ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

九州教員採用試験連絡会コミュの福岡市教員採用試験

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年福岡市受験された方いらっしゃいますか?
去年の情報漏洩事件をうけて、今年から福岡市は県とは独自に試験作成を…
ということでしたが、あまりの試験の変わり様にびっくりしました。
特に内田クレペリン検査や、一般記述の問題など…

今までやってきた過去問対策がまったく意味をなさない内容でしたよね?(^_^;
本当に自信がまったくありません…


福岡市を受験された方、
どう感じられたのかお聞かせ願いたいです(≧〜≦)

コメント(11)

受けました!!!
中学社会で初試験でしたけど、あの適性検査は非常に疲れましたね…。警察を受けた友達もアレをやったらしんですけど、アノ検査は、早さではなくて正確さを調べる検査だというふうに聞きましたよ!!!
私は中学英語で初受験でした!
英語の試験なのに選択問題として特別支援教育の問題が出たのはビックリでしたあせあせ(飛び散る汗)
小論文がなくなってあまり対策をしないまま小論文みたいな問題が出て焦りましたあせあせ(飛び散る汗)
私も受けました!
いちばんやられたーと思ったのが一般記述問題でした。
もうちょっと新聞とかニュースとか、しっかりチェックするべきだったなぁと思います。
社会性みたいなのもが見たかったのかなぁ…もうあとは結果を待つのみですがく〜(落胆した顔)
たえぴさんへ
そうなんですかー。私は『中学希望者は選択してもよい』ってなってたんで選択しましたよ電球専門の英語の長文が難しかったんであせあせ(飛び散る汗)
一般記述試験についてお聞きしたいんですが、それってどんな問題ですか?

来年、福岡市の小学校を受験しようと思ってるので、教えていただけるとうれしいです。
りょーへーさんへ
一般記述問題では時事問題と小論文のようなものが出ましたよ。IAEA、ODA、インサイダー取引、ジェネリック医薬品、冥王星と答えさせる問題や、戦後の日本の総理大臣を漢字フルネームで3人書けとかが出ました。
そして『プロフェッショナルな経営者とは』という文章を読んで『プロフェッショナルな経営者に求められる資質、能力と教師に求められる資質、能力の共通点を2つ見つけ、理由とあなたの意見を350〜450字で書け』という問題が出ました。
時間は60分です。
この傾向が来年も続くかどうかは分かりませんが、時事問題や小論文の勉強もしたがいいと思います!今年は小論文がなくなったので対策をしなかったらこのような問題が出たので…

長くなってすいません。頑張ってください!!
とみぃさん
では、
今のうちからニュースや新聞に目を通しておいた方がよさそうですね。参考になりました。
ありがとうございました。
教員採用試験対策講座を15年間ほど指導しています。
毎年、いろんな方が、受講して合格していきます。
受験内容も少しずつ変化してきましたが、長年、見ているとそんなに大きな変化はありません。

結局、筆記試験では、基礎・基本と応用の勉強。
論文、一般記述は何回も書いて、自分の意見をまとめる。
面接は、何回も練習し、教員としての資質を高めておく。
要は、教員として採用した場合、子供たちの指導、保護者の対応、協調性、積極性など、教員としての人間性、資質を問われます。

様々な経験を通じて、すばらしい先生になって下さい。参考までにアドバイスします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

九州教員採用試験連絡会 更新情報

九州教員採用試験連絡会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング