ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石垣島で会いましょうコミュの一人旅の醍醐味??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄に一人旅をしようと計画中です。
しかし一人旅+沖縄がどれも初体験なので内心、わくわくどっきどきです。

石垣島一人旅の経験のある方で、
石垣島一人旅するなら、ここ使うといいよ〜とか、
ここ行くといいよ〜とか、
こうするともっと楽しいよ〜というアドバイスがありましたら
ぜひぜひ教えてくださいませ。+゚(*´∀`*)。+*:. 

あと、現地で一人旅さん同士で仲良くなれたらいいなぁ〜と思っているので、
予定のある方が日程など書いて下さると楽しくなるかな♪
と思っています。

よろしくお願いしま〜す♪

コメント(36)

俺も今度初独り石垣タビしてみようかと検討中☆飛行機が取れしだいやけど。。


しかも休みもとれてへんけど…
僕も離島の一人旅考え中です。やっぱり何かと不安ですよね。その気持ち分かります。
お互い頑張りましょう。w
一人旅で日本縦断しました。
俺の中では石垣島が最高でした。
米原キャンプ場にテントを張りそこをベースとしてあちこち遊び周ってました。
石垣からだと周辺の離島にも行きやすいしね!
私は小学生のころから一人旅してます。今でも一人で旅することが多いです。一人だと全て自分でやらないと行けないので大変なこともありますが慣れると楽しいものです。沖縄は友達と行くことが多いのですが6月に初めて一人で竹富、波照間、石垣に行ってきました。宿泊はホテルよりユースホステルや1泊2000円前後の素泊まりの宿がよいと思います。八重山は一人旅の女性は多いですよ。
日帰りで石垣港から竹富島に行くことをお勧めします。
石垣港交差点近くにあるおみやげ屋「南国屋」のみなさんはとても親切ですよ。みなさん、もともとはこっちに住んでいた移住組ですし。

いろいろ訪ねてみてください。
ともくんへ

旅したいですよね〜。
お休み取れるように祈ってます☆


流離いのVIPメン。 さんへ

同じく一人旅未経験者さんですか?
・・がんばりましょう(^^;)


しまんちゅ さんへ

一人旅で日本を縦断ですか?!ツワモノですね(@@)!
現地に着くとまずなにをするのでしょう??
行く前の準備とか気をつけたほうがいい事あるのでしょうか(^^;)


フランケンシゲさんへ

小学生の頃から一人旅ですか?すっごい!!!
素泊まり2000円の宿とかあるんですねぇ。
知らなかったです。いい情報ありがとうございました!
八重山女性に人気なんですね!行ってみようかな(^^*)
ありがとうございました。


ケンケンさんへ

竹富島日帰りで満喫できますか?(^ー^*)
いいですねぇ〜。
お土産やさんで色々聞いたらまた情報もらえそうですね♪
ありがとうございました。


カリメロさんへ

すっごくよかったですか?!
うわぁ(><*)わくわくします〜♪♪
海をみながらぼ〜っと一日過ごすのもいいのかなぁ?
それとも観光地を巡りまくるのがいいのかなぁ?
どっちにしようか悩みますね。。
ダイビングもしたいし!!!
ありがとうございました。
3日カラ八重山諸島の旅♪
今日よーやくネットで調べ調べ調べ、口コミを見て見て見て、やっっと民宿決めて予約しマシタ◎
石垣・与那国・西表泊まりますっっ!!!!!!
とりあえず丸1日はドコも滞在です☆☆

オンナのコ1人でも、チョットの勇気があればオッケェだとワタシはおもいますっ(^-^ゞ
はじめまして。
私も一人旅計画中です。
去年も行ったんですけど、
やっぱりご飯のときは少し寂しいので
今回はどうしようかと思ってたところでした。

しかも、10月初旬のダイビングのツアーを予約したら
連休前のせいで結構いろいろ追加料金を取られるらしく、
ちょっとあきらめかけてたとこでした。
このコミュニティーでもこもこちゃんに気力をもらった感じ。

がんばります〜。沖縄離島もよさそうですね。
ありがとう(^o^)丿
最初に…、少々批判的なコメント、失礼しますm(_ _)m

アジアの一人旅はとても楽しかったです。
ですが訳アリで沖縄旅行3泊4日のウチ、
初日の夕方までと最終日の昼から夜まで、一人旅となってしまいました。

あまり楽しくないですよw
言葉も日本語、通貨も円、治安もすごく安全。
そんな中一人で旅しても特に刺激はなく、
相手が日本人な為たいした出会いもなく…。

一人じゃなかった初日の夜から最終日の昼までの方が何倍も楽しかったです!!!
僕は石垣は是非友達と☆彡
って思いますね♪〃
みなさん、いろいろな情報ありがとうございます!
具体的な案がすこーしづつ固まってきました(*´∀`*)

今回は、石垣→竹富→沖縄で行こうと思います。
今のところ、12(13)日に石垣で2泊位して、竹富に渡って1泊、16日に沖縄へ渡って2泊する予定です。
スクーバとか出来たらいいなぁと思います!
マンタに会えるかな♪
私も10月12日から石垣行きます☆☆ 友達二人で行くんですが友達は彼氏といちゃつくらしく笑 一人になる可能性大です!初沖縄初石垣でわくわくドキドキです!!
何かの縁あって出会いあり仲良くなれたらいいなーと思ってます!沖縄を楽しみましょー☆☆
ボクも休みをとって1週間一人旅の予定です。
竹富島のゲストハウスに2〜3泊して
石垣島に3泊、沖縄本島1泊って感じです。
この歳で初一人旅かも(汗)
青い海と空と満天の星を見たいです。
はじめまして。
一人旅常連です

一人旅の魅力は、
現地の人や他の旅行者との出会い、かなと思います。
島の人、旅に来てる人、けっこうオープンでウェルカムな雰囲気だからすぐに仲良くなれたりしますね。
「今日、どこ行きました??」
「あの島、行ったことあります??」
とかだけで仲良くなれますよ。

こないだは石垣で同じペンションに泊まった1人旅の人らと
晩御飯&泡盛宴会で意気投合。
次の日に10人で波照間島に行って遊んでみたり。

新しい仲間との旅になるってのもまたおもろいですよ。
うわ〜〜〜〜☆。+゚(*´∀`*)。+*:.
みなさんのコメント見てると、すごく旅が楽しみになって来ます♪
夜中に1人でパソコン眺めながらテンション上がってくる。。(*´∀`*)

結構細かくプラン立てて、少しでも効率よく安くって考えてたんですけど、
現地で色んな方の情報を聞いたほうがいいのかもしれませんね♪
とりあえず、泊まる宿と、飛行機のチケットだけ取って。。
ダイビングとかネット割引できるからいいかなと思ったんですが、
その辺はどっちのほうがいいのでしょう?
もし情報お持ちの方がいらっしゃったらお願いします(*><*)

それから、それから。
ここがご縁でもしあちらでお会いできるような方が
いらっしゃたらまたそれも楽しいですね♪
はじめまして!
今年3月に石垣へ一人旅をして、来月末もう一度、一人で飛び立つ予定です。

確かにいろいろな出会いはありましたよ〜
泊まりは絶対に民宿ですね! 食事付きだと、普通に家のダイニングって感じなので、おしゃべりも多いですよー

私の場合は、航空券・民宿・ダイビング・レンタカーを予約して行ってますね。そのほかは行き当たりばったりです。
石垣はいいですよ〜 本土より相当時間がゆったりと流れています(笑) 南の島ですし、ちっちゃいので一人でも十分楽しめると思います^^
おいらも八重山一人旅大好きです。
おいらの場合、宿も決めず飛行機ついたら離島桟橋に直行し、一番最初にでる離島行きの船に飛び乗ってました。(いや〜ほんとうにいきあたりばったり。。。)
そんな無計画派でも案外民宿とかキャンプ場で知り合った人たちと仲良くなって一緒に行動していました。ヤシガニ捕りに行ったり(って今はいいのかな???)、豊年祭見学にいったり。洞窟探検したり。
さすがにどこ行くか決めてもいないのはどうかと思うけど、現地情報で行動を決めるのも面白いですよ。

宿はホテル等にこだわらないのであれば、竹富なら高那ユース、西表なら上原のみどり荘やカンピラ荘が定番だけど、やっぱり一人旅にはいいと思います(一人旅の人が多いのですぐ仲良くなれます)

Cカードがあるのなら石垣川平の「サウスポイント」は
どうでしょう?
1.5とくとくパックという2ダイブ&民宿1泊2食で1万5千の
プランがあります。マンタスクランブルの近くなので、
マンタに会えるかもしれませんよ
皆さんのコメントでモチベーションがうなぎ上りです(*´ー`*)

マンタに会いたいな〜と体験ダイビングも色々探してみたんですけど、
ヨーク考えたら初心者がマンタに会えるのでしょうか?
浅瀬でパシャパシャやる程度なのでは。。。とちょっと心配になってきました。

どなたか体験ダイビングの経験者はいらっしゃいませんかー?
どんな感じか教えていただけたら嬉しいのですが、
おばかさん質問だったらごめんなさいい(−−;)
私はダイビング免許なんて持ってないので いつも体験ダイビングですよ。
丁寧に教えていただけるので初心者でも十分楽しめると思います。船酔いと耳抜きだけは個人に依存するでしょうが・・・その辺で楽しさも変わってくるかもしれませんね。

ダイビングには詳しくないですけど、ポイントはたくさんあるので、予約時とかにお店に聞いてみたらどうですか?
私の場合、マンタに会う予定はなかったんですけど、たまたま潜ったポイントでマンタに出会うことができました。チョ〜感動ですよ。優雅に泳いでいるあの姿は!
こればかりは自然のことなので、運も必要なのかもしれませんね(^_-)-☆
石垣のマンタ遭遇ポイントで有名な、川平のマンタスクランブルは10m以深でマンタを待つ&ボートの行き来が多い、といった事情から体験ダイブでは連れて行って貰えないかもしれないですね。やっぱりショップに相談してみた方が良いでしょう(その時の対応で、ショップの雰囲気もつかめますから、ショップ選びの基準にもなりますしね。)
遭遇は、風向き天候等運的な要素があるので、まぁ遭えたらいいなぁー、ぐらいでちょうどいいと思います。珊瑚礁に住む魚をのんびり見学するのも、癒しー、って感じでいいものですよ。是非、世界でも有数の珊瑚の海を体験してみて下さい。世界変わるかもです。
先週土・日、石垣でダイビングしてきました〜。
たなきちさんの言うとおり私たちが頼んだショップの方も体験ダイビングではそのポイントには行けないと、同じことをおっしゃっていました。
一緒に行く予定だった義兄はそのために免許とりました。
マンタポイントはさえぎるものがないので北風をもろに受けるので波が高いし海の中はうねりがすごくて結構大変でしたが2日間ともマンタはみれました。
ほんとにダイビングで癒されますよね!
そうですかー。。。

マンタに会いたいなら、免許取った方がいいのですね。。
そっちの方向でも考えてみます!
ありがとうございました!

いろいろ計画立ててたら、盛りたくさんになってしまったので
行く日を一日早めてゆっくり満喫することにしました(^^)

みなさんありがとうございます!!
今月12日よりマンタに会うべく女一人旅に出かけます♪

もしかしたらどこかで会うかもしれませんね〜☆
いろいろ計画ねっていたらギュウギュウになってしまったので、
完全リセットして無計画でいっちゃいます♪

私は民宿とドミトリーを利用します〜
マンタに会えるといいですね〜♪
私も初一人旅ですが、マンタに会いたいです(><)
どこぞで会いましたらよろしく♪
10〜13日(12日以外)は石垣におりますので^^
ねぎぽんさん、ありがとうございます^^
島から戻ってきました。

初めての一人旅で不安だったのですが、島の人や旅行者の方はいい人達ばかりで、困った時はすぐに助けてもらえました♪

1人だからこそ、他の人と仲良くなりやすいって言うのもあるかもしれませんねー(^^)

あと、一人旅ならドミトリーの方がいいと思いました。
色んな方とお話できるので、現地でのフレッシュな情報を貰えます。
交通ルートとか、観光地の様子とか色々。

ここで沢山の情報を頂いて、とても楽しい旅になりました。
ありがとうございました!!

また、島で出会った沢山の方に感謝です。
ありがとうございました(><)

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石垣島で会いましょう 更新情報

石垣島で会いましょうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング