を把握していないとかそういう人って結構います。

家事育児に積極的に参加してくれる反面、奥さんも経済的に協力を求めるのは理にかなっていると思いますが、日本人の考え方とはちょっと違いますよね。
サムライジャパンのいいところは、家事育児にあんまり参加しない分、外でお金を稼いでくること!?


あとはアジア人、欧米人問わず、外国人男性の方が精神的にタフな気がします。
私はかなり気が強くて、思ったことははっきり言うし、自分らしくありのままに生きるように心がけています。でも日本人男性には手に負えないと思われることが多くて、私がまるで振り回したみたいな感じになっちゃったり、別れた後も未練タラタラ、ずるずると何年も引きずって、共通の友達には私が悪い女みたいに思われたり。あせあせ(飛び散る汗)日本人男性には君は強すぎるよ。。って言われたり。。
その点、外国人男性だと強くてわがままで多少自分勝手で自立した女にも慣れている気がします。

実際、外国人の女友達(ヨーロッパ系もアジア系も)、みんな強くて自分に正直!(笑)
良くも悪くも感情表現はストレート、どん欲。愛情表現も豊かだけど、喧嘩も激しい!
こんな私でも彼女たちと遊んでいると大人しすぎると感じるほど(笑)
自分の中の大和撫子の血を感じることができますほっとした顔
そんなところが日本人女性にない魅力があると、日本人男性は感じるのかもしれませんね。
逆に外国人男性にとっては、日本人女性が大人しくて優しいという風に映るんだと思います。

日本に住んでいる外国人の女友達(特に白人)で「日本人の男はちょっとムリ」とか言う子は多いし、六本木で働いている外国人でもすっごい生意気で日本人男性をバカにしていたりするけど、そういう女の子たちがなぜだか夢中になってしまう、日本人男性の知り合いがいます。
特別かっこいいわけでもないし、背も高くないし、英語も下手だけど、ヨーロッパ系もラテン系もすぐに彼に本気になってしまう。彼の猛獣使いみたいな雰囲気と精神的にタフなところ、自分をきちんと持っているところがポイントのような気がします。
日本人男性でもモテル人はモテますよね♪
ちなみに日本人夫を持つ外国人の友達からよく聞く愚痴は、「会話が少なくてつまらない」「コミュニケーションが下手」「ロマンチックさに欠ける」「妻に対してのリスペクトが少ない」「妻を大切にしない」「家政婦かなにかと勘違いしている」「家族と過ごす時間を優先しない」「夫の両親、特に姑がうざい」などです。「デブ」って言ったり、「豚みたいだ」と言ったり、デリカシーのないジョークも耐えられないみたい。

私たち夫婦は今週末友達の結婚式に呼ばれていて、私が着て行く着物や、髪型をあれこれ考えて、夫に見てもらったら「おいおい、結婚式の主役は花嫁なんだから、花嫁よりもきれいになっちゃいけないっていうルールを忘れないでくれよ」と、ユーモアやジョークの中にもきちんと妻に対する思いやりと優しさ、愛があって、日本人男性で結婚した相手にこんな冗談を言える人はどれくらいいるだろうかと思いました。ちなみに夫はイギリス人です。

オージー男性の評価がここで高いのはちょっと意外でした。私はオージーとは付き合ったことがありませんけど、DVがめちゃくちゃ多いです。浮気する人も多いし。。。オージー夫を持つ日本人の友達が「うちの旦那はオージーだから気が短くてキレやすい」とか、「妻をバカにするような発言を平気でする」といったようなことをよく聞くので、私の中でのオージーの印象は良くなかったです。
もちろん人によるんだと思いますけど、オージー夫を持つと日本人と結婚する以上に耐え忍ばなきゃいけないんだと思っていました。


>本気で愛していないのに、愛してるとはうそをつかない。。。
>結婚しようって、軽はずみに言わない。。。

これは国籍問わず、人に寄ると思いますよ。日本人でも軽はずみに言う人はいっぱいいますし。
うちの夫に「I love you」と言われたのはプロポーズの時が初めてです。

つい長々とすみませんたらーっ(汗)
がんばれニッポン男児exclamation ×2
はじめまして。ぴぃさんのこちらのコメントが気になりました。

>オージー男性の評価がここで高いのはちょっと意外でした。私はオージーとは付き合ったことがありませんけど、DVがめちゃくちゃ多いです。浮気する人も多いし。。。オージー夫を持つ日本人の友達が「うちの旦那はオージーだから気が短くてキレやすい」とか、「妻をバカにするような発言を平気でする」といったようなことをよく聞くので、私の中でのオージーの印象は良くなかったです。

やっぱり、、といいますか、私も最近感じたことでしたので納得しました。
人によるとは思いますし、この人の性格だろうなぁとは思っていましたが、
そういう人が比較的多いのですね。。
少しショックでしたが、そういうタイプの人が多いんだと聞くと
ほっとした気持ちです。
私も日本人男性からすれば、気が強いとか中身がかわいくない女だと言われた事があり、それが相手が外国人だと自分を持っているとかプラス面に捉えられたのが、肯定的に感じ良かったです。
中には本音をなかなか見せない、言わない日本人と比べ外国人男女とも色んな意味でdiscussionできるので、こちらも相手を尊重しやすいです。皆さんのコメントを読みながらなるほど!と同じ意見!をたくさん感じますo(^-^)o 個人的に優柔不断な人や回りくどく言う人はどの国籍に問わず苦手です。
私自身がはっきりしている方なので我が儘や自己中心に見られるのかもしれませんが。
日本人男性にデリカシーがない人が多いというのは、激しく同意します。
彼氏や旦那でなくても 仕事上や友人でも 「はあ?」と思うこと多し。

ところが、他の国でも やっぱデリカシーがない人はないです。
仕事上、韓国、フィリピンの人との付き合いがほとんどですが、ない人はない。韓国人のなかには、「おばはん」にはあきらかに失礼千万な言動をする人がいます。アジアは、「若くないとダメ」という風潮があるように思いますね。

外国人の異性の魅力・・・彼氏は、ずばり外見ですね。これほど私が好きな外見の異性はいませんでした・・・体形、顔などいうことないです。

即物的ですみません・・・

性格なんかは、外国人だから というようなことではないので・・・
おもしろいっすねウインク

サムライJAPANがんばりたいところです!

基本、僕はオーストラリア視点なので
オージーの意見は、まさにズバリだと思います。

日本人男子VSオージーで、僕はコメントするので
なるほど、そうだな。と納得させられます。

 相対的に見て、日本人女性モテル。
          日本人男性モテない。

 これは、事実あると思うんですよね。

 レベルの高い日本人女性をずっと観ている日本人男性は
 どうしても、そっちにいってしまう。よって、他の国の女性に
 あまり興味がない。

 これも事実、あると思います。

 まあ、でもやっぱ最後は人ですけどね。国に関係なく。

 面白いっすね。サムライJAPANも、もっとコメントお待ちしてますexclamation

食生活の差と思いますが、

30歳を越えても、
美しい体型を保っている方が日本人女性には多いと思います手(チョキ)
同じく、肌の質も日本人女性の方が圧倒的に綺麗と思いますハート達(複数ハート)

30歳を越えたら、
肥満気味になる日本人男性が圧倒的に多いと思いますパンチ


性格、気質は本当に『個』によりますので、
千差万別、十人十色。


最後に、
綺麗な日本人女性が皆、海外に逃亡したら、
日本の魅力は半減以下になると思います。


そうならないように、
made in japanの一員として頑張ります(笑)



日本人vs外国人という比較が非常に難しく。
レディーファーストじゃない国もあるし。
ぴいさんが書かれてるように、それは優しさではなく、マナー・習慣、ですよね。
私の姑の国では男性上位なので、夫が家事をすることに、いい顔をしません。嫁が家庭を守る、という、日本古来の風習。さらに、公の場では女性は男性の後ろにしか座らせてもらえません。
夫はニュージーランド育ちなので、姑の考えとは違いますが。

日本人女性はもてると思います。年をとっても肌がきれいでスタイルがいい。
中年太りもありますが、ヨーロッパ系やアイランダー系の女性に比べたら。。。美しいですよ!
なので、わざわざ日本人男性が外国人女性を選ばないのは、理解できます。
しかも、ヨーロッパ系の女性は、概してヒステリカルです。女性の立場が強すぎて我が強くなりすぎるのかな。そういうわけで、ヤマトナデシコは、外見だけでなく性格的にも魅力的だと思います。

さて、テーマの外国人男性。夫以外の外国人男性に魅力を感じないので難しい問題ではあります。
ひとつ確実なことは、かっこいいスキンヘッドの人が多いということ。
日本人男性は、見習って欲しいですね。禿げたら、剃ったらいいんですよ。
それなりにカッコイイですよ。

ほとんどの海外の人がノリが良いですハート

clubに行くといつも思いますたらーっ(汗)

なぜclubに来て立って飲んでるだけexclamation & question日本男児頑張って涙
踊ってるのダンサーか外国の人あせあせ(飛び散る汗)

話をしていても、同じ年齢の海外の人の方がいろんな話の引き出しを持っていて勉強になるし楽しいウインク

日本人でもどきどきいますが本当にごくマレです涙
日本人はshyすぎますよねたらーっ(汗)



あと、レディーファーストじゃない国の人もたくさんいますよねわーい(嬉しい顔)


私が一番なれないのはBlack joke冷や汗
何度か喧嘩しましたウッシッシ
この週末、呼ばれていた結婚式にシドニーまで行ってきました。
アメ人、英人、アイリッシュ、オージー、南米人が多かったのですが、日本人女性も何人かいらっしゃっていました。日本人男性はいませんでした。

たまたまかもしれませんが、日本人女性だけで隅っこに固まって、他の人たちと会話を交わすだとかそういう感じではなく、話しかけられてもうすら笑いを浮かべるだけで、会話を続けようとしないし、ダンスにも参加しないし、楽しいのか?楽しくないのか?何しに来たのか?祝う気はあるのか?誰もが首をかしげていました冷や汗

たまたまそういう人が来ちゃっただけかもしれませんが、他の人たちが気を使って輪に入れてくれようとしているのに、返事も曖昧で、同じ日本人としてちょっと恥ずかしかったです。

日本人女性が特別にもてるかどうかは、私も微妙なところだと思います。
レディーファーストを優しさと勘違いして舞い上がる、自分の意見をはっきりと言うことにあまり慣れていない、だからベッドに連れ込みやすいというのは、悲しいことにここオーストラリアでもよく耳にする話です。
外見的な美しさは基準が人それぞれ違うから更に何とも言えないですよね。。。
肌がきれいで歳を取らないし、太らないってよく言われますけど(もしかしたら日本人に限らずアジア系全般)、短所として、日本人女性は頭がデカイ、顔が平ら、目が小さいorアーモンド、胸がぺったんこ、お尻もぺったんこ、足が短いっていうイメージが先行してセクシーからはかけ離れていると思っている人も多いような気がしますあせあせ(飛び散る汗)
「日本人なのに目が大きい!」とか、「日本人なのに胸がデカイ!」とか、褒められているのかけなされているのか、ラテン女子にそんな風に言われると嬉しいけど、日本人って一体どんな風に見られているのか複雑な気持ちになります。。。
ぴかぴか(新しい)ぴいさんぴかぴか(新しい)

本当に、日本の女性はどう思われえるんでしょうねぴかぴか(新しい)

私の周りの外国の方は、大学卒業したばかりですぐ日本に英語を教えに来てる感じの人ばかりです。


海外の方は、最初はやっぱりベッドに誘うくどき文句から入ってくるのがほとんど冷や汗
実際、それでついていく女の子もいますたらーっ(汗)

だから、日本の女の子は誘いやすいとかよく聞きます泣き顔

ある外国の男の人は。。。。。
自分の国では全然もてなかったから日本にきてこんなにもてるとは思わなかった〜だから僕は日本にずっと住みたい目がハート


なんだexclamation ×2その理由はexclamation & question
と。。。頭にきましたexclamation ×2


遠まわしに日本人は尻軽と言われてるようで。。。。泣き顔



そのせいで、日本の女の子に海外の女性は近づこうとしませんたらーっ(汗)

なので、私はカタコトの英語で女の子と友達になったときに聞きました。
「なんで、日本の女の子とあまり友達にならないの?」

「う〜ん。 それは、話しかけても笑ってるだけで会話にならないし、男にすぐつぃていくから嫌だ」


って。。。。確かにたらーっ(汗)
私も、自分自身会話の中で分からなくなると笑って座ってるだけということがあったので恥ずかしくなりました。


この、経験は本当に勉強になりました。
海外の方と、もっともっと話をしたくて笑ってるだけじゃなく会話に入れるように勉強をするようになりました。
わたしには、すごく良い経験になりました。


本当に日本人ってどう見られてるのか?たらーっ(汗)





ぴぃさん、さぁ〜やさん

そうですね。本当いろんなところで、こういう話を聞きますし、
実際そうなのだと思います。
憧れからかどうか分かりませんが、ころっとついて行く人も
多いのが現実ですよね。
日本人にはない表現でせまられると、急に目がハートとなってしまう
のかもしれません。

さぁ〜やさんがおっしゃるように、日本に来て急にもてるように
なったという男性も多いと思います!自国では、さっぱり…の人も。

海外の女性から、日本女性がそう思われているとは。。
ちょっと残念です。
ほんと、他の国の人から日本女性はどう思われているのか、、
私も気になるところです。
「軽い」とみられていると、悲しいですね。。
以前友人もその話をしていました。日本人女性は『軽い』と。海外に長く住んでいた方の話を聞いたりすると、本当に日本人は男性だけでなく女性もあまりよく思われてないんだなぁと残念に思います。
すぐに寝なければ、いいのか、とか? なんて色々考えさせられるけど、相手に流されず意思表示ははっきりしたいですよね!

曖昧さや、薄笑い、とりあえずyesを言っておこうみたいな、日本人の言葉や態度が外国人相手にはしっかり伝わらず自己表現が下手な文化であるのも、ある意味仕方ないかもしれません。外国人女性も見方がシビアでしょう。
そしてプライドが高いと思います。メンタルでも強いという事でしょうか。日本人女性ももっとしっかり意思を強く持つべきではないかしら。

ちなみに私は日本企業で働くより外資系で働いている方が肌に合うと感じました。今は国内ですが、また外資で働きたいです。
はじめまして。

学生時代はアメリカで過ごし、結婚してからはルーマニアで8年過ごしましたのでお付き合いしたのは外国人が多いと思いますが、私は日本人の男性の方が心から優しくて好きです。

外国人はレディーファーストが上手いとか、遊んでいて楽しいとか、まぁ〜、若い子はカッコいいからって外国人の方がいいって思ってる人も少なくないと思いますけど、本当に心から思いやりがあり優しいのは日本人男性のような気がします。
確かに日本人男性は表現の仕方が下手だと思いますけど、いざというとき頼りになる。

外見上よりも内面重視の私ですが、日本人男性も今はほんとカッコよくなりましたよね。
どこの国にも例外はありますが・・・。たらーっ(汗)
さぁ〜や☆さん、cocoさん、venus goldさん

ほんとうに日本人女子の尻が軽いっていうイメージは嫌ですよね。。。
だいぶ前ですが、フードコートでご飯を食べていたら、地元の男の子4人が隣のテーブルに座って、金曜日の夕方だったので、彼らはクラブに行く前の腹ごしらえだったと思うのですが、その会話が最悪でした。
1人の男の子が「俺、ここのところずーっとジャパニーズばっかりだよ。いい加減飽きた〜!」と言っていたので、てっきりご飯の話かと思ったら、他の子が「だっせ〜!ジャパニーズなんか数に入れんなよ。あいつら簡単すぎるから、ジャパン以外の国の女の数で勝負だ」という話が聞こえて、何とも言えない気分になりました。日本人女子の数は圧倒的に少ない外国なのに、それでもそんなことになっているのがショックです。

私の知り合いにも尻軽女は何人かいますが、1人はイタリア人で、他はみんな北欧出身です。
好みのタイプの男の子とセックスを楽しみたいという感じで、「今は遊びたい時期だから特定の彼氏は作らない」とか、「きちんとした彼氏はいるんだけど、たまに遊ぶのも必要」とか言っていて、お手軽セックスの相手と真剣に付き合うとかそういうのはないです。それもどうかとは思いますけど・・・。
男の子達も一緒で、リレーションシップを求めるのではなく、セックスを楽しむ。
ところが、外国人男性から聞く日本人尻軽女のステレオタイプは、「セックスしたんだから、私たちって、もう付き合ってるよね」とか、「次はいつ会える?」とか、「将来はあなたの国に一緒に住みたい」とか、酷い場合は結婚を持ち出してきたり、とにもかくにも恋人になろうと必死ですがりついて来て、セックスの後が重たいんだそう。。。
外国人男性としても、遊びのつもりのワンナイトスタンドで恋愛を求めていないし、恋人を探しているとしても、まさかそんなクラブでちょっと口説いてホイホイ付いてくるような尻軽女を自分の恋人にしようなんてこれっぽっちも思っていないから、ドン引きするみたいです。
「彼氏は絶対に外国人!」とか「外国人なら誰でもいい!」って言っている日本人の女の子たちにはぜひこの辺を気をつけてもらいたいです。

そのせいかどうか、「妻が日本人=負け組or自分の国の女性に相手にされなかった男」っていう目で見られるのも困りものです。うちの夫に「え〜、そんなにかっこいいのになんで日本人と結婚したの?」って言ったオージーバカ女に中指立ててしまったことがあります。

仕事は日本の会社よりも、外国の方が働きやすいですよね。私もそう感じます!
オーストラリアでスコットランド人弁護士の下でパラリーガルをしていましたが、日本の会社のおっさん上司みたいに上から物を言うなんてことをされたことがないし、上司に対しても部下に対しても同じように人として接してくれるのに感動しました。もう2度と日本人上司の下では働きたくないと思うほど(笑)

だんだんトピとずれてきちゃいましたが、
最近の日本人男性、カッコよくなりましたよね!
私もたまに日本に帰るとおっ!って思います(笑)
ぴぃさん、さぁ〜や☆さん、venus goldさん

とりあえずyesという日本女子。確かにそうですよね。
文化といえばそうかもしれませんが、曖昧にする、微笑んで
ごまかす(和やかにする?)、白黒ではなくグレーの部分をもって
いるからかもしれませんね。
時に長所になり、短所になる部分。

ぴぃさんが聞いたという言葉。日本でもそういったことを
話していた外国の人達のことを聞いた事があります。
そこでもやはり、仕事はあるし(英語教師?)セックスは簡単に
できるしと。多分、白人であれば色々な場面で優しくされるところが
日本にはあると思います。

日本女子は、関係をもつとすぐに「つき合ってる」→「結婚する」に
繋がっていくのかも。ぴぃさんのお話を聞いて、納得。
軽くついていくのに、その後が重い…うーん。

いろいろ考えさせられます冷や汗
どう思われているんだろうと思っていたところだったので、いろんな
意見が聞く事ができて嬉しいです。
ここ何年もずっとダーリンは外国人です。
しかも土地柄もありずっとアメリカ人。基本外専なので無条件に魅力を感じますがダーリンは外国人でいいところといえば、何しても何着ても絵になるので
いつでも惚れぼれできるところでしょうか?あとはいいとこないような気がします。
何年もアメリカンの彼と付き合うと私はイライラしたり、日本人のほうがいいなぁ〜って思うこともあったけど、でもしばらくは日本人とはお付き合いできなかっです。
ダーリンは外国人、彼らは基本レディーファーストですね。特に年を重ねたり経験してる人はさりげなさと、ソフトな感じがあります。まあ慣れてるってだけなんでしょうか?
20代前半のまだまだ若い子は、あ〜年相応だなぁ〜っていうエスコートかなって印象です。
なので私はダーリンは外国人がいいです。

ただ私の友達で日本人の男なのに外国人より女性のエスコートが素敵な人がいます。本当に惚れぼれしてしまうくらい(実際それに惚れて一時期フォールインラブした)。 どんなに外国人がよくても、かっこいい外国人がいても、もしその人が私を選んでくれたら迷わずその日本人の友達を選ぶ ような気がする。
いや100%日本人の友達を選ぶなぁ。
う〜〜ん 日本人女性が特にもてるとはおもいません アメリカにはいまだに ブロンド神話あるし やっぱり人によるのでは? 日本人は他のアジアの人と 顔つきも似てるし 黒髪だったら アジア系 アフリカ系みなそうだし 
うちの主人(アメリカン)も特に私が日本人だから好きになったのではなく 私が私だったからです (わかりますよね) 
それに多くのアメリカ人は特にアジアに興味のある人意外 日本について知りません 本当にこれは事実です
これを読んでいて、共通して思ったのは
やはり日本人は、表現が下手な人が多いんじゃないかな?
と思うんです。
それって、文化でもあると思うんですが、日本人は
何考えてんのか分かんないって良く思われてるし。
本音と建て前って、言葉もあるし。
僕なんて、自分の思ったこと言い過ぎるから、
たまにびっくりされますよあせあせ

それは、恋愛はどの国の人でも、人によって違うのは大前提として

外国人異性に対し
日本人男性=表現が下手=声掛けない=モテない。
日本人女性=表現が下手=主張しない=付いて行く=モテるように見える(尻軽?)

って、見解が生まれるのかなーと思ってしまいました。

まあ、日本人や外国人をひとくくりで言えませんし、人によって全然違うんですが
なるほどなーと思いました。
興味深いですね〜。
私の彼は、タイ人です。前の彼はオーストラリア人でした。
特に、日本人を避けているわけではないのですが、たまたま長くお付き合いが続くのが外国人という結果です。

「タイ人」でも、もちろんひとくくりには出来ませんが、マメですね。
マメなのが当たり前なような気がします。
あと、日本人以外の外国人女性、韓国人・台湾人・ヨーロッパ・アメリカ人などはやはり日本女性に比べてヒステリックなので、私が少々怒ったくらいじゃ、なんともない感じですね。そういう視点で見ると、日本男性よりも心が広く見えます。

あと、やっぱり日本女性はどこに言ってもモテますね〜ウインク
いろんな国の方々が日本女性を賞賛してますもんね。タイなんかでは特に日本人の奥様をもらうということは、とても誇らしい事らしいのです。
サムライジャパン男児にも是非是非これを知っていただいて、日本女性を大切にしてほしいですね。というと語弊があるかもしれませんが・・・もっと大げさにコミュニケーションをとったり。外国人男性は、本当に上手ですからね、そこらへんが。

日本女性も、今たくさん「チョイスできる時代」になっていると思いますし、今後の世界が楽しみです!!
日本人の男も女も体型に拘りすぎだと思う
世界調査では日本人は異性に対して世界でも一番体型を気にする国らしい
日本のファッション誌に騙されてダイエットって無駄に言うけど外国の人から見たら何でそんなに必死になるのか不思議みたい
その点外国、特に欧米では体型より眼差しやユーモアの有無を重視するそうで
なので男女に関わらず人間性を磨けば魅力的に見られますよ
初めての海外生活で、初めて日本人以外の男性に恋しました。
相手は韓国人で歳下です。
でも感覚などは日本人と結構似てるナ〜と思いましたexclamation
好きになる時は何人とか関係なく、その人のキャラクターを好きになるんだナって実感しましたハート

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外に住んでいる&住みたい人 更新情報

海外に住んでいる&住みたい人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。