ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

@ダックスで行こう!コミュの@去勢の順番【多頭飼い】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
♂二歳6ヶ月、♂6ヶ月を飼っています。
私が無知であった為、二歳の仔には去勢をしていません。
弟犬を迎えて、将来のことも考えて去勢を考えています。

どちらも♂ですが、マーキングやマウンティングはしません。
しかし♂どうしのため、やはり家の中での縄張り意識は強いように思います。
弟犬は年齢的にもまだ去勢をする時期ではないと思うのですが、もし去勢をするのならどちらが先にしたほうがいいでしょうか?
兄犬を先に去勢してしまうと、弟犬が強くなってしまわないでしょうか。
今のところは体格が倍くらいありますので兄犬のほうが強いのですが、気質は弟犬のほうが強いと思います。
同じ経験のある方、もしくは去勢に詳しい方、アドバイスお願いいたします!

コメント(26)

6ヶ月なら去勢しても大丈夫ですよ電球

うちの子たちも2頭とも、6ヶ月で避妊、去勢しましたよわーい(嬉しい顔)
我が家の チップ1歳は 明日 去勢してきますよ

ベルママは 避妊してません。

どっちが 先 とは ん〜あんまり 気にしなくて良いと思いますよ。

月齢は違ってました(2歳と10ヶ月)が術後1,2日安静なので一緒にしてもらいました
普段一緒に走り回ってるので両方ともおとなしくしてくれたのでよかったです
かかりつけに相談されるのが一番だと思いますよ^^

追加 マーキングは治る?ようですが・・・マウンティング自体は 治りません。

チップは マーキングしないんですが・・・ママのヒートがきたので
一応 危険なので 取ります。

とても 心配なんですが・・・・・無事帰ってくる事を 祈るばかりです。

今日の昼から 食べ物 駄目で 水のみ
明日は 朝から 水も禁止

あたしが そわそわしてます( ̄▽ ̄;)
初めましてわーい(嬉しい顔)
うちは2ヶ月違いの従兄弟同士の男の子がいます。
両方兄弟犬の中で一番気の強い子だったので、お兄ちゃんが2歳を迎えた頃から、縄張り争いがすごいことにたらーっ(汗)
下の子も負けときゃ良いのに、下克上を仕掛けるので、中々決着が着きません。

以前同じ事を獣医さんに相談しましたグッド(上向き矢印)先に下の子を取ってみて、様子を見たら良いって言われましたよわーい(嬉しい顔)
弱くなりすぎていじめられる様だったら、お兄ちゃんもオカマちゃんになって頂くのがよいとか・・・ウインク
ベガPAPAさま
6ヶ月でもできるんですね!
近所の獣医さんでは、6ヶ月ではしてくれないというのを聞いたので・・・
個体差がありますもんね。獣医さんに詳しく聞いてみようと思います。
ありがとうございました!

みっちゃん♥さま
去勢の順番なんて、私の気にしすぎかもしれませんね〜あせあせ
最近、あまりにも弟犬が元気すぎて兄犬が圧されてるので、順位が入れ替わらないかと心配で・・・たらーっ(汗)
チップ君が無事、手術が終わる事を祈ってます!
心配ですよね・・・私も愛犬を去勢するのは始めてなので、自分のことのようにドキドキしそうです。
よろしければ術後の様子、教えてくださいぴかぴか(新しい)
ありがとうございました!

修羅さま
同時!というのは寝耳に水です電球
そういう手段もあったんですね。
弟犬が6ヶ月なので、まだまだ先になるだろうな〜と思ってましたあせあせ
手術よりも、術後の生活のことばかり考えて・・・
さっそくそれも獣医さんに相談してみます!
ありがとうございました!
ちぃべるのママさま
獣医さんは、下のコを勧められたんですね!
うちは兄犬が2歳4ヶ月くらいに下の子を迎えました。
今のところは兄が体格で押さえつけ、弟犬はお腹を出してる状態なんですが、体格が同じくらいになると本当にどうなるか・・・涙
去勢は両方するつもりなので、まずは同時に手術を考えて、別々にするなら弟からしてみようと思いますぴかぴか(新しい)
ありがとうございました!
さちさん
女の子二匹なんですね〜
私も去勢になかなか踏み出せなかった一人ですあせあせ
今から思うと弟犬を迎える前に手術をしておくべきだったと思っています。
なるほど、飼い主が上下関係をしっかりつけておけば、犬同士はあまり変わらないんですねぴかぴか(新しい)
ありがとうございました!

アブソル!!さま
すみません。まさしく、そう思っていましたあせあせ(飛び散る汗)
病気もそうですが、犬たちの精神的にもストレスが減るということを知ったので、早くしてあげたいと思いますたらーっ(汗)
お財布と相談…確かに二匹同時ともなると大変ですね〜あせあせ(飛び散る汗)
ご意見を聞けて本当に参考になりました!
ありがとうございました!
おかしな話ですが、2匹同時だと割り引きになったりする病院もあります。
いよいよ 今日です。あたしが なんか 敏感になってます

今日は 水すら 口に入れては 駄目なので・・・

10時になったら 病院へ 行ってきます
あむさま
えっそうなんですかあせあせ(飛び散る汗)
確かにお金の問題じゃないような気がしますが…
でもそれで去勢をする人が増えたらいいですね揺れるハート
ありがとうございました!

みっちゃんさま
どきどきですね〜あせあせ(飛び散る汗)
チップ君はきっとごはんやお水が飲めなくて「??」状態でしょうね。
もう手術は終わった頃でしょうか??
元気に帰ってきますようにぴかぴか(新しい)
今 やっと 手術してる 頃でしょうね〜
きっと なんで 僕だけ ?と思っていたとおもいます

その顔が 切なく感じました。

夕方5:30ごろ 獣医から 連絡が 来ると 思います

無事に 帰ってきてね チップ(´;ェ;`)ウゥ・・・

はじめまして。
ぅちは3匹飼っています。
♂1匹と♀2匹犬ですがママ犬以外の子供達は生まれて1年以内に去勢&避妊しました電球
かかりつけの病院でぉ願いして同じ日に手術しましたが2匹とも元気に帰ってきましたよ。
やっぱり手術後はボー(長音記号2)ッとしてましたが次の日には家の中で走り回っていましたわーい(嬉しい顔)電球
大人犬になってからだと麻酔の負担もあるので体力的にも若ぃうちの方がぃいと思いますよ。

病院にもよると思うのである程度は手術の回数をこなしている先生にぉ願いするのがいいと思います。

長々と失礼しましたm(_ _)m
みっちゃんさま
チップ君、帰ってきましたか?あせあせ(飛び散る汗)
手術のショックをうけたりしてなければいいんですがあせあせ(飛び散る汗)
しばらくは安静にしないといけないんでしょうね…泣き顔

ょしこさま
そうですね!年をとって、病気になってからでは遅いかもしれませんねあせあせ(飛び散る汗)
でも元気な体にメスを入れるのはやっぱり人間では考えられないので、今まで躊躇してましたバッド(下向き矢印)
それに飼い主のほうが不安なので、経験がたくさんある先生のほうが安心できますねぴかぴか(新しい)
ありがとうございました!
無事に 何とか 昨夜 帰ってきました。

ちょっと 容態は 良くなかったみたいですが・・・・

今 だいぶ カラーにも 慣れ 寝てます
みっちゃんさま
チップ君に、がんばったね!って私からもいっぱい褒めてあげたいです泣き顔
無事でよかったですね〜。
容態がよくなかったとは…ちょっと心配ですねバッド(下向き矢印)
カラーが痛々しいです…早くとれて元気になりますようにぴかぴか(新しい)
としさん>ありがとうございます。
この トピになんか うちの愛犬の話になって ごめんなさい。チップは今 落ち着いてますよわーい(嬉しい顔)

片玉の子は もっと 大変だと 思います。
うちは まだ ちゃんと2個あったので 良かったです。
あとは 回復し 抜糸できれば OKです。

なんか ものすごく 大人しくなったように 感じます。
気のせい?かも しれませんがね〜
無事終わってよかったですね^^
うちも去勢のときは私もお迎えに行くまでドッキドキでしたよ〜あせあせ(飛び散る汗)
抜糸は意外とあっさり終わりますw
目の前でパチンパチンと・・・
あむさん>ありがとうです♡→ܫ←♡
抜糸は そうですね〜即効終わりますよね〜ウッシッシ
今 傷口との戦いなんですうまい!どうやら かゆい?のか
いずい?のか 舐めたいようなんですが・・・・・
出来ず・・・・尻尾かじったりしてあせあせ(飛び散る汗)

抜糸の日を首を長くして 待ちます
みっちゃん♥さま
いえいえ〜手(パー)チップくんには申し訳ないですが、とても勉強になりましたえんぴつ
とにかく、うちの仔たちも 飼い主も 初めての経験なので・・・あせあせ(飛び散る汗)
片玉のコは大変なんですね!あぁまたうちのコは大丈夫なのか心配になってきました涙
とにかく今週中にも獣医さんに相談しに行ってきます!
チップくん、あとは傷口がふさがるまでのガマンなんですねグッド(上向き矢印)カラーがはずれたら、きっとすぐ元気になりますよぴかぴか(新しい)

あむさん
私もきっとソワソワして 預けている間は何も手につかないかもしれませんうまい!
抜糸の様子 あぁ・・・リアルですね〜あせあせ
でも あっさり終わるみたいなので 安心しましたぴかぴか(新しい)
としさん>愛犬の去勢とは 言え やはり 不安ですよね〜
不安を仰いでしまったかな〜?と 思いながらも リアルに 報告してしまい ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)

無事帰ってこれば なんとか なるモンですよ〜^^
獣医さんとよく話し 納得が出来たら 去勢お願いしてくださいね〜。
我が家は あとは 抜糸のみ です。それまでは チップも我慢ですね〜
みっちゃん♥さま
いろいろ教えてくださって本当に感謝してます!
リアルなほうが逆によかったですよ
飼い主は ちゃんと心構えができました指でOK
手術に対しては安心して向かうことができそうですぴかぴか(新しい)
ただ、兄犬のほうがウレションするんですが、それだけ術後どうなるか心配ですね〜冷や汗
まずは獣医さんに相談!ですねあせあせ(飛び散る汗)
としさんへ

心配でしょうけど、頑張ってくださいね。我が家も今年の3月に3ワンズを3日に分けて去勢しました。
家に帰って来るまでは心配でたまりませんでしたが、これから先の病気とか考えると手術してよかったと思います。

みんな元気に走り回っていますよ。
だっくすさま
ありがとうございます!
3ワンズexclamation ×2きっと、だっくすさんの心配も3倍だったんでしょうね涙
飼い主さんの去勢してよかった、という声が聞けてよかったです!

私の余計な心配にみなさん親切に教えてくださって…泣き顔ここでトピをたてて本当によかったです。
ありがとうございました!

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

@ダックスで行こう! 更新情報

@ダックスで行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング