ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BluetoothコミュのPDAからPCへの接続が上手くいきません。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問させてください。
※長文失礼します。

PDA(PALM)からPC経由でインターネットをしようとしています。

ドキュメントを読んだりやネットの情報を集めたりして設定したのですが、どうも接続が出来ません。
具体的には、PDAから接続を試みると接続中にTimedOutが発生してしまいます。

PDA側は、PALM BLUETOOTH CARD
PC側は、MOBILECAST社製のMPXUD100
を使っています。

環境は以下のとおりです。
PC側
・外部接続しているネットワークアダプタを
 インターネット接続共有
・Blue soleil(PC側にインストールされたソフト)では、
 サービスとして
  Personal Area Network、Lan Access Profile
 を実行
・Personal Area Network の外部接続先として、
 「インターネット接続共有済みのアダプタ」を指定
PDA側
・接続(connection)でPCを認識
・ネットワーク(network)で
 ユーザ名、パスワードを空欄に
 したものを作成
 ※ネットの情報は全て空欄のもののみ

なお、ペアリングは済んでいます。

この状態で接続を行おうとすると、
PDAの画面において、
 initializing
  ↓
 sigining on
とまで表示された状態で数十秒待たされた挙句
 connection timed out
となります。

PC側は、PDAでsigining onと表示されたタイミングで
LAN接続は行われているよう
(画面上でLAN接続部分の色が黄色から緑に色に変わる)
なのですが、少し経つと解除されます(色も戻る)。

どなたか解決方法をご存知の方、ご協力願います。

もしかしたら根本的に間違っているかもしれませんが、温かい目で見てください。
よろしくお願いいたします。


コメント(3)

http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Reviews&file=index&req=showcontent&id=74

私は、Mocha W32 PPP をPC上で走らせてやってみました。アプローチの方向がずいぶん違うので参考になるかわかりませんけど(^^;
情報ありがとうございます。

mocha w32 ppp も試しました。

僕の環境では bluetooth 関係が全て
port9 以降になってしまい、
port8 までしか使えない
mocha w32 ppp では設定できませんでした。

ん。
もしかして、portを詰めれば使えるのかな。
試してみます。

どうもありがとうございました。
自己解決しました。

>kaz_a さん

どうもありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bluetooth 更新情報

Bluetoothのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング