ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

@ダックスで行こう!コミュの@犬のオモチャについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんにご意見を伺いたくてトピをたてさせていただきました。

少し前にアメリカで中国製品のオモチャの塗料に鉛が入っていたなどの理由で中国製オモチャが一斉撤去されました。

食品でも農薬などについてや様々なトラブルが絶えません。

この間、ショップに並ぶオモチャを見ていたら思ったんです。
これはどこの国の製品?


わんちゃん用のオモチャはドギーマンやペティオなど大手のメーカーも多数商品をだしていて割と値段も高いですよね?

ペットショップのオモチャもそれなりにいい値段がします。

でも陳列の8〜9割が中国製なのです。

一部、無記名の商品があるか、デンタル関係のゴム製の物にアメリカ産かマレーシア産があるだけ・・・


あれだけ中国製品の危なさが報じられていて、人間の商品ですら危ないのに、犬の為のオモチャは大丈夫なのでしょうか?

犬はオモチャを噛んだり直接口に入れるのでちょっと気になりました・・・


気にしすぎでしょうか?

ご意見よろしくお願いしますm(__)m



長文でごめんなさい。


コメント(42)

うちのラッキーは比較的、ハードに噛んだりはしないのですが、以前遊ばせていた「ビニールトイ」(ホットドッグ【写真?参照】など)は簡単に噛み砕いてしまい、飲み込む可能性がある為購入をしなくなりました。

現在は、「たまごちゃん【写真?・?参照】」などを与えて遊ばせています。
中国製品・・・気になりますよね。
うちは汚くなったタオル(ヨレヨレ等)を3つに裂いて、固く三つ網にしてひっぱりっこなどしてます。
ビニール性(ゴム)のおもちゃ、臭いんで嫌いなんですよねあせあせ(飛び散る汗)
たまに、親戚がおみやげと言って買ってくるくらいかな?
中国製品…
どうなんでしょうね冷や汗
メールゆかりさんへ
うちのラッキーは破壊しない程度なんですよ。
壊しちゃうわんちゃんも多いみたいなんですが、ラッキーにはちょうどいいみたいです指でOK
最近じゃ「たまごちゃんは?」っていうと、どこからともなく加えて戻ってきますわーい(嬉しい顔)
うちのみかんも超破壊魔です!(T0T) ぬいぐるみはあっという間に耳・ちっぽ・手・足・鼻・目がバラバラになります!
プラスチック製品は、だいたいバリバリ食べてしまいます。もちろん薄いゴム製品は駄目です。CDも粉々です。
なので、何処の製品なのかよりはいかに壊されない製品か…というところでおもちゃは選びます(*^.^*)

今のところ無事なのは、写真のコングと、太いロープのワッカです!みかんのせいでももちゃんのおもちゃがどんどん壊されます…とほほです!
さおさんへ


赤ちゃんようのオモチャは考えましたね電球

私も今度試してみますexclamation


ちゃっぴさんへ


マザーガーデンのオモチャですかexclamation & question
今度見てみますわーい(嬉しい顔)

SHOさんへ


オモチャは簡単に噛んでしまいますよねあせあせ

うちもたくさん破壊されてますたらーっ(汗)

たまごちゃん可愛いハート

なるちゃんずさんへ


うちの子にも特別にお気に入りのオモチャがありますよexclamation
なぜか長年破壊されずに残ってますわーい(嬉しい顔)

MARONさんへ


タオルで引っ張りあいもいいですよねexclamation

うちでは要らなくなった靴下も活躍しですわーい(嬉しい顔)

ゆかりさんへ


うちの子も破壊魔ですあせあせ
そうでないこもいますけど・・・

なつみかんさんへ


うちの子もパーツを一つづつ破壊していきますあせあせ

必ず一番先に壊すのは鼻です犬

私もオモチャを買うときは壊れなさそうなのを探します。
結局、壊されちゃうんですよねあせあせ


みんみんみーさんへ


確かにどんどん破壊されてそのつど買ってたら大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)
おまけに食べてしまわないようにも気を付けないといけないし。

あまりに楽しそうだけど飼い主的に「あ゙ーexclamation買ってきたばかりなのに涙
って感じですあせあせ

うちのサスケは空のペットボトルで遊びます(笑)

ぬいぐるみとかタオルとか数時間でボロボロにしてしまうんですたらーっ(汗)
で、飲み終わったペットボトルをゆすいで放り投げると夢中で噛んでます。初め飲み込まないか心配だったんですが、器用にビニールをビリビリにはがして、次は蓋にかぶりつき蓋を開けて満足そうな顔しておしまい(笑)
安上がりなペットですウッシッシ
たまにぬいぐるみを買ってあげると写真のようなありさまです(T0T)

きりがありませんね…!だんなの靴下とかパンツとかもびりびりです。何が楽しいのやら…(*^.^*)
とのっぺさんへ


ペットボトルで遊んでくれるなら安上がりですねexclamation
いいな〜

なつみかんさんへ


うちもぬいぐるみはすぐボロボロ。
鼻をもぎ取ったと思ったら次の瞬間には一面綿だらけになってますよあせあせ

じじさんへ


わんちゃん可愛いですねexclamation
歯が抜ける時は何でも噛むから大変ですよねあせあせ

シューズブラシってあのブラシですか?

口の中がイガイがしそうですが(*_*)


うちのはボールが大好きで、テニス用のボールで
遊んでます。
外で遊ぶときはカラーボールでサッカーをするんですが
大体一ヶ月くらいで壊れてしまいます。

ぬいぐるみも大好きで、寝る前など一度は
破壊しないと落ち着かないみたいです。
おかげでうちにあるぬいぐるみはほとんど破壊されて
しまいました・・・。
ほれっちょさんへ


カラーボールでサッカーするなんて可愛いハート

それにしてもぬいぐるみを毎晩破壊されるなら大変ですね冷や汗


うちの子は買ってもすぐ駄目にしてしまうので、布はぎれ(フリースだとなおよし)を俵状の形にして(骨の形にしてみたり)、中に綿ではなく、更にそのはぎれを入れます。
結構もちますし、お手製だから安心ですよー手(チョキ)
中に骨を入れたりして工夫できていいかも〜わーい(嬉しい顔)
うちのタロはぬいぐるみなんか与えると速攻ボロボロに食いちぎり、
中の綿を食べるんです。クッションなんかもそうです。とにかく
綿を食べるのが好きみたいで、前に嘔吐物や便から綿の塊が出てきて、
もうぬいぐるみを与えるのは止めました。
今一番夢中になって遊ぶのは、350か500mlのペットボトルを
靴下で二重履きにして、靴下の履き口のところを団子結びにして
あげると、すごい闘志をもやしてなかのペットボトルを出そうとして
ます。
たまに気が付くと中のペットボトルが出て噛み砕いていますが・・・冷や汗
まいぷうさんへ


やっぱり手作りが一番いいんですかね〜。

今度私もやってみようかなわーい(嬉しい顔)

Kemeさんへ


ぬいぐるみの綿って危険ですよねexclamation
ペットボトルもいいですよね。
前に一度、ペットボトルに数ヵ所穴をあけてからその中にペットフードを詰めて遊ばさせたんですが、フードがあんまりでないと遊ばないし、よく出ると食べてしまったらハイ終了って感じで微妙でしたあせあせ

しかもヨダレでベトベトに涙

今度わたしも靴下をかぶせてみますexclamation

のんさんへ♬
きっとうちのタロなら、穴あけてフード詰めて遊ばせなくても、
すぐに噛み破って中の餌にありついてしまうかもウッシッシですあせあせ(飛び散る汗)

一度餌も入れて試してみますねわーい(嬉しい顔)
えんぴつちょっと調べてみました。

◆わんちゃんが「鉛中毒」になった場合。
鉛中毒の症状は消化器系と神経系に現れるそうです。
嘔吐、下痢が主なサインで、最終的には神経系、すなわちケイレン発作を起こします。
特にこれらの中毒は成長過程のわんちゃん、つまり仔犬に多く見られ、よく問題となるのですが、この鉛中毒とジステンパーの症状が似ているので、これらの鑑別が非常に重要となります。
通常は、慎重な血液検査とレントゲン検査を行なうことにより、鑑別は可能と言われています。
鉛中毒もできるだけ早く治療する必要があります。
これ うちの子たちのおもちゃ です

パペットマペット のような やつで 口の中に キューとなる ものが入ってます

これは 中々 壊れず いいかも??

ぶんぶん 振り回したり 噛み噛みしてますが 今の所 綿も出てませんよ〜
メールみっちゃん♥さんへ
それ気になってたんですよねぇ〜。
でも、おいらの手・・・入りにくいんですよぅ〜w。
SHOさん>いいですよ〜これ でも 確かに 手 入れるのは 女性か子供といった ところですね〜旦那も きつくて スッポロは 無理なようです

でも ワンには 壊れにくくて いいかも??ですよ〜

みっちゃん&eさん、SHOさんへ…メール

我が家の犬破壊魔みかんは、そのパペットマペットみたいなぬいぐるみ雪…腕が噛みつきやすく、5分で両腕無くなりましたげっそりダッシュ(走り出す様) あぁ残酷爆弾
なつみかんさん>まじですか??????( ̄ー ̄; ヒヤリ
やはり 壊れやすいのですね〜
SHOさんへ


参考になりました。
ありがとうございますexclamation

症状がわかっただけでも安心ですexclamation

チャンチャンさんへ


うちも鳴るオモチャは大好きです!
でもやっぱりすぐ壊してしまいますあせあせ

遊ばせるのに安心で長持するのがあればいいんですけど・・・

初めまして゜+。(*′∇`)。+゜
うちのコも凄まじく破壊王なので買ってきたオモチャは30分ともちません(´Д`)

大型犬でも大丈夫とか書いてある消防士サンの服の素材か何かで作ったオモチャも瞬殺でした(ρ_;)

飲み込んでも大丈夫なよぅに最近はもっぱら骨の形をしたガムを投げたりしてオモチャ代わりにしています♪
色んなとこに隠すのが好きで
「ルポ君ガムは?」
と言ぅと何処からともなく持ってきます(´∀`)ワラ
気が向いたらペロッッと食べますが長い時は3日くらぃ遊んでますo(^∇^o)
我が家では、バスターキューブと大型犬用のガム(10分/日)が大好きのようです。

お留守番犬なのでバスターキューブは大助かり。今日はお出かけしないの?っと何も入っていないバスターキューブをσ(^0^*)の前に持ってきたりします。

大型犬用ガムは、クリスマスと誕生の年2回買い与えます。大体1ヶ月程かけて食べきります。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

@ダックスで行こう! 更新情報

@ダックスで行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング