ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

@ダックスで行こう!コミュの@犬の十戒・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛犬と暮らしていると、ついつい忘れがちになってしまう、犬のきもち。
下記の「犬の十戒」を呼んで見てください。
今以上に改めて、愛犬への気持ちが初心に戻れます。

1. My life is likely to last ten to fifteen years. Any separation from you will
be painful for me. Remember that before you buy me.

私の一生は10〜15年くらいしかありません
ほんのわずかな時間でも貴方と離れていることは辛いのです
私のことを買う(飼う)前にどうかそのことを考えて下さい。

2. Give me time to understand what you want of me.

私が「貴方が私に望んでいること」を理解できるようになるまで時間を与えてください。

3. Place your trust in me-it's crucial to mywell-being.

私を信頼して下さい...それだけで私は幸せなのです。

4. Don't be angry at me for long and don't lock me up as punishment. You have your work, your entertainment and your friends. I have only you.

私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい
貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう
でも...私には貴方だけしかいないのです。

5. Talk to me sometimes. Even if I don't understand your words, I understand your voice when its speaking to me.

時には私に話しかけて下さい たとえ貴方の言葉を理解できなくても、
私に話しかけている貴方の声で 理解しています。

6. Be aware that however you treat me, I'll never forget it.

貴方がどれほど私を扱っても私がそれを忘れないだろうということに気づいてください。

7. Remember before you hit me that I have teeth that could easily crush the bones of your hand but that I choose not to bite you.

私を叩く前に思い出して下さい 私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど
私は貴方を噛まないように決めている事を。

8. Before you scold me for being uncooperative, obstinate or lazy, ask yourself if something might be bothering me. Perhaps I'm not getting the right food, or I've been out in the sun too long, or my heart is getting old and weak.

言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に私がそうなる原因が何かないかと
貴方自身に問い掛けてみて下さい。
適切な食餌をあげなかったのでは?日中太陽が 照りつけている外に長時間放置していたのかも?
心臓が年をとるにつれて弱っては いないだろうか?

9. Take care of me when I get old; you, too, willgrow old.

私が年をとってもどうか世話をして下さい 貴方も同じように年をとるのです。

10. Go with me on difficult journeys. Never say, "I can't bear to watch it, or, "Let it happen in my absence." Everything is easier for me if you arethere. Remember, I love you.

最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい 「見ているのが辛いから」とか
「私の居ないところで逝かせてあげて」なんて 言わないで欲しいのです 。
貴方が側にいてくれるだけで、 私にはどんなことでも安らかに受け入れられます
そして......どうか忘れないで下さい 私が貴方を愛していることを。


コメント(113)

いつもこの文章を読むと、考えさせられます。
でも、初心をわすれないで。
チョコと暮らしていきたいと思います。
うちの子は14歳のバァバです。最近、体調を崩し元気がありません。
この十戒は心に染みますね…。
うちは3月に 突然亡くなってしまいました(>_<) ゴンザエモン 大親友の事は忘れないよ!(ToT)
以前に違うサイトでもこの十戒を・・・読みました・・・ 

涙が止まりませんでした。今も同じですたらーっ(汗)


心に刻みつけて、忘れないように心がけます手(パー)

膝の上で「しょこら」が寝てます・・・キーボードに頭を乗せて・・・
愛しくて抱きしめてますハート達(複数ハート)
読んでいるうちに涙があふれてきました。

私はいまのコが3代目ですが、
前のコを飼っているとき、忙しかったためになかなかかまってあげられなかったのがずっと心のこりでした。
もっとあのコに時間をあげたかった。
ゴメンね。。。。(;。;)。。。

この十戒を胸に、前のコの分もこれからもっともっと、
可愛がって、愛していこうと改めて思いました。

この言葉の全てが心に響きますね(T_T)
今も可愛がってるつもりですが、もっともっと愛情を注いであげようと思いました。

チャチャは前の飼い主が要らなくなったと放棄したワンちゃんなので特に…
そんなチャチャも、もう9歳になりましたわーい(嬉しい顔)
残りの人生も、もっともっと楽しい人生になるように頑張ろうね。チャチャ揺れるハート

ウチでは十戒を大きな紙に書き出し部屋に貼ってありますわーい(嬉しい顔)
毎日忘れない様に。。。
はじめまして、あずきです。

読ませてもらいました。ココに書かれてることって、当たり前の事なんですよね。

それを、書かなきゃいけないって事が、寂しいですねたらーっ(汗)

震災などで、ペットを避難所に連れて行かれず、預ける画面を見ると辛かったです。

私は、阪神淡路の震災の時、幸いにも、一緒に非難できました。

こんな、辛い時、ペットも一緒に居たいはず、ペットと一緒に非難出来る場所があれば…

私の身勝手でしょうかね…
ペットが苦手な方も、いますからね…
私は小学3年生からラブラドールレトリバーのルビーを飼っていました!真っ黒ですごく美人なルビーでした。いつまでも若々しく10才をすぎてもまだ子ども?っと聞かれるくらいです!
そのルビーに変化が訪れたのは12月末でした。急に倒れ、薬漬けになってしまいました。でもルビーはいつも明るくしっぽを振ってくれました。
そして5月になり、親から危ないから帰ってきなさいと言われ日帰りで帰りました。
その電車の中でこの犬の十戒を見つけました。10の部分に最後は看取ってほしいと書いてあったので絶対に最後を看取ろうと決意をしました。
その日帰ると最近あまりご飯を食べないルビーが私の手からご飯を食べ、歩けないのに歩いてくれました。
次の日が学校があるので帰りました。
その帰った次の日にルビーは虹の橋にいってしまいました。看取ることができなかったことが心残りです!
犬の十戒、専門学校(動物の)に行っているときに何度も読みました。

昔いたシェルティーのピコは、全身痙攣して意識がないだろぅにも関わらず、姉の帰りを待って家族全員の中で天国へいきました。

本当に賢くてイィ子でした。

今いるウォルト(ダックス)は正直おバカです。。。笑
でも、傍にいてくれるだけで幸せです。
犬の十戒、ワンちゃんだけではないですよ。
ウチにいた猫金チャンは私が小6の時に家のそばの水路にいました。ニャン?Aと鳴く声を聞き、すぐに保護しました!
動物好きの私はウチで飼う!!の一点張り。
ウチの家族になりました。金は私のお風呂やトイレについてくるまで私にベッタリで弟のような存在でした。家族が大好きでいつもみんなに可愛がられていました。
デモ私の家の後ろはかなり通りが激しい国道。私たちの知らないウチに事故にあっていたのデス…金の呼吸が荒いので病院に連れていくと、“横隔膜破裂”と診断。中3だった私にはまだよくわからなかったけれど、手術をするかとい話で、衰弱してるカラ麻酔が切れずに逝ってしまうかもと言われ、死体が戻ってくるなんてイヤ!!絶対に私が看取る!!最後まで世話するから!!と言い、連れて帰りました…あの時手術をしていたら今も私のそばにいるのかな??と考えるときがあります…

それからの金はご飯も食べれず寝たきりでした…私の部屋に毛布などを置き、付きっきりで世話をしました。それから4日後あたり、学校が終わって家に電話をし『金なにしてる?』と祖母に聞くと、台所のイスにいると言うのです。歩かなかった金がイスに飛び乗った…
私はすぐ帰宅し、金の元へ。話しかけると苦しいながらも反応してくれました。しかし少しすると金の呼吸がいつも以上に荒くなり、苦しくてじっとしてもいられず、イスから降りました。
ちょうど母が帰宅し、今から病院連れてく?という話になりましたが、金は私の周りをグルグルと周り、足元でバタンと倒れました…
それから大きく息を吸い、目を閉じました…
虹の橋を渡った金…。
金は辛かったのに私や母の帰りを待っていてくれたのかな…
たった4年しか生きられなかった金…私に出会わなければもっと長生きできたかな?どうかどうかみなさん…何事も動物の目線になってあげてください。ワンもニャンもあなたの色々な話、言葉を聞いているし、それを聞くのが幸せなんです。


長々とスミマセンあせあせ(飛び散る汗)
犬の十戒…
読んでいる途中から、胸が締め付けられ涙が止まりませんでした。。14年程前にマルチーズを飼っていました。
病気で4歳という若さで亡くなってしまいましたが…。
病院に入院させお見舞いに行った時に、今まで聞いたこともないような声で泣き叫んでいました。
まるで、そばに居たいよ。連れて帰ってよ。
って、言っているようでした…。
治って元気になって帰ってくるものだと思っていたのに、数日後、いきなり「心臓が止まりました」と電話がきたのです。
信じられませんでした!理解できませんでした!
なんで?どうして?…
それからは後悔ばかりしていました。あの時無理にでも連れて帰ってくれば良かったと。せめて私達の側で最期を迎えさせてあげたかったと。
それから10年間、ペットロス症候群で犬を飼うことが出来ませんでした…。
でも今は、傷も癒え4年前からダックスを飼っています。
今日読んだ、犬の十戒は決して忘れません。。
今いるこの子に後悔をしないよう最期まで育てていきたいと思います。
【犬の十戒】は前から読んでましたが、何回読んでもジーンときますね (ノд<。)゜。

うちの小野小町♀は9才のだけど、14才の猫がいるため我が家ではまだまだ鼻垂れ小僧です。
良く
「犬4匹に猫2匹いて大変じゃない?喧嘩しない?」
と聞かれますが、愛情を平等に与えているため、喧嘩はもちろん、争いやイジメがありません。

小野小町の同級生は他界してる子が多くなってきましたね…
昨年は両親も急に病気になり相次いで他界したそうです。
小野小町を見てると、まだまだお迎えはこないようですね〜
皆健康長寿なので、皆の食べっぷりに死神も近寄れない感じです。
愛情と食事は沢山あげてるので、皆からの沢山の愛をもらって幸せいっぱいです。

健康長寿で天寿を全うしたときは、
「今までありがとうね」
と感謝の言葉で天国に送り出し、個別火葬をしたいです。
犬の十戒初めて読みました。

感動して涙が止まりませんでした。私が15才の時からダックスを飼っていました。
名前はダディーです。

彼は私の弟同然でした。毎日一緒によく寝て喧嘩もしたり笑い合ったりお風呂も一緒に入ったり本当に大好きでした。


でも、ダディは 2年前うちの父と散歩の途中でタクシーに跳ねられ亡くなってしまいました。


私は、その日結婚している姉の家に泊まっていたのですがすぐに家に帰りました。

小さな箱の中で血まみれのダディを見て涙が止まらなかった。


ダディが私と過ごした日々を幸せと思ってくれれば私はとてもうれしいです。
先代のマルチーズは10才のとき、右麻痺と心臓病を患いました。 私が高3のときでした。
寝たきりのラッキーの闘病生活が半年を過ぎたある日、授業中にものすごい寒気を感じた私は、教室を飛び出しそのまま走って帰りラッキーを抱きました。
ラッキーは目にたくさんの涙を浮かべ、シッポをパタパタさせたあと逝ってしまいました。『呼んでくれてありがとう、待っててくれてありがとう』私は冷たくなっていくラッキーを離すことができませんでした。
たくさんの幸せを与えてくれたラッキーに心から感謝しています。天国から見守っててねぴかぴか(新しい)
長文失礼しました。
ぴかぴか(新しい)犬の十戒ぴかぴか(新しい)は家の目に入るところに貼ってありますッ
目を通すだけでなんだか愛犬をギュッと抱きしめたくなります・・・
以前読んだことがありましたが、何度読んでも泣けますね。
我が家にもダックスが二匹いますブタ
大事な家族なので“犬の十戒”を胸に、いつでもそばにいて愛情を注いでいきたいですハート達(複数ハート)
犬の十戒、初めて目にしました。
それから皆さんの書き込みをみて、涙が止まりません泣き顔
自分のペットだけでなく、可愛い動物たちのことをおもうと胸が切り裂かれる思いがしました。
改めて、ペットを愛してあげようって思いますexclamation ×2

そこで私がいつも葛藤するのが、短命だからこそ美味しいもの・好きなものを好きなだけ・その子の望むままにという思いと、可愛いからこそ病気せず長生きして欲しいから、きちんと管理してあげなくてはという思いで、悩まされます。

今は、やっぱり人間のエゴなのかも知れませんが、少しでも長生きして欲しいので食事にも気をつけますし、嫌がる歯磨きなんかもやってます(^_^;)

どうすることが愛犬のためなのか未だに答えは出ませんが、私なりに精一杯愛そう、そう思います。
犬の十戒・・・私もよく読んでいます・・・。
我が家のショコラは今年の3/3に我が家に来ました。
いまでもこれを読むたびに思います・・・。
ショコラよ・・・我が家に来て幸せだと思ってくれてる?
愛情は、わが子同然にかけてるつもり・・・
初めて読んだのですが、反省ばかりですがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
もぉすぐ5歳にもなるのにもっと早く読みたかったですがまん顔
ホンマにてんたは私と違って楽しいコトが少ないんだって分かりました涙
今からでも遅くないですよねexclamation & question
もっともっと遊んであげて、もっともっといろんなモノや場所を見せてあげて、もっともっと愛してあげることを誓います手(パー)

〜犬と私の10の約束〜

2008年3月ロードショー
http://www.bunshun.co.jp/yakusoku/main.htm

犬の立場から飼い主にしてほしいと願う事柄を列挙した作者不詳の短篇詩「犬の十戒」がいま、世界中で静かなブームを呼んでいます。この詩をヒントに生まれたのが「犬と私の10の約束」という物語です。

ある日、12歳になったばかりのあかりが学校から帰ってみると、庭の植え込みからヨチヨチ歩きの子犬が出てきました。犬を飼いたがっていたあかりは捕まえようとしますが、電話の音にビックリした子犬はどこかへ姿を隠してしまいます。しかもその電話は、母が倒れ、入院したという父からの知らせでした……。
慣れない家のことや寂しさに向き合うあかり。へこたれそうになる心を支えてくれたのは、四月に知り合ったギターの上手な男の子、星進くんでした。母のお見舞いに病院へ向かう途中で、ギターを聴いたり、寄り道をしたり、つかの間の心和む時間を過ごします。
母が入院して数週間、函館の総合病院に勤める医師である父はいつも忙しく、日曜日も仕事。そんな朝、例の子犬がまた庭に現れました。右の前足だけが白く、靴下をはいているように見えるゴールデンレトリバーは、こうして家族の一員に。
さっそく病院に見せに行くと、
「犬を飼う時は10の約束をしないといけないの」
と、母は言います。
「私にはあなたしかいません。仲良くして。遊んで。信じて。心があることを忘れないで。
私が死ぬときはそばにいて。私がずっとあなたを愛していたことを覚えていて……」
あかりは子犬と10の約束を交わしました。
その子犬は白い足にちなんでソックスと名づけられ、かけがえのない存在になってゆきます。母が急死した時にも、片時も離れずあかりの悲しみを癒してくれたのはソックスでした。
しかし、恋をし、将来の目標に夢中になるにつれ、あかりはソックスの存在を邪魔に思い、イラ立ちを覚えるように……。
ソックスとの10の約束を、あかりは最後まで守れるのでしょうか?
↑こんな映画をやるみたいです。
できれば犬を飼ってる人、これから飼いたい人には見てもらいたい映画ですね(*^。^*)
来年の3月公開予定ですよねカチンコ
必ず見ようっと。
〜犬と私の10の約束〜 、私は本で読みました。
ワンコと一緒に成長する主人公のあかりと、それを見守るワンコ、ソックスのお話です。

読み終わって、涙が出ました。
今、私は2ワンのママですが、この子達とソックスがダブって見えて・・・。

本のほう、読みやすかったので、普段本を読まれない方でも大丈夫だと思います。
映画のほう、家族で見てもらいたいです。
お子さんがいらっしゃる方などは、是非一緒に見て欲しいですわーい(嬉しい顔)
今年も残りわずかですね。
しっかり1年を締めくくりたいものです。
グッド(上向き矢印)
まだ知らない方はぜひお読みいただければと思います。
自然と涙がでました(ノ_・。)

今は一人暮らしなので実家の愛犬(もちろんダックス)に会いたくなりました犬

次の休みにたくさん遊んでやりたいですクローバー
みなさんは十戒のどの項目が印象的ですか?
これを読み返すたびに、命が永遠ではなく、この子も短い一生を私と一緒に歩むのだなと、胸が熱くなります。
仕事でいない昼間。
友達と遊んで外に出ちゃう一人ぼっちの時間。
それでも、怒ることなく、きっと寂しいよぉって泣いてるのに、外から帰ってくる私を、体いっぱいに喜んで出迎えてくれるこの子を、本当に、本当に、心からありがとうです。
愛犬が逝ってしまうたび、もっとできる事がたくさんあったんじゃ。って思います。
感動しました!
しっかり受け止めてこれからも愛情をたっぷりそぞきます

ログインすると、残り84件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

@ダックスで行こう! 更新情報

@ダックスで行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング