ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツビールWeihenstephanコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そういえば、「はじめまして」トピがなかったので作ってみました!

私はここの管理人さんではないのですが、Weissbier全般を愛する一市民です。Weissbierコミュの管理人をやってます。
もちろんWeihenstephanは大好きで、グッズなんかもたくさん集めてます。

グラスはWeissbierグラスが330mlを2つ、500mlを1つ。それからサッカーW杯記念グラスとラガー用500mlグラスの計5個。
他に壁掛けプレートやピンバッチ、灰皿、エプロンなんかも持ってますww

みんなでWeihenstephanを広めましょー!!

コメント(44)

はじめまして☆

ドイツに住んで、最近は日本ビールも恋しいさりぃです。

Weissbierは、ほんのり甘くて女性にも飲めるビールだと
思います。私も大好きです☆

Weihenstephan、ちょくちょく飲んでます。

でも日本に帰ったらどこで飲めるのか、さっぱり
見当もつかないので後学のためにもここで
いろいろ情報教えてもらいたいです。

よろしくおねがいします!
皆さん、初めまして!ミュンヘン在住そろそろ3年のフリージャーナリストです。よろしくお願いします。

さてこのたび、この3年間にビールを飲みまくった経験を生かして「ドイツビールおいしさの原点ーバイエルンに学ぶ地産地消ー」(学芸出版社)という趣味と実益を兼ねたような本を出版させていただきました。詳しくはこちらでご紹介しています。
http://munichlife.blog73.fc2.com/blog-category-7.html

もちろん、Weihenstephanのことも紹介してます^^ ブラウマイスターに聞いたところ、輸出に力を入れているそうです。日本で随分飲めるようになってきたのも、納得ですね。

折しも、オクトーバーフェストまであと2週間。フェスト出展以外の良質なブリュワリーもご紹介していますので、旅のお供にお買い求めいただければうれしいです!どうぞよろしくお願いします。
はじめまして!
昨年の冬にFreisingのWeihenstephanという国立花木専門学校という学校でフラワーアレンジメントの留学?遊学?へ行ってきました。

先生にWeihenstephanの世界最古のビール工場で
ビールとWeissBrustを頂いてきました。

日本でもWeihenstephanを飲みたかったので、
こんなコミュニティに出会えて嬉しいです♪

ドイツ語を勉強し始めて3年経ちますが、さっぱり格変化も分かりませんが、どうぞ仲良くしてください。
はじめまして
先日初めてドイツのビールを飲みました。
それがweihenstephanでした。
これからいろいろ勉強させていただきますのでよろしくお願いします。
初めまして!
麦酒・・好きですっ!

宜しくお願い致します。
はじめまして☆
Weihenstephanが大好きです!!いつ飲んでも美味しいです!!
グラスの手に入れ方がしりたい。誰か教えてください。お願いします。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして!
WeissbierとDunkelsをこよなく愛してます。
Weihenstephanのうまさは感動的です。
おいしいDunkelsが飲めるところを知ってたら教えてください。
はじめまして。

ヴァイスビアコミュのトップを見てましたら、「あ、こんなコミュあったんだ〜」、ってことになりまして・・・。

Weihenstephanは、ヴァイスビアコミュのオフ会でその味をはじめて知りました。それ以来のファンです。

いろいろと教えて下さい、よろしくお願いしま〜す♪

※よく見たらこのトピ、こばつさんが立てる・・・
はじめまして〜
私もフライジングに滞在していたことがあり、きょんさんとも時期がかぶってたんです。びっくり!!!
このコミュで再再会です。

Weihenstephanのちょっと味噌くさい味忘れられなくて、
今は上海なんですが、時々輸入ショップで見つけては、買ってます。
始めまして!!
ビール大スキです!!
最近ドイツのビールにはまってるんでイロイロ情報交換できたらいいなと思ってます☆

よろしくお願いします(*^^*)
>けいじさん
ドイツのご担当者の方と一緒にぶーくんのお店に行ったそうですねー。

この週末に「すがや」で開催される有料試飲会「ほろ酔い会」ではWeihenstephanのHefe-Weisbierの樽生や、けいじさんが輸入しているビールが試飲できますよ!

http://sugaya-beer.com/special.php?special_id=1

私は日曜に行く予定です!
はじめまして。先月初めて飲んだのですが、あまりの美味しさにその当日、感想をこちらの日記に(現時点ではまだ更新していないので最新の日記:もしよかったらお読みください。)記させていただいたほどです。場所は六本木のセルベッサ。久々に旨いビールを堪能させていただきました。機会をみつけてこれからも愛飲していこうと思っています。…皆様、どうかよろしうに。
はじめまして。

伊勢角屋麦酒の社長の鈴木成宗と申します。

昨年、家内とヨーロッパに行った際、ヴァイエンシュテファンの工場も行ってきました(^_^)

フライジングの街を見下ろす小高い丘の上にあって歴史性のある素晴らしい醸造所でした。

感動しました。

ついでに、直営のパブでいろいろ飲んできました。

もちろんコルビニアンも。

おいしかったですよおおお(^_^)


ミュンヘンからでもちょっと遠いんですよね。

フライジングの街まで電車で行って、そこから街の人に道を聞いて歩いて行ったんですけど、フライジングまで行ってしまうと、英語が通じる人が少ないんだよね。

でも、ヴァイエンシュテファンは、やはりこの街の誇りでもあるんですね。

ドイツ語と英語のちゃんぽんの会話で、道を教えてくれました。

とても良い思い出です。
はじめまして。
あの白ビールが飲みたくなって、色々探していたら、
Weihenstephanのコミュがあったので、
しかもFreisingの記載まであって超うれしく、思わず・・・(笑)

私の場合はFreisingに住んだことはないのですが、
最近は少々ご無沙汰ですが、良く仕事で行ってましたので、
Weihenstephanにもちょくちょく行ってました。
英語が通じないところはたまに困りましたが、
Freisingいいところですよ、Weihenstephanはあるし(笑)
現在のローマ法王の出身地(?!)のようで、
最近は結構観光客も増えたと聞いています。
出張ではなくプライベートで行きたいです。

今後もよろしくお願いします。
取り急ぎご挨拶まで。
はじめまして☆

ヴァイエンシュテファンで検索したら意外にも…ってなわけで参加♪

ウチの店も使ってます☆
都内某店ってだけ…w



日本で1番売ってるらしいです(^3^)/ スピリッツ&リキュールさん情報★(今は日本ビールですが)


これから本格的に力を入れてくビールなのでよろしくです(^-^)v
皆様はじめまして。

去年10月から日本ビールにいるものです。
私はコロナの担当なのであまりヴァイエンには関わってないですが,
個人的には大好きなビールなので今後とも宜しくお願い致します。
 
ちなみに前職はおそらくさいたま市?1と言っていいくらい輸入ビールを
取り扱っている酒屋に勤めていました。

JCBAのビアテイスター試験も受けましたよ。
はじめまして。

2年前、日比谷公園で開催された「ジャーマンフェスト2006」でドイツビールに出会って以来の熱狂的なドイツビールファンです。
特に、weizenが好きですが、その中でも自分にとってはとにかくweihenstephanです。

今年2月からは、ドイツビールとの出会いから現在に至るまでの関わりをテーマにしたブログを書いております。

今後、様々な情報交換をさせて頂ければと思います。

どうぞよろしくお願い致します。
はじめましてわーい(嬉しい顔)ハートハート
ビールビールビールビールるんるんですぅ〜っグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

とにかくハートビールビールをこょなく愛してて目がハートハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
その思ぃを歌るんるんにして
ビールビールビールの歌るんるんを歌ってるょっグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)ハートハートハート
笑っグッド(上向き矢印)るんるんるんるん


関東電球に住んで家ますっわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ビールビールビールマィミク兎ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)募集中ぅ〜っ電球だょぉ〜んっウインク手(チョキ)クラッカークラッカークラッカー


ハート達(複数ハート)コミュハート達(複数ハート)

ビールビールビールビールと愉快るんるんな仲間たちぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3841344&

はぃってねっウインクハートハートハート笑っグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)るんるんるんるん
はじめまして〜ビール

しっかしWeihenstephanのコミュがあるとはmixiおそるべし・・・うまい!

学生時代にヨーロッパ(ドイツより東が中心)をよく旅してまして、
ここにも行ったことがあります。
直売所でビール飲んで、コースターをいっぱいもらったなぁるんるん

新潟でもボトルくらいなら飲めますけど、
やっぱり生でグビグビ飲みたいっす。
はじめましてぴかぴか(新しい)

自分は基本ビール嫌いなんです(日本のビール)


初めて地元の水戸でヴァイエンステファンの生ビールを飲んだとき、自分の中でビール革命が起きましたビール

あのビールを飲むときは、ビールの飲み方が牛乳みたいにゴクゴク飲めます(笑)

レーベンブロイの生もいけますが、やっぱりヴァイエンステファン最高〜猫
はじめまして(*^▽^*)参加させていただきました!ドイツビール大好きです!

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツビールWeihenstephan 更新情報

ドイツビールWeihenstephanのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング