ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都市立紫野高校コミュのTHE 英文系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たぶんなかったので作ってみました。
現役生、卒業生にかかわらず英文の方どうぞ。
ちなみにアタイは03年卒です。

コメント(30)

どうもはじめまして。
98卒ってことは英文何期生なんだろう。出来て最初のほうですよね。
てか、はるおちゃんって何先生ですか(^^;)?
あ、皆川!あの人は僕が卒業する時点ではまだいましたよo(^-^)o今はどーなったかは知りませんが…。
てか、初期の英文系はかなりエリートですよね♪僕らの代辺りから普通になったみたい…。後輩たちに頑張ってもらって英文系からすごい人を輩出してもらいたいものです。
こんにちは!私は98年卒です〜3期生です!
Kahoさんは一つ下か上じゃないですか??
お名前を聞いたことがあるような気がするけど、
同じクラスじゃなかったですよね??

ちなみに私の担任はハルオ先生でした。
まだムラコウにおられますよ!
たしか先生の異動って市立は市立の間なんですよね。ムラコー←→堀川ならもう数年したら元ムラコーの先生がまた赴任してきたりするかもしれませんね♪
同じ英文同志で結婚なんて素敵だなぁ。僕の代は英文系史上一番男子の数が少ない代でした。(4人)
でもハーレムというよりは女王の教室でしたけど。
こんにちは。私は98年卒業です。英文ではないけど。
英文のクラスにもちょっと友達いましたよ。
ひいらぎさんは、同じ年になるのかな?

大槻せんせが結婚したのは、英文の人ではなくて人文の人ですよー。なかなかやるよね、ネパール大好き大槻せんせい。
初めまして!僕は紫野高校英文科中退。途中で引越しちゃいました。でも、もし卒業してたら、2002年卒やと思います。担任は福丸先生(数学の先生)やって、すんごい楽しいクラスでしたわ。そん時は、男子5人女子35人、綿矢理沙もいた。英文科で勉強したこと経験したこと、ほんと今役立ってるような気がする。まだ、何人か男子もいることを祈ってます。よろしく!
はじめまして。あたしは2004年卒です☆担任は後藤先生、世界史です。あたしらの代から、海外研修がオーストラリア、メルボルンに変更になりました(9.11の影響)所用でよくムラ高行くのですが、はるおちゃんはまだいてはりますよー!!今の英文の担任はちなみに、3年築道先生(英語)、2年田中博一先生(国語)、1年中山先生(英語)です!みなさんご存知ですかー???
>>いまむしさん
博一先生にはずっと国語を習ってました!眼鏡の奥のギョロっとした目が印象に残ってますw
あと覚えてるのは小泉首相とかですかねぇ?
習ってはいませんが、「うわ!再現Vとかで起用されそー」といつも思ってました。
ちなみに校長ってかわったんでしょうか?
>あもんさん
そうですそうです!!ひろかず(あたしらは呼び捨てでしたw)はカマキリみたいな!!小泉首相、近藤さんも元気でしたよ〜〜。ゆかり先生にも習ってました、めっちゃいい先生ですね♪校長はまだはまちゅーのはずです!!
>いまむしさん

ゆかり先生は3年間僕の担任でした。よく反抗したりして迷惑かけちゃったなぁと今では反省してます。

校長まだ濱〇なんですか??奴には比叡山で無意味に怒鳴られて以来ずっと悪い印象もってます。あ、その時は教頭でしたけど。

一番おもしろかった先生は根津甚八です、化学の先生!
顔は甚八に似てるのに声はシティーハンターの冴刃リョウに似てるという…
>kahoさん
ね〜!比叡山懐かしいですよね!深夜に決死の思いでベランダを伝って友達の部屋に行った記憶があります。確か5階くらいだったハズ…((((゚Д゚;)))

フミちゃん?何の教科の先生だろう…?
>kahoさん、ナオさん
一つ下っていうことは、うちらの学年で留学した
3人は、途中から同じクラスになったんですね!

>金魚さん
たぶん人文にいた私の友達の、友達??ですよね!

大槻せんせの奥さんって誰だろ?気になる気になる!
ナオさんのあたまに浮かんでる人も誰だろ?
高校卒業後から京都を離れてるし、今は
育児してる主婦なんで…情報があまり
入って来なくて〜
>acoさん
はじめまして!みんなでこのトピを盛り上げていっちゃいましょ〜

>うお座さん
長いので省略させてもらいましたw
比叡山とか楽しい思い出いっぱいでしたよね〜♪今思えば最後までちゃんと学校に出てればよかったなぁ…
はじめまして!現役英文のひみとです。田中博一クラスです。現在受験生・・・

これからよろしくお願いします(^∀^)
どうも.
僕は,4期生(1996.4〜1999.3)の±橋.

現役の皆さん,お勉強がんばってください.

僕らの頃の英語の先生といえば,ヨシダタケシ先生かな.
習った記憶ないけど.
(^-^*)/コンチャ!
うちは10期生です。担任はスワちゃん→ミキちゃん(産休で交代)→ゆかり先生

英語はタッピー&スワちゃんコンビが楽しかった♡

ひみとさん受験がんばってくださいね♪田中先生は英文の担任持つって決まった時のあの顔がたまらなかったヽ(●´∀`●)ノ ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
僕英語できひんのに、、オーストラリアかぁってうちの古典の授業で焦ってました(*^_^*)
>±橋さん、フランさん
ありがとうございます!受験頑張ります!!

タッピーは今も健在です(笑)タッピーを初めて見たとき、
雰囲気が華道家のかりやざきさんに似ていると思ったのは私だけでしょうか・・・?

>フランさん
博一先生、オーストラリアめっちゃ楽しんではりましたよ^^
メルボルン、めっちゃ懐かしいです><
そんなに面白い顔してはったんですか?英文の担任決まったとき・・・見たかったです(笑)

そういえば、私の学年だけ比叡山ではなく、琵琶湖だったんです。お寺の工事があるとかで・・・今はまた比叡山ですが。
精進料理食べたかった・・・
はじめまして。
川端クラスからカナダへ留学、帰国後福丸クラスに入りました。
なので知ってる人多いかな?
何回か英文説明会で留学についてスピーチしたり、質疑応答してました。
今はハワイで仕事をしてるんですが、先日8月に京都から帰ってきたJET(ALTの先生)に会いましたよー。
紫野の英文は優秀だと言ってました!!
花脊山の家の英語合宿の話とかで盛り上がりましたが、今もやってるんですねー。
私の時のALTはKate, Meaghan, Richard, Mellisa, Mike とかだったと思います。ほかにも合宿とかでは色々出会いましたが、彼らは紫高勤務だったはず。

3類には英文以外に違うクラスもできたと聞きましたけど、英文盛り上げていってほしいです!

あ、どなたかまだ吉田先生(たっぴー)いらっしゃるかご存知ですか?
チア部でもお世話になってたんで。

あゆみ
はじめまして。英文系2期生。
今日、紫校出身の上司に
自分、?類やのにアホやな・・・
とツブやかれました。

担任は加藤氏です。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都市立紫野高校 更新情報

京都市立紫野高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。