ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福島市のママさん★パパさんコミュの質問などはこちらから★何でも良いので気になることはどうぞ(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(311)

> コボウシさん
だだこねられるとツラいですよね…がまん顔

午前中遊んだのに、お昼寝から起きたらまた外で遊びたいアピールとか…がまん顔

お互いに熱中症(と日焼け)に気をつけてがんばりましょうぴかぴか(新しい)
野田小学校が学区内の方って幼稚園はどこ通ってるのでしょうか?公立で探してるのですが無くて…やはりみなさんわかば幼稚園に行かれてるのですか?
モニタリングポストのリアルタイム測定結果が見られるサイトってどこになりますかね!?
主に公園の数値を見たいのですが…

県のホームページは四月分までしかない感じで
文科省のホームページはマップが重すぎて、携帯端末からは落ちまくるので調べるところまでたどり着けません…

良いページをご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さいm(_ _ )m
インフルエンザ予防接種
子供・大人の接種で安い病院ご存知ないですか?

何カ所かネットで調べたり、かかりつけも聞いたのですが子供×2・大人×2だと
なかなかの出費で・・・

打たれた方、料金教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。


今はほとんど2500が大人 1000が子供ですげっそり
>>[276]

大人2500円/子供1000円
ですか!?!?!?!?

聞いた中で一番安くビックリです。
子供は2回接種で、各1000円なのでしょうか?
差し支えなければ、病院名教えて頂けませんか?

西條耳鼻科でした飯坂か平野です 違ったらすみませんげっそり一度電話で確認してください
>>[278]

ありがとうございますぴかぴか(新しい)
電話で聞いてみます!
美容院を教えてください♪
髪がとても傷んでおり、トリートメントをしたいと思っています。
トリートメントがいい美容院を教えてくださいぴかぴか(新しい)
場所は、どこでも大丈夫です!!
>>[280] 大森にあるウィングWINGのオージュアというトリートメントをオススメしますo(^o^)oお客様にあわせて種類を選んでくれます。私はパサツキが気になるので水分補給効果のあるトリートメントをしてもらってますが、髪がサラサラというかツルンツルンになります。3,500円です。トリートメントのみだと金額が変わるかもしれません。
>>[281]
教えてくださってありがとうございます☆
料金の方も気になりますので、問い合わせてみますねわーい(嬉しい顔)
出産後骨盤矯正したことあるかたいますか?
いいところあったら 教えて下さい!!
>>[285]
骨盤矯正をそこでしたわけではないのですが、南福島あたりにある「メイプル接骨院」をおすすめします。
私は産後、恥骨結合部分が痛んで辛い思いをしましたが、 今はすっかり大丈夫です。最近はどちらかといえば頚椎でお世話になってます。
女性スタッフだけだし、ベビーシッターさん(予約制)もいるんで行きやすいですよ。
>>[287]
こんにちは(*^^*)
ありがとうございます(^^)
毎日インターネットで どこがいいのか なやんでいけずにいました〜(^-^;
子供つれていっても 大丈夫なら 助かります(*^^*)
明治病院で子供を産んだ方いますか??どーなのか知りたくて( ´△`)
>>[290]
1年前出産されたんですネ(o^−^o)
明治病院どーでしたぁ??
>>[291]

産後は、今流行りな特別なケア(マッサージ)とか無いですが、その分、入院費は安いです。
産後は母子同室ですが、ゆっくり休むことができます。

先生も3人いて、指名もできるみたいですが、長男は院長、次男は若先生に取り上げてもらいました。

部屋もいろんな種類があり、個室は付き添い家族も泊まることができます。
なので、経産婦は上の子と一緒に入院していたりします。

他の助産師さんや看護師さんも親切、丁寧で、アットホームな産院だと思います。
建物は新しくないですけど(笑)

無痛はやっていません。
自然スタイルなお産をする産院です。
>>[292]

詳しく教えてくれてありがとーございます(*´∇`*)

取り上げるの指名出来るんですネ!!

採血ゃるたび3日くらいあざ!?みたいなの
消えなくて今回4日たつのにまだ消えなくて
ここで産んで大丈夫なのか?と
不安になったので聞けてょかッたです(o^−^o)
>>[293]

私のときは、採血もじょうずでしたよ。
新人さん、来ているんですかね?
助産師の卵さんとか、研修にくるみたいです。

私は一人目だけ違う病院でしたが、そっちのほうが酷かったです…(笑)

元気なお子さんを生んでくださいね♪
>>[294]
ホントですか?
40代くらいの人だと思うんで
新米ぢゃないと思うんですが(´Д`)

ありがとーございます!!
先週妊娠5週目で保原町のセイントクリニックに行ったら、袋が2つあり片方は鼓動うってないから血の固まりかもしれない。流産しかかってる。

小さいクリニックなので手におえないので、医大病院のような大きい病院に行った方がいい。とのこと


他県の人なので、どこの病院でもいいような紹介状いただいだんですが

今、福島医大の産婦人科に予約の問い合わせしたら、福島医大病院あての紹介状じゃないと、個人では一切予約できないので、病院から直接医大に予約してもらってください。じゃないと受診できない。と言われました。

福島市内で医大病院の次に大きい病院って、どこだかわかりますか?

セイントクリニックでは、明日にでも地元に直ぐ戻って、地元の大きい病院にかかってください。早く地元に帰れ。みたいなことで、福島医大は紹介してくれませんでした。

>>[297]
大丈夫でしょうかあせあせ(飛び散る汗)心配ですあせあせ(飛び散る汗)
私も地元でないので定かではないですが大原はどうでしょうexclamation & question大きいと思うのですがあせあせ(飛び散る汗)母子周産期医療(?)指定の病院ならいいですかねexclamation & question今調べてメッセージしますexclamation ×2exclamation ×2
>>[297]

福島市が地元では無いということですよね?
大原や日赤に紹介状を持って行って受診しても、こちらが地元では無く、通院して治療が出来ない、入院出来ない、では、意味がないと思います。
セイントクリニックの先生が薦められたらように、地元の大きな病院にかかるのが一番良いように思います。
この先、出産まで通える病院を選んだ方が奥さんやお腹の赤ちゃんの為のように思いますが、いかがですか。
回答ありがとうございました。

嫁さんの地元に大きい病院は、赤十字病院しかないとのことで、福島市の赤十字病院へ行ってみたんですが、産科が今年で無くなるとのことで大原総合病院さんを紹介されました。

今、来てますがみんな女の先生でよかったです。

予定日より2週早く出産し無事退院したんですけど、予定日まだだし〜って余裕でいたため小児科とか全く調べることしてなかったため何かあったら💦と今あたふたしてます( ´д`ll)

二本松市で小児科の病院を探してるのですが知ってる方いたら教えていただけませんでしょうか💦

県外出身なもので知り合いもなく、土地勘も全くなくて焦ってます💦
>>[304]

ご出産、おめでとうございます。
二本松市内の小児科ですが、自宅の近くが通いやすいかと思います。
うちのかかりつけは、安達のかさい小児科です。小児科しかないので、予防接種とかは子どもしかできないです。

土川内科小児科も、休日当番医でお世話になりました。ケーズ電気のほうです。
渡辺医院は、婦人科も併設されているから、親子でみてもらえます。

合った小児科が見つかるといいですね。
>>[305]

ありがとーございます(>_<)

詳しく教えていただき助かります💦

出産した病院は福島市なのでちょっと距離があって、やっぱり自宅近くの方が通いやすくて安心ですよね‼︎

親子でお世話になれるのもたすかりますね💦

通いやすいとこ選びたいと思います‼︎
ありがとーございました‼︎
はじめましてふくといいます(≧▽≦)

夫が福島市松川出身なんですが、私は山口県出身で環境が違い過ぎて馴染めません(T_T)

教えていただきたいのです(@^▽^@)

福島市のお家はこんな感じなのですか?
夫のお母さんはここはみんなそうなのよっていつも
言われるのですが、信じられなくて(^◇^;)

では、
結納金を払えって嫁を貰う。

両家は平等ではないので、新婦方を一段低くみる。

結婚式のお金を新郎方が全部出すから新婦方のお祝いは新郎方がもらい入れる。

結婚式の食事やテ一ブルクロスなど、口を出す。

嫁は家に入ったら実家は捨ててきたようなものだから義理両親に気を使う敬う。老後の面倒をみる。

誕生日祝いなどのプレゼントを催促してくる。

まだいろいろ不思議な事があるんですけど、福島市の人はこんな感じなのでしか?

みなさんのご意見お待ちしています(@^▽^@)
>>[307]

あたしは宮城県から嫁いで3年目です(・ω・)

うちはふくちゃんさんの義母さんが言うことと全部一緒ってわけではないですけど、結納金は頂きました。

結婚式はドレスの費用だけ新郎側がだしてくれて、式の費用もご祝儀も折半でした。

内容とかもとくに私たちで決めて両親たちに報告〜でしたよ(>_<)

地域的なものもあるのかなぁf^_^;


でもあたしの地元とは違う風習はちらほらあっていまだに戸惑うことが多々ありますね(笑)

>>[307]


はじめまして!
福島県産まれ、福島県育ち
現在福島市在住の者です☆


みんながみんなそのような風習ではないかとは思いますが…

おじいちゃん、おばあちゃん世代がそのような考えの方が多いように思います。
だから、義理の両親も自然とそのような考え方が当たり前と思っているのではないでしょうか?



私は親の意見は
ハイハイ〜くらいで受け流し
旦那さんとやりたいこと詰め込んだ結婚式を自分たちのお金でやりました。
もちろん結納金等々はなし。


プレゼント催促はしんどいですね(-_-;)

ログインすると、残り279件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福島市のママさん★パパさん 更新情報

福島市のママさん★パパさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング